マガジンのカバー画像

だいじ

156
運営しているクリエイター

#人間関係

理想の人ってさぁ、自分の理想ってさぁ、本当に求めてるものばかりじゃなくて、実は自分を守るための壁だったりするんだよね。
理想の人が目の前に現れても、必ずうまくいくとは限らない。
むしろ違和感があったり、圧倒されたりする。
理想の人は、完璧な答えではないんだ。

人は生きてるだけでえらいです。生きているだけでえらいです。
働いている人は偉いです。自分では大した事ないと思っている仕事でも、あなたのおかげで助かっている人がいっぱいいる。
今日の自分に誇りを持ってください。

You don't need to respect, ruder people. Give them a lesson how to behave to be respected.

人を感動させるには、自分自信がうんとあがいてもがいて、そして、そこから感動見つけなきゃできない。
じゃなきゃ、ひたすら薄っぺらくて陳腐なものになる。

恋愛って何度繰り返しても、おろしたてのトーシューズでバランス崩しながら踊っている感じ。チクチクする。

恋愛は回数じゃないんだよな。質なんだよな。だけど、何度経験しても、1回一回が練習と本番の繰り返しなのよ。

自分らしく生きるって言葉が一人歩きしている気がする。
自分らしさを発揮するのも、誰かがそばにいるから。
大切な人を傷つけてまで自分を貫くのは、単なるエゴ。

いつも優しい人がかける、毒のある言葉は、猛毒。
それほどの毒を持っている人が、優しい良い人間であるわけがないのだが、そういう人たちほど、自分を偽ることがうまい。