マガジンのカバー画像

1%のかけら

51
読んだ本の1%のかけらの備忘録。   あらすじ 内容説明 響いたフレーズ メモ 知識 感想
運営しているクリエイター

#小説

📕51 幸せとは。

📕51 幸せとは。

また同じ夢を見ていた

著者
住野よる
主な著書『君の膵臓をたべたい』など多数。

📕内容📕

友達のいない少女、リストカットを繰り返す女子高生、アバズレと罵られる女、一人静かに余生を送る老婆。
彼女たちの“幸せ"は、どこにあるのか。「やり直したい」ことがある、“今"がうまくいかない全ての人たちに送る物語。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👤登場人物👤

小柳奈ノ花:

もっとみる
📕49 私の存在理由

📕49 私の存在理由

レゾンデートル

著者
知念実希人
主な著書『仮面病棟』『崩れる脳を抱きしめて』『ひとつむぎの手』『リアルフェイス』など。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

私がジャックです――
殺人者の〈存在理由〉とは?
末期癌を宣告された医師・岬雄貴は、酒浸りの日々を送っていた。
ある日、不良から暴行を受けた岬は、復讐を果たすが、現場には一枚のトランプが――。
そのカ

もっとみる
📕45 大人の恋愛

📕45 大人の恋愛

海の見える街

著者
畑野智美
主な著書『国道沿いのファミレス』『南武芸能事務所』シリーズなど多数。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

あらゆる恋愛は、奇跡だ。2015年、最高の恋愛小説は、コレだ!海の見える市立図書館で司書として働く31歳の本田。十年も片想いだった相手に失恋した七月、一年契約の職員の春香がやってきた。本に興味もなく、周囲とぶつかる彼女に振り回され

もっとみる
📕43 人間の二面性。善と悪。

📕43 人間の二面性。善と悪。

ジキルとハイド
著者
ロバート・L・スティーヴンソン
イギリスの詩人・小説家。

訳者
田口俊樹

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

ロンドンの高名な紳士、ジキル博士の家にある時からハイドという男が出入りし始めた。彼は肌の青白い小男で不愉快な笑みをたたえ、人にかつてない嫌悪、さらには恐怖を抱かせるうえ、ついに殺人事件まで起こしてしまう。しかし、実はジキルが薬物によっ

もっとみる
📕38 未知の感染症から日本を守れ

📕38 未知の感染症から日本を守れ

首都圏パンデミック
👤著者👤
大原省吾

立教大学文学部卒。現役ビジネスマンとして第一線で活躍する傍ら、小説の執筆を始める。
主な著書に『オペレーション・アカツキ』『レバレッジ!』などがある。

読了日
10/15

📕内容📕
感染力、毒性の強い新たなウイルスが長崎で発生。体力のないお年寄りらから罹患して、高熱や下痢、嘔吐を引き起こし、死に至らしめる。
その新型ウイルスが蔓延した飛行機が東

もっとみる
📕37 やられたらやり返す倍返しだ!

📕37 やられたらやり返す倍返しだ!

『半沢直樹シリーズ』

👤著者👤
池井戸潤

1963年岐阜県生まれ。
主な著書は『下町ロケット』『空飛ぶタイヤ』『陸王』『ノーサイド・ゲーム』などがある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○要点1
大阪西支店融資課長の半沢は騙し取られた5億円の債権回収をすること後できるのか。そして、騙し取られた5億円の全ての責任を半沢に押し付けようとする支店長との闘いはいかに。

○要点

もっとみる
📕34 逢うべき糸に 出逢えることを人は 仕合わせと呼びます

📕34 逢うべき糸に 出逢えることを人は 仕合わせと呼びます



著者
林民夫
1966年生まれ。脚本家。
『永遠の0』、『ゴールデンスランバー』など脚本。

中島みゆきの珠玉の名曲「糸」。平成を代表する国民的人気曲が映画化に。

読了日
9/20

📕内容📕
中学1年の蓮と葵は運命の糸で繋がっていた。が、突然、葵は蓮の前から姿を消してしまう。蓮は再び会うために葵を探し出し、会いに行くが、大人たちによってその糸は引き離されてしまう。

👤登場人物👤

もっとみる
📕30 人生はほんの一瞬で大きく変わる。

📕30 人生はほんの一瞬で大きく変わる。

桜のような僕の恋人

著者
宇山佳佑

1983年生まれ。神奈川県出身。脚本家。ドラマ『スイッチガール!!』『信長協奏曲』などの脚本を執筆する。著書に『ガールズ・ステップ』がある。

読了日
9/5

👤登場人物👤朝倉晴人:レンタルビデオ屋でアルバイト。カメラマンになる夢を見ていたが、挫折。しかし、美咲と出会って再びカメラマンになる夢を目指す。

有明美咲:美容師。幼い頃からの美容師になるとい

もっとみる
📕28 アナログな恋愛

📕28 アナログな恋愛

アナログ👤著者👤ビートたけし
1947年東京・足立区生まれ。お笑いだけでなく、映画や出版の世界などで活躍を続けている。映画監督・北野武としても世界的な名声を博す。

読了日
8/25

📕内容📕水島の会社がデザインした喫茶店で友達を待っていると、ある女性と出会う。水島は、たった一度しか会っていないにも関わらず、彼女のことを何も知らないのに、好きになる。

👤登場人物👤水島悟:清水デザイ

もっとみる
📕27 砂漠に雪を降らす

📕27 砂漠に雪を降らす

砂漠👤著者👤伊坂幸太郎
1971年、千葉県生まれ。
主な著書『ゴールデンスランバー』『AX』『ホワイトラビット』など。

読了日
8/20

📕内容📕仙台にある国立大学の法学部に入学した北村。法学部の同じクラスの学生80人が集まったクラス会に参加する。そこで何事にも冷めている北村にとって大学生活が、劇的なものになるかもしれない4人と出会う。

👤登場人物👤北村:何事にも冷めている。鳥瞰

もっとみる
📕25 逃げ出すことの勇気

📕25 逃げ出すことの勇気

逃げ出さなかった君へ

著者
安藤祐介

1977年福岡県生まれ。
主な著書『不惑のスクラム』『被取締役新入社員』『本のエンドロール』など

読了日
8/8

📕内容📕命と仕事の6つの物語。
全ての物語は8年前のある夏の日から始まっている。

○要点1深夜や早朝に飛び込み営業させたり、罵詈雑言を浴びせられたり、GPS付き携帯電話を持たせ、居場所や行動を常にチェックしたりするブラック企業に入社し

もっとみる
📕24 死ぬまでに僅かに残された時間をどう使うか。

📕24 死ぬまでに僅かに残された時間をどう使うか。

最後の医者は桜を見上げて君を想う

👤著者👤二宮敦人

1985年東京都生まれ。一橋大学経済学部卒業。累計20万部を突破した『!(ビックリマーク)』等、次々に新作を発表する注目の新世代作家。
著書に『18禁日記』『郵便配達人シリーズ』等がある。

読了日
7/27

👤登場人物👤福原雅和:

武蔵野七十字病院の副院長にして天才的な外科医。患者の命を救うことに執念を燃やす。

桐子修司:

もっとみる
📕22 家族との過ごし方を見つめ直す

📕22 家族との過ごし方を見つめ直す

『音のない花火』

👤著者👤砂田麻美

1978年、東京生まれ。映画監督。初監督作品の『エンディングノート』で日本映画監督協会新人賞等、数々の賞を受賞。他の監督作品に『夢と狂気の王国』、また小説の執筆作品として『一瞬の雲の切れ間に』(ポプラ社)がある。

読了日

7/15

📕内容📕ある日、父に癌が見つかった。それも他のところに転移しており、ステージ4の癌だという。医師から余命半年を言い

もっとみる
📕20 会社だけの人間になるな。

📕20 会社だけの人間になるな。

朱野帰子著

わたし、定時で帰ります。 

読了日

7/9

👤登場人物👤

東山結衣:ネットヒーローズ株式会社に勤務。ディレクター。毎日18 時の定時に帰る。

来栖:新人。結衣のアシスタント

種田晃太郎:結衣と同じチームのサブマネージャー。結衣の元彼でもある。

福永清次:チームの新しいマネージャー。

諏訪巧:結衣の彼氏。

種田柊:晃太郎の9歳年下の弟。ひきこもり。結衣に色々と調べ

もっとみる