マガジンのカバー画像

マガジン2

3,598
気になった記事をテーマに拘らず集めています。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

累計4億円調達したシリーズAのスタートアップやってたけど破産したヨ

累計4億円調達したシリーズAのスタートアップやってたけど破産したヨ

諸事情あり、非公開にしました。
閲覧希望される方はXやFacebookなどで個別にお声がけください。

話題のClaude「Artifacts」は対話型AIにおける「UX革命」である

話題のClaude「Artifacts」は対話型AIにおける「UX革命」である

ChatGPTのライバルサービスの一つである「Claude」が、彼らのサーバーが一時パンクするくらい話題になっている。

その理由は、運営元のAnthropicが発表した2つのリリースだ。

リリースの1つ目は新しい大規模言語モデル「Claude 3.5 Sonnet」のリリース。そしてもう一つが、今回の話題の中心である「Artifacts」機能のリリースだ。

「Claude 3.5 Sonne

もっとみる
「健康の民主化への架け橋を」~巨大産業へ立ち向かう二人の想い~

「健康の民主化への架け橋を」~巨大産業へ立ち向かう二人の想い~

株式会社FiTは2023年8月に合計6億円の資金調達を完了し、フィットネス事業のさらなる拡大に向けて動き出しています。
そこでこのたび、当社代表取締役社長の加藤とCOO取締役副社長の小林による対談を実施。
「健康の民主化」への考え方や今後のFiTの展望などについて伺いました。

「収入に捉われず、みんなが健康でいられる世界」—まず、株式会社FiTの事業内容について教えてください

加藤:FiTでは

もっとみる
出版流通の現場から。廃棄を目の当たりにする「出版倉庫」を営むからこそ分かる書籍廃棄の痛み | SeLn

出版流通の現場から。廃棄を目の当たりにする「出版倉庫」を営むからこそ分かる書籍廃棄の痛み | SeLn

こんにちは、〈SeLn(セルン)〉広報部です。

〈SeLn〉は「出版流通を再発明する」を経営理念に掲げ、出版流通のデジタル化・オンデマンド化を進めるスタートアップ企業です。まだまだ小さな企業ですが、出版流通への大きな愛と強い気持ちをもって事業をすすめています。

出版倉庫ニューブックの2代目社長として育ったセルンCEOの豊川から見た、出版流通の栄枯盛衰、そして、これから……。

このnoteでは

もっとみる
わたしが「おふっち」を作るに至った原体験

わたしが「おふっち」を作るに至った原体験

前回のNote

に、わたしが”社会的立場や外見などは重要視されない、素の自分と合うリアルの友達ができる交流支援サービス「おふっち」”を立ち上げるに至った原体験をさらっと触れていましたが、今回はそこをもう少しお話しできればと思います。

わたしの原体験として、

・中学時代にいじめを受けその後10年かけてそれを克服していく過程でキーとなる、「社長じゃないけど”社長”と呼ばれる非公式バイトリーダー」

もっとみる
スマホを我慢でお菓子やジュースが!?ノルウェー発アプリ「Hold」

スマホを我慢でお菓子やジュースが!?ノルウェー発アプリ「Hold」

現状

今や、小学生ですら当たり前にスマートフォンを持つような時代。
家族との連絡手段の確保や、子供に調べるという癖をつけさせるという点で、メリットはたくさんあっても、その一方でデメリットもあります。
その中でも、「スマホがあると勉強に集中できない。。」という声を聞くことも。
今回はそんな「スマホ依存」を防ぎ、勉強に集中させるアプリ「Hold」をご紹介します。

「世界的企業も協力するスマホ依存の

もっとみる
事業に失敗しつづけた末に編み出した「IR1000本ノック」が、かなり効果的だった話

事業に失敗しつづけた末に編み出した「IR1000本ノック」が、かなり効果的だった話

僕は2018年にPLEXという会社を立ち上げました。それから5年、メンバーは200人を超え、今期の売上は30億円を見込んでいます。資金調達は今のところしていませんが、新規事業への投資ができるぐらいの利益も出ています。

まだまだ「大成功!」とまではいえませんが、この先の大きな成長を見据えられるぐらいには、安定して伸びてきました。

ただ、僕自身は決してビジネスセンスがあるタイプではありません。実は

もっとみる
人はなぜチープな事業計画をたて、ニーズのないプロダクトを創るのか

人はなぜチープな事業計画をたて、ニーズのないプロダクトを創るのか

この記事は「paiza Advent Calendar 2023」の最終日の記事です。
最終日はpaiza株式会社で社長をやっている片山がお送りいたします。
タイトルはほぼ釣りです。

ちなみに、paizaはITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォームです。(paiza.jp)

記事概要絵にかいた餅は大した価値はなく、実行し成果が出せて初めて価値がある

実行プロセスやプロダクト

もっとみる
ざっくり考えるVCの資本コスト

ざっくり考えるVCの資本コスト

VCがスタートアップからの出資依頼を見送る際の定番の理由に「スケールするビジネスではない」「市場規模が小さい」といったものがあります。ただ、この回答だけだとスタートアップ当事者にとっては今ひとつ何がネックなのかわかりにくいかもしれません。

これらのフレーズをもう少し細かく紐解くと「事業の成長余地が限られており、投資しても得られるリターンが低い」と、VC側が見立てているということを意味します(その

もっとみる
GPTなどの大規模言語モデルは脳科学・記号論・言語学の観点で驚くほど良くできている

GPTなどの大規模言語モデルは脳科学・記号論・言語学の観点で驚くほど良くできている


大規模言語モデルの優秀さの秘訣ChatGPTなどに代表されるサービスで採用されている大規模言語モデル(LLM)によって、AIは今までとは比べ物にならないくらい自然な対話ができるようになった。

なぜLLMでは自然な対話ができるかというとその秘訣の1つは、LLMは大量のテキストを学習する際に、文章内の単語を「ベクトル(向きと長さを持つ数学的な量)」に変換して処理しているからだ。

GPTでは各単語

もっとみる
スタートアップこそ活用すべき銀行融資という選択肢 〜8億円調達の裏側〜

スタートアップこそ活用すべき銀行融資という選択肢 〜8億円調達の裏側〜

このプレスリリースの通り、総額8億円を銀行借入等で調達しました。これまでのエクイティ調達総額に近い金額で、がっつり攻めたデットファイナンスとなりました。

今回の調達活動は、最初は4ヶ月ぐらいで終わるだろーと甘く見てたのですが結局1年かかったし、当初の目論見が大きく外れて誰も貸してくれない事態になりかけたりと、とにかく苦労する中、途中でいろんな人に助けてもらいました。この記事では、どこに苦労したの

もっとみる
GMOインターネットグループ代表熊谷さんから学んだこと

GMOインターネットグループ代表熊谷さんから学んだこと

こんにちは。スマートバンク 代表の堀井(@shota)です。
先日、GMOインターネットグループ代表の熊谷さんと会食させていただく機会があり、とても深い気付きがあったので備忘録として書き残したいと思います。

今年でインターネット業界に飛び込んで16年目になるのですが、インターネット黎明期から第一線で活躍され、今尚、上場企業経営者として日本を代表する会社を率いられている方から直接、お話を聞けること

もっとみる
生産性を圧倒的に向上できるオススメChatGPTプラグイン3選

生産性を圧倒的に向上できるオススメChatGPTプラグイン3選

新しくリリースされたChatGPTプラグインを使うことで、世界中の最新ニュースや研究論文を効率的に知ることができたり、高度なSEO分析、高クオリティな画像生成AIのプロンプトを自動で生成、動画の自動生成などなど、今までChatGPT単体ではできなかったことが簡単に実現可能になっている。

ここではそんな便利なChatGPTプラグインの中でも、特に業務効率化に役立つプラグインを3つ紹介する。

基礎

もっとみる
世界標準のストック・オプション実務

世界標準のストック・オプション実務

皆さんご存じのとおり、5月29日に国税庁から信託型ストック・オプションが給与所得に該当するとの解釈がでました。これと同時に国税庁は、税制適格ストック・オプションの権利行使価額を決めるために必要な付与契約時の株価算定ルールについて、新たな通達を設けてパブリックコメントにかけました。この通達は、ストック・オプションが税制適格となるために必要な「権利行使価格がストック・オプション付与時の普通株式の株価以

もっとみる