マガジンのカバー画像

読書記録

810
運営しているクリエイター

記事一覧

時をかけるゆとり 朝井リョウ2014年文藝春秋№831

時をかけるゆとり 朝井リョウ2014年文藝春秋№831

大爆笑エッセイだという噂はかねがね聞いていたけれど。
ほんと、面白い。
文章、上手ですよね。
小説家としてはすごい経歴なのに、
アホ丸出しの私生活(笑)

学生ならではの、くだらないことに真剣に取組む姿がカッコいい。
一緒に下痢を我慢したり、
一緒に100km歩いたり、
500km自転車漕いでる気分になったりしましたよ。

彼は大学生で小説すばる新人賞を受賞し、
さらにそれが映画化された、天才小説

もっとみる
本当の自分に出会えば、病気は消えていく -「あなた自身の人生」を生きていないとき、人は弱く、不調になる!-梯谷幸司2018年三笠書房№830

本当の自分に出会えば、病気は消えていく -「あなた自身の人生」を生きていないとき、人は弱く、不調になる!-梯谷幸司2018年三笠書房№830

「自分の人生」を生きていないとき、
人は病気になる!
「本当の自分」のまま、
本来の「生きる目的」に沿って
生きる選択を取り戻したとき、
病気とは無縁になるのです。

「何のために病気をやめますか?」
死にたくないから?痛みから逃れたいから?
それでは病気はなかなかやめられません。
目の前の病気という問題を
回避する事だけに集中しているから。

病気は「敵」ではありません。
「本当の自分」からズレ

もっとみる
軽いノリノリのイルカ 又吉直樹/満島ひかり2024年マガジンハウス№829

軽いノリノリのイルカ 又吉直樹/満島ひかり2024年マガジンハウス№829

満島ひかり×又吉直樹
奇跡の回文物語集

上から読んでも下から読んでも同じ
回文って奥深いのですね。
もはや芸術。
回文が作れるのって
日本語だけでしょうか?
日本語って面白くて奥深い。
回文作家という職業があるみたいです。

満島ひかりさんの回文。
こんな長いもの、よく作れるなぁ。
凄い。
それをテーマに物語を綴る又吉直樹さん。
お二人の才能に脱帽です。

「アイディア」って上から読んでも下から

もっとみる
ルポ スマホ育児が子どもを壊す 石井光太2024年新潮社№828

ルポ スマホ育児が子どもを壊す 石井光太2024年新潮社№828

現代社会が、成長段階の子ども達に
どんな影響を与えているか可視化しようと、
保育園から高校まで、
200人以上の教師に取材を重ねた衝撃のレポート。

■保育園
園から公園へ。
着いても、無表情で立ちすくむ。
彼らは外で自由に遊んだ経験がないので、
遊び方わわからない。
保育士が遊び方を教えるとするけれど、
自ら遊びを考えることがない。
・大人に余裕が無くなった、親の監督責任が問われるようになった

もっとみる
私を幸せにする食事 -質問で見つける、自分らしい食の喜び-藤代圭一2024年東洋館出版社№827

私を幸せにする食事 -質問で見つける、自分らしい食の喜び-藤代圭一2024年東洋館出版社№827

あなたにとって、本当に
「大切なこと」はなんですか?著者は料理関係の仕事ではなく『質問家』
自分への質問を通して、「食べる」ことを見つめていく。

https://amzn.to/3AMvQew

「食べる」ことが空腹を満たすことだけになっていませんか?
食べることは身体を満たすだけでなく、
心も満たすもの。
食事中、スマホに集中してしまい、
あとから振り返ると味を覚えていなかったり。
コスパ・タ

もっとみる
六月のぶりぶりぎっちょう万城目学2024年文藝春秋№826

六月のぶりぶりぎっちょう万城目学2024年文藝春秋№826

新、日本史最大のミステリ
「本能寺の変」に挑む万城目学さんお得意の京都を舞台とした
摩訶不思議を詰め込んだ「静」と「動」の2篇

女学生専用の寮にいる謎のお局さま。
14回生以上との噂もあるが本当なのか?
ん?果たして彼女の正体は!?

謎が多い「本能寺の変」
現代のホテルを舞台に摩訶不思議な世界が繰り広げられる。
ファンタジーの万城目ワールド🎵
私は本能寺の変に詳しくないのですが、
詳しければ

もっとみる
おひとり農業 岡本よりたか2024年内外出版社 №825

おひとり農業 岡本よりたか2024年内外出版社 №825

「生きぬくために“買う”から“つくる”へ」全国各地で「自給農」を伝えている
無肥料栽培家、岡本よりたかさん。
彼のSNS(Facebook、Twitterで内容違う)での発信は
いつも気づきが多い。

最先端のITの世界から、
自然農の世界へ戻って来たよりたかさん。
私も戻りたい。
今は自然栽培学校に通っています。

自然栽培を学ぶと感動する。
昨今、菌・ウイルスを敵だとみなし、
殺せ!殺せ!撲滅

もっとみる
クスノキの女神 東野圭吾2024年実業之日本社№824

クスノキの女神 東野圭吾2024年実業之日本社№824

「大切なのは今です。
今、健全な心を持っていられるなら、
それで幸せなのです。」

ある神社に鎮座する大きなクスノキ。
そのクスノキには、満月の夜と新月の夜に
不思議な力があるのです。
その番人は玲斗。

母親が病気で働けない、
3兄妹の長子である高校生の佑紀奈。
彼女はお金を作る為に詩集を作る。
そして、眠ると前日の記憶が全て消える
記憶障害を持つ、中学生の元哉。
佑紀奈の詩をもとに、二人が絵本

もっとみる
今夜、喫茶マチカネで 増山実2024年集英社№823

今夜、喫茶マチカネで 増山実2024年集英社№823

あまりにも素晴らしい作品は
読後、しばらく余韻に浸りたくなる。
増山実さんは全作品読んでいますが、
これは最高峰ですね!
普段、再読しない私が
2回続けて読んでしまった!

彼の小説の舞台はいつも関西。
今回は大阪・豊中🐊
「らんぷや書店」という本屋さんが
石橋駅前に実際あったそうです。(2022年閉店)

「実は、私には、今まで誰にも話してこなかった、秘密があります」

昭和29年に大阪の待兼

もっとみる
中1、一人暮らし、意外とバレない すがちゃん最高No.1 2024年ワニブックス№822

中1、一人暮らし、意外とバレない すがちゃん最高No.1 2024年ワニブックス№822

12歳、一人暮らしの自伝。
近所や友達に一人暮らしだとバレないように生活。
それでもちゃんと生きていける!

「頼れるのは、自分だけ。
俺が、俺を……生かす!」

どうやら著者はお笑い芸人さんらしい。
(厚切りジェイソンと同期)
テレビでこのエピソードを
話しているそうです。
麒麟の田村さんと似ているのかな?と
思ったけど、田村さんは1日公園で寝ただけでしたよね?
彼は中学、高校時代をほぼ一人で生

もっとみる
べんりってほんとうにいいこと? NHK Eテレ「Q~こどものための哲学」制作班2018年ほるぷ出版№821

べんりってほんとうにいいこと? NHK Eテレ「Q~こどものための哲学」制作班2018年ほるぷ出版№821

「反対に」常に反対の方向からも見る癖をつけることが
重要なキーワード。

『便利』っていいですよね。
早い・安い・簡単・便利ってよく聞く言葉だし魅力的。
ものごとには必ず利点と欠点が存在する。
さて、『便利』のマイナス面にも着目してみよう。

常に逆の視点を持つことがとても大切ですね。
日本の学校教育は教師が与える答えと
同じものを書くと評価される。
疑うことなく、素直に信じる人が多いです。
すべ

もっとみる
難問の多い料理店 結城真一郎2024年集英社№820

難問の多い料理店 結城真一郎2024年集英社№820

エンタメミステリー小説。
短編が続くので、小説初心者や若い人もサクッと読めます。

全6話、舞台は全て六本木にあるゴーストレストラン。
ビーバーイーツの配達員が集荷に行くと、
ひとつの厨房にたくさんの店名が。
オーナーシェフは美しい青年。
短編の冒頭が同じ説明が長々と続く。
これ、何の為?
青木美智子さんの「鎌倉うずまき案内所」も確かそうだった。

ビーバーイーツに従事する人にはそれぞれの背景があ

もっとみる
同人AV女優 中村淳彦2024年祥伝社新書№819

同人AV女優 中村淳彦2024年祥伝社新書№819

「性」と「金」の地殻変動に迫るルポ衝撃の内容でした!
未知の世界。
私は知りませんでしたが
2022年AV新法というものが
成立したらしいです。
その恩恵を受けるのは大手だけ。

AV女優って稼げると思っていませんでしたか?
今はDMMが業界をほぼ独占しているので、
言い値で受けるしかない。
たったそれだけ!?という低い報酬。
(どこの業界もそうですが、
大手が中小を食いつぶしていきますね。
大手

もっとみる
図書館にまいこんだこどもの大質問 -司書さんもビックリ!-こどもの大質問編集部2022年青春出版社№818

図書館にまいこんだこどもの大質問 -司書さんもビックリ!-こどもの大質問編集部2022年青春出版社№818

図書館の司書さんたちが利用する
「レファレンス共同データベース」
図書館の主なサービスの1つに、レファレンスサービスがある。
利用者の質問に、司書が資料を提示したり
答えを探したりするものだ。
この本は、子どもたちの質問に司書が奮闘する
レファレンスの記録が一冊になっている。

私が一番興味がわいたのが
「わし、わしゃというのは何歳くらいから使うのか?」
会社の60歳男性が一人称で「わし」を使いま

もっとみる