兼若勇基 Yuki Kanewaka

能力と心の声を解放し、使命実現に導く「Missionコンサルタント」 使命実現へ、人…

兼若勇基 Yuki Kanewaka

能力と心の声を解放し、使命実現に導く「Missionコンサルタント」 使命実現へ、人生を進めるオンラインサロン「Mission Base」を運営 大阪大学理系院卒▶︎経営コンサル▶︎コーチングで1,200名相談▶︎(株)Mission Full設立 趣味は旅と瞑想と森林浴🌲

マガジン

  • 人生を加速する【サービス一覧】

    ワークショップ、コーチング、スクールなどのサービスページを掲載しています。 日々のnoteの発信からご興味や信頼をいただけておりましたら、ぜひページ冒頭だけでもご覧になっていってください。

  • 高学歴アンコンシャスバイアス〜優秀だからこそ変われない理由〜

    無意識の思い込みの意味で使われる、アンコンシャスバイアス。 その中でも高学歴の方が特有で持つものが存在します。 「優秀でなければ」という思い込みから、本音の思いが言えない 「完璧でなければ」という思いこみから、楽して休むことができない 「器用でなければ」という思い込みから、人に弱みを見せることができない 社会的・世間的に優秀で生きてきたからこその特有の悩み。 周囲からは羨ましがられるので、自分の人生を生きていないようで辛い・・・ そんな悩みの具体例を取り上げながら、原因と解消方法をお伝えしてきます。

  • 人生100年時代の自己理解ハック-キャリアアンカー編

    人生100年時代を生き抜くためには、自己理解をして、人生戦略を描くことが大切です。 自己理解をする上で、有効なのがキャリアアンカー。 ・使い方 ・8タイプの解説 など、これからを生きるために大切な情報をまとめています。

  • 人生100年時代の自己理解ハック-MBTI編

    人生100年時代を生き抜くためには、自己理解をして、人生戦略を描くことが大切です。 自己理解をする上で、最も有効なのがMBTI。 ・使い方 ・16タイプの解説 など、これからを生きるために大切な情報をまとめています。

  • 人生100年時代の自己理解ハック-ストレングスファインダー編

    人生100年時代を生き抜くためには、自己理解をして、人生戦略を描くことが大切です。 自己理解をする上で、最も有効なのがストレングスファインダー。 ・使い方 ・34資質の解説 など、これからを生きるために大切な情報をまとめています。

記事一覧

MissionFull公式ライン登録特典

3つの特典MissionFull公式ラインにご登録いただくと、Missio(使命)に生きるための、3つの動画特典をご視聴いただけます。 1.「Mission発掘5STEP概要」解説動画 Mission(…

Missionfullイベントまとめ

各イベントの画像をタップいただくと、お申し込みいただけます。 2023年振り返り会 2024年キックオフ目標設定会 Missionワークショップ 「Missionfullプログラム」無料…

【Missionfullプログラム】〜6ヶ月で人生を激変させ、使命に進み出す〜

Missionfullプログラムとは?主にミレニアル世代のリーダーが 全ての悩みを解放し、毎日を没頭して生きるために 「Mission(使命)」を発掘し、人生を激変させる6ヶ月プロ…

【Mission Base】〜「使命に生きる」を持続するコミュニティ〜

Mission Baseとは何か?「Mission(使命)を持ち、日々没頭して社会貢献する生き方を目指す、拠点」 ・人生における「Mission(使命)」は何か? ・Mission実現のために、どん…

【Missionワークショップ】リーダーの悩みを100%解放し、使命をクリアに

Missionワークショップとは?主にミレニアル世代のリーダーの、全ての悩みを解放し、毎日を没頭して生きるための「Mission(使命)」を明確にする方法を、2時間で体感するワ…

人生に意味はないのか?今ここに生きるとは?

・地球が生まれる前の歴史 ・地球46億年の歴史 ・10億年後には地球に生物すらなくなる未来 のような圧倒的に長い時間の中での「今」。 ・太陽系の中で圧倒的に小さい地球…

「休みたいのに休めない」真の理由

日々コーチとして人生相談に乗っていると ​ 「本当は休みたいけど、休めないんです・・・」 「目の前のことに集中したいけど、『あれもこれもやらないと』と考えすぎて…

「時間の希少性」を感じ、本気の人生を

たった一度の人生 本気で生きるためにどうするか? 僕の場合は、小2の時に交通事故で亡くなった、親友の死を思い出すようにしています。 毎日遊んでいて友人がいきなり…

「当たり前」とは何か?

いきなりですが 「当たり前」とは何でしょうか? ​ ​ 僕の場合は、​ 「論理的に議論し正解を出す」 ことが当たり前であり、周りもそうすべきだと、この30数年間思…

孤独を極める

自己実現を超えた「自己超越」のレベルで生きようと思うと、どれだけ「孤独」を愛せるかが大事になってくる。 「孤独」って聞くと 「1人で寂しそう」 「辛そう」 「仲間…

「ありのまま生きる」とは何か?

はじめにコーチングに業界に身を置くからなのか、最近の生きる上でのトレンドは 「ありのまま生きる」 しかしながら、大きく違和感を感じる部分があります。 多くの人の…

【年収が3倍になった『休み方』の実践】〜1時間でできる「週間スケジュールワーク」付き〜【LINE登録で無料】

読者様からのご感想お読みいただいた方からの、ご感想です。 本noteの解説動画本noteは2万字の分量がございます。 「文字だけで読むのは正直きつい」 と感じる方は、ぜ…

9,900

月1回、生まれ変わろう。 「月1ミッションフル顧問」

【MESSAGE】ひとり経営者の方々へ止まりたくても止まれない。 たった一度の人生。 未来に向かって常に最速最善で進んでいたい。 スーパーカーでも止まって、メンテナンス…

【月額1万円】週はじめの1時間、ととのう目標サロン「エッセンシャルタイム」

【MESSAGE】ひとり経営者の方々へひとり経営者は忙しい。 「売上を上げたいけど、これ以上働いたら休みがなくつらい。」 「サービスづくり・顧客へのサービス提供・営業…

ミッションフルとは何か?

はじめにミッションフルコーチの兼若(かねわか)です。 今回の記事では、僕が提唱する 「ミッションフル」 についてご説明する記事となっております。 21世紀をリードする…

【自己紹介】なぜ私がコーチングをするのか?

はじめにこんにちは。 ミッションフルコーチの兼若です。 2019年にコーチとして独立。 2021年に株式会社タレントイノベーションを創業。 4年間かけて1,200名以上の方々に…

MissionFull公式ライン登録特典

3つの特典MissionFull公式ラインにご登録いただくと、Missio(使命)に生きるための、3つの動画特典をご視聴いただけます。

1.「Mission発掘5STEP概要」解説動画

Mission(使命)を発掘し、自分らしく他者貢献に生きるための方法を、下記のテーマで動画解説しています。

・これからの時代、なぜMission(使命)が大事なのか?
・Missionを持つメリット
・Mis

もっとみる

Missionfullイベントまとめ

各イベントの画像をタップいただくと、お申し込みいただけます。

2023年振り返り会

2024年キックオフ目標設定会

Missionワークショップ

「Missionfullプログラム」無料説明会

当日のご参加時間になりましたら、下記のzoomリンクからご参加ください。

ミーティング ID: 945 833 3703
パスコード: 123456

【Missionfullプログラム】〜6ヶ月で人生を激変させ、使命に進み出す〜

Missionfullプログラムとは?主にミレニアル世代のリーダーが

全ての悩みを解放し、毎日を没頭して生きるために

「Mission(使命)」を発掘し、人生を激変させる6ヶ月プログラム

です。

解決できるお悩みMissionfullプログラムでは、下記のようなお悩みを解消できます。

「独立したいけど、怖くてなかなか決断できない・・・」
「行動したいけど、学んだり考えてばかり・・・」

もっとみる
【Mission Base】〜「使命に生きる」を持続するコミュニティ〜

【Mission Base】〜「使命に生きる」を持続するコミュニティ〜

Mission Baseとは何か?「Mission(使命)を持ち、日々没頭して社会貢献する生き方を目指す、拠点」

・人生における「Mission(使命)」は何か?
・Mission実現のために、どんな「決断」をするか?
・Mission実現のために、どんな「目標」を持つか?
・Mission実現のために、日々どんな「行動」をするか?
・Mission実現を妨げる、「課題」は何か?

に向き合い続

もっとみる
【Missionワークショップ】リーダーの悩みを100%解放し、使命をクリアに

【Missionワークショップ】リーダーの悩みを100%解放し、使命をクリアに

Missionワークショップとは?主にミレニアル世代のリーダーの、全ての悩みを解放し、毎日を没頭して生きるための「Mission(使命)」を明確にする方法を、2時間で体感するワークショップです。

オンラインとリアルを含め、毎週開催しています。

解決できるお悩みMissionワークショップ+その後のご支援で、下記のようなお悩みを解消できます。

「独立したいが、怖くてなかなか決断できない。」

もっとみる
人生に意味はないのか?今ここに生きるとは?

人生に意味はないのか?今ここに生きるとは?

・地球が生まれる前の歴史
・地球46億年の歴史
・10億年後には地球に生物すらなくなる未来

のような圧倒的に長い時間の中での「今」。

・太陽系の中で圧倒的に小さい地球
・銀河系の中で圧倒的に小さい太陽系
・全宇宙の中で1つに過ぎない銀河

のような圧倒的に広い空間の中での「ここ」。

・地球だけでも数万種いるうちの人間という一生物

のような圧倒的に多い生命の中での「自分」。

「今ここにいる

もっとみる
「休みたいのに休めない」真の理由

「休みたいのに休めない」真の理由

日々コーチとして人生相談に乗っていると



「本当は休みたいけど、休めないんです・・・」

「目の前のことに集中したいけど、『あれもこれもやらないと』と考えすぎて動けないんです・・・」



といった悩みが、ものすごくあるあるです。

一言で言うと、心も体も「忙しい」状態。

​生産的でありたいがゆえに、逆に非生産的な状態。





みなさんなら、このような悩みを相談されたらどう回答し

もっとみる
「時間の希少性」を感じ、本気の人生を

「時間の希少性」を感じ、本気の人生を

たった一度の人生

本気で生きるためにどうするか?

僕の場合は、小2の時に交通事故で亡くなった、親友の死を思い出すようにしています。

毎日遊んでいて友人がいきなり亡くなる恐怖と絶望。

「今日あなたが無駄にした日は、死んだ人が必死に生きたいと願った未来」

聞いたことはある言葉だと思うんですが、現実感を持って心に刻んでいる方は少ないんじゃないでしょうか?

でも、おそらくみなさんの周りでも、こ

もっとみる
「当たり前」とは何か?

「当たり前」とは何か?

いきなりですが

「当たり前」とは何でしょうか?





僕の場合は、​

「論理的に議論し正解を出す」

ことが当たり前であり、周りもそうすべきだと、この30数年間思い続けてきました。



「感情的な話を持ち出す人は悪!」
「議論せず、勝手に意思決定する人は悪!」
「意見せず、周りに委ねる人は悪!」



「いや、そんなの当たり前じゃない!」
と思う方が大半ではないでしょうか?

もっとみる
孤独を極める

孤独を極める

自己実現を超えた「自己超越」のレベルで生きようと思うと、どれだけ「孤独」を愛せるかが大事になってくる。

「孤独」って聞くと

「1人で寂しそう」
「辛そう」
「仲間はずれ
「いじめ」

などネガティブなイメージが出てきませんか?

少しでも感じた方。
まだ「孤独」を極められていません。

もちろん僕も、まだ完璧ではないので多少はあると思います。

ただそれも仕方なくて、人間には根源的な欲求として

もっとみる
「ありのまま生きる」とは何か?

「ありのまま生きる」とは何か?

はじめにコーチングに業界に身を置くからなのか、最近の生きる上でのトレンドは

「ありのまま生きる」

しかしながら、大きく違和感を感じる部分があります。

多くの人の勘違い「ありのまま生きる」を

「自己中心的に自由に生きる」

みたいに勘違いしている人が多すぎる。

これまで混乱して生きてきた人が、自分の個性や才能に気づいたときにそうなりがち。

これまで本来の自分を抑圧して押し殺してきたので、

もっとみる
【年収が3倍になった『休み方』の実践】〜1時間でできる「週間スケジュールワーク」付き〜【LINE登録で無料】

【年収が3倍になった『休み方』の実践】〜1時間でできる「週間スケジュールワーク」付き〜【LINE登録で無料】

読者様からのご感想お読みいただいた方からの、ご感想です。

本noteの解説動画本noteは2万字の分量がございます。

「文字だけで読むのは正直きつい」

と感じる方は、ぜひ動画をご覧ください。

無料パートの動画

忙しい方は、1.2〜2倍速でご覧になることをおすすめします。

【はじめに】休みを極める真の意味とは?内容に入る前に、

「そもそも休みを大切にする必要があるのか?」

考えていき

もっとみる
月1回、生まれ変わろう。 「月1ミッションフル顧問」

月1回、生まれ変わろう。 「月1ミッションフル顧問」

【MESSAGE】ひとり経営者の方々へ止まりたくても止まれない。

たった一度の人生。
未来に向かって常に最速最善で進んでいたい。

スーパーカーでも止まって、メンテナンスが必要。

定期的に振り返り、先を見据える、止まる時間も大事。
でも、常に進んでいたいから、止まるのはめんどくさい。

そもそも、ひとりでは真の課題には気づけない。
他者からのフィードバックも必要だけど、ついひとりでできた気にな

もっとみる
【月額1万円】週はじめの1時間、ととのう目標サロン「エッセンシャルタイム」

【月額1万円】週はじめの1時間、ととのう目標サロン「エッセンシャルタイム」

【MESSAGE】ひとり経営者の方々へひとり経営者は忙しい。

「売上を上げたいけど、これ以上働いたら休みがなくつらい。」

「サービスづくり・顧客へのサービス提供・営業・交流会への参加・SNS発信、やることなんていくらでもある。」

「本当は、もっと熱くなれるビジネスをしたり。家族や仲間とゆったり過ごしたり。そんな時間が欲しい・・・」

「いつまでこのペースで働き続けるんだろう?」

そんなひと

もっとみる
ミッションフルとは何か?

ミッションフルとは何か?

はじめにミッションフルコーチの兼若(かねわか)です。

今回の記事では、僕が提唱する
「ミッションフル」
についてご説明する記事となっております。

21世紀をリードする上で、必須の考え方になりますので、ぜひご覧ください。

ミッションフルとは何か?ミッションフルとは造語です。

「ミッション」×「マインドフルネス」

・ミッション
・マインドフルネス
それぞれの言葉の意味をみていきましょう。

もっとみる
【自己紹介】なぜ私がコーチングをするのか?

【自己紹介】なぜ私がコーチングをするのか?

はじめにこんにちは。
ミッションフルコーチの兼若です。

2019年にコーチとして独立。
2021年に株式会社タレントイノベーションを創業。
4年間かけて1,200名以上の方々にコーチングを提供してきました。

他者の人生に向き合うことは多い一方、「自分の人生」について開示する機会ってなかなかないんですよね。

そこで! 今回の記事では

・なぜコーチングをするのか?
・なぜミッションフルにこだわ

もっとみる