祐希@身体と心を整えます

ご機嫌な毎日を過ごすために薬膳、中医学で身体を整え心をほぐしています。*中医学養生管理…

祐希@身体と心を整えます

ご機嫌な毎日を過ごすために薬膳、中医学で身体を整え心をほぐしています。*中医学養生管理士 *POMCペット中医薬膳アドバイザー

マガジン

  • <共同運営マガジン>ここまろの交流部!

    • 16,958本

    ここでは、自分の記事や「いいね!」と思った記事を自由に追加することができます!! 詳しくは下の固定記事で!! (基本的に記事数制限なし!) ※画像・マガジンタイトル・公開設定は変更しないでください※

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 106,753本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 66日ライティング×ランニング

    • 3,184本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、66日間、毎日投稿をしてみませんか? ※ 参加はいつでも可能です。その日から66日連続で投稿しましょう。   300字以上を目安に。字数のハードルは強制的にもうけません。   今すでに毎日投稿をしている人でも、これから始める人も、不定期投稿な人でも、もちろん、放課後ライティング倶楽部に入っていない人でも、だれでも参加可能です。文章力をつけたい人はぜひ。   ただし! 1日でも書けなかったら追放します。

  • AWCメンバーズマガジン

    • 2,008本

    放課後ライティング倶楽部メンバー様のマガジンです。追加はメンバー様のみ可能です。メンバーの皆さま、ぜひマガジンに追加をお願いします!

  • Writing Channelの共同マガジン

    • 13,317本

    現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は「固定記事」を参照して下さい😊 ◉禁止事項 ・許可無しにマガジンのヘッダー、名前、説明欄を変更しないで下さい。 ・記事の追加は1日10記事までです。 ルールを守って楽しみましょう♪

記事一覧

鎖骨はどこだリンパ流し

お顔のリンパ流しを半年間続けています。始めた当初は私の鎖骨の存在が確認できませんでした(涙) 鎖骨まわりの筋肉が凝り固まり骨が埋もれてしまって。老廃物つまりまく…

落ち込んだときはお豆さんを食べて【薬膳】

5月20日からは、二十四節気の「小満」です。 太陽エネルギーが最大になる「夏至」の少し手前。草木の成長も勢いを増し満ちてゆきます。 夏至はちょうど1ヶ月後の6月21日。…

作り笑顔はいらない自分らしく

今まで人間関係でトラブったことは一度もないし、人にきつく言われたり、いじめられたこともない。 もちろん私も人にきつく言ったりいじめたこともなく、私の周りは大体い…

いつも心にゆとりをもとう【振り返りnote】

先週の記事を振り返ります。 記事のストックがなくて、先週はけっこう苦しんで更新していました。 🔸やばいっ!と車の中でだだーっとピンボケだらけの写真を並べただけの…

お肌つるつるのイケメンが増えてほしい

ロフトのスキンケア売り場のレジに男性も一緒に並ぶようになっても違和感がなくなった近頃。若い世代では美容に手をかけるのも当たり前の感覚のようですが。 中高年の男性…

お顔のたるみにスープ養生

お顔のたるみやほうれい線が気になる人は、胃腸に負担がかかっているよ、というサインです。 口周りや頬には胃の経絡がたくさん通っているので胃が弱ると経絡上の筋肉のハ…

今日は書けないと思ったけれど

今日は洗濯機が壊れたのでnoteが書けません(涙) って嘘泣きして逃げようとしたけれど、ただ書く気がない、気持ちが乗らないだけなんだけどね。 洗濯機が壊れたのはショ…

【歯のトラブルと口臭】体の内側からの整えかた

歯磨きや歯間ブラシなどのケアだけでは減らない歯のトラブル。 中医学では口腔のトラブルは、体の内側の不調が影響していると考えます。 胃腸など消化器官の「脾」の不調…

ドライブの一日

岡山県に行きました。 近頃は晴天が連続することは少なく、昨日はスカッと晴れていたけれど、今日は雲が多め。 海を見にきたのだけど、景色がぼやけていてちょっと残念。 …

自律神経をかんたんにリセットできるおすすめ本

ヨガで「首の力を抜いて」といわれて、どうやって首から力を抜けばいいのかわかりませんでした(笑) 普段から首と肩に力が入りすぎているから、硬すぎてガチガチ鉄板状態…

荷物も不安も手放して

私はどこに行くにも荷物が少ない。 みんなは一体何をカバンに入れて持ち歩いているのだろう。想像できない。 スマホと財布とエコバック。 仕事に行くにも買い物に行くに…

伊勢神宮参拝

新緑が眩しい季節。伊勢神宮をお詣りしました。 お伊勢さんそのものが巨大パワースポットですが、森林浴もできて気分が上がります。涼しくて気持ちいい。 この季節に来て…

「光る君へ」と紫式部の御朱印

大河ドラマ「光る君へ」。 早く道長さまが見たい(お会いしたい)と一週間待ち焦がれて楽しんでいます。 自分がこの世に生まれてきた意味を求めるまひろ。 貧しい子どもに…

怒りはとつぜんやってこない

「怒らないから言ってごらん」ってもうすでに怒ってるやん」というのは子どものころの親あるあるですが。 「あなたのためを思って言ってるのよ」じゃあ怒らないで伝えてよ…

中医学のおすすめ本と無料セミナー

頭痛、肩こり、生理痛、不眠、冷え症など病院では診断のつかない症状はたくさんあります。 「風邪です」「自律神経のバランスが」「更年期です」「老化です」と言われると…

振り返りの一週間

今朝のNHK朝ドラ「虎に翼」。 弁護士を目指す主人公の女友だちたちが、試験前に次々とお家の事情で受験をあきらめていく。 少し前だとよくあることなので気にもしなかった…

鎖骨はどこだリンパ流し

鎖骨はどこだリンパ流し

お顔のリンパ流しを半年間続けています。始めた当初は私の鎖骨の存在が確認できませんでした(涙)

鎖骨まわりの筋肉が凝り固まり骨が埋もれてしまって。老廃物つまりまくり。
「どこ?」「どれ?」手探りで探しまわる。確か10年前にはあったのだけど。

鎖骨まわりを指でさわるだけでも痛くて泣きそうでした。

**

改めまして、

リンパとは

体中をくまなく巡るリンパ管を流れるリンパ液のことです。

体に

もっとみる
落ち込んだときはお豆さんを食べて【薬膳】

落ち込んだときはお豆さんを食べて【薬膳】

5月20日からは、二十四節気の「小満」です。
太陽エネルギーが最大になる「夏至」の少し手前。草木の成長も勢いを増し満ちてゆきます。

夏至はちょうど1ヶ月後の6月21日。
人も夏至にむけて身体の調整をしましょうねという時期。

梅雨の湿度や夏の暑さに耐えらる身体をつくっていきたいものです。

**

気候がいいので活動的になるのだけど、あまり予定を詰めこまないで。3月、4月の疲れが出てくる5月は、

もっとみる
作り笑顔はいらない自分らしく

作り笑顔はいらない自分らしく

今まで人間関係でトラブったことは一度もないし、人にきつく言われたり、いじめられたこともない。

もちろん私も人にきつく言ったりいじめたこともなく、私の周りは大体いつも平和で穏やか。

そんな私でも
なんか、この人にはきつく言ってしまうよなぁ。
という人がいます。
言い合いの大喧嘩をしたこともあります。
子どもの頃でさえ喧嘩なんてしたことのない私が。

これはなんだろう。
根本的な価値観が違うんだろ

もっとみる
いつも心にゆとりをもとう【振り返りnote】

いつも心にゆとりをもとう【振り返りnote】

先週の記事を振り返ります。
記事のストックがなくて、先週はけっこう苦しんで更新していました。

🔸やばいっ!と車の中でだだーっとピンボケだらけの写真を並べただけの水曜日。
あまり読まれたくないのでタイトルも漠然と「ドライブの一日」なんて。

🔸時間もあるのにパソコンに向かっていても書けないときは、「書けない」ネタを書きます。

🔸漢方薬で治せないものはない、といわれるけど、そうは言っても歯を

もっとみる
お肌つるつるのイケメンが増えてほしい

お肌つるつるのイケメンが増えてほしい

ロフトのスキンケア売り場のレジに男性も一緒に並ぶようになっても違和感がなくなった近頃。若い世代では美容に手をかけるのも当たり前の感覚のようですが。

中高年の男性がたにこそ目覚めてほしいなぁと個人的に思うのですが。

肌の綺麗な男性って女子は大好きですよね。

清潔感。

これは大事。

年齢とともに肌の保湿力もなくなり、風雨にさらされた岩のようにゴワゴワ、カチカチ。シワもたるみも一緒にかたまって

もっとみる
お顔のたるみにスープ養生

お顔のたるみにスープ養生

お顔のたるみやほうれい線が気になる人は、胃腸に負担がかかっているよ、というサインです。

口周りや頬には胃の経絡がたくさん通っているので胃が弱ると経絡上の筋肉のハリがなくなり、たるんでくるのです。

私も外食でお腹いっぱい食べた翌朝はほうれい線がくっきり出ていて、鏡を見て「ぎゃー」ってなります。一気に老け顔。

胃腸の負担もなるのは「脂甘厚味」。脂こいもの甘いもの味の濃いもの、冷たいものや生もの。

もっとみる
今日は書けないと思ったけれど

今日は書けないと思ったけれど

今日は洗濯機が壊れたのでnoteが書けません(涙)

って嘘泣きして逃げようとしたけれど、ただ書く気がない、気持ちが乗らないだけなんだけどね。

洗濯機が壊れたのはショック。
脱水時、爆音がして猫といっしょに飛びあがったよ。
火を吹くんじゃないか、爆発するんじゃないかって恐怖でふるえるほど。

とりあえずこのままでは破壊すると思って、切るスイッチを押してみた。怖々。

案外素直にシュンと止まってく

もっとみる
【歯のトラブルと口臭】体の内側からの整えかた

【歯のトラブルと口臭】体の内側からの整えかた

歯磨きや歯間ブラシなどのケアだけでは減らない歯のトラブル。

中医学では口腔のトラブルは、体の内側の不調が影響していると考えます。

胃腸など消化器官の「脾」の不調。
生命の源である「腎」の弱り。
がおもな原因です。

また口臭も脾の弱り、肺の弱りなどが根本原因です。

食習慣や生活を見直して、体の内側から整えてみませんか。

歯のトラブルの原因

①気血不足

胃腸の働きが低下すると消化吸収力が

もっとみる
ドライブの一日

ドライブの一日

岡山県に行きました。
近頃は晴天が連続することは少なく、昨日はスカッと晴れていたけれど、今日は雲が多め。

海を見にきたのだけど、景色がぼやけていてちょっと残念。

でも波打ち際を見ると、いつだってテンションが上がる。ゆっくり寄せては引く波の音。覗いてみる透明な海底。海だぁーとわくわくしてしまう。

そうそう、実は寝る前の1分間に潜在意識の書きかえが行われるそうです。

良くも悪くも寝入りにボーっ

もっとみる
自律神経をかんたんにリセットできるおすすめ本

自律神経をかんたんにリセットできるおすすめ本

ヨガで「首の力を抜いて」といわれて、どうやって首から力を抜けばいいのかわかりませんでした(笑)

普段から首と肩に力が入りすぎているから、硬すぎてガチガチ鉄板状態なもんで。

床に座って前屈するときも深く伸ばそうと、肩も背中も硬くすると腰を痛める。

肩と背中の力は抜いて、ふわっと重力に身をゆだねる。

ヨガは腹式呼吸。お腹の中から吸って、吐いての深い呼吸。深く吐きながら体を沈めていく。

これが

もっとみる
荷物も不安も手放して

荷物も不安も手放して

私はどこに行くにも荷物が少ない。
みんなは一体何をカバンに入れて持ち歩いているのだろう。想像できない。

スマホと財布とエコバック。

仕事に行くにも買い物に行くにもそれだけ。

これで十分じゃない?

20代のころも旅行といえば当時のお気に入りのエスニック柄の斜めバッグ一つ。荷物が少なくて困ったことは一度もない。

最近も電車移動の一泊旅行でキャリーバッグを買おうかしら。ふと思いうかんだけれど。

もっとみる
伊勢神宮参拝

伊勢神宮参拝

新緑が眩しい季節。伊勢神宮をお詣りしました。

お伊勢さんそのものが巨大パワースポットですが、森林浴もできて気分が上がります。涼しくて気持ちいい。

この季節に来てよかった。
伸びゆく木々のパワーをもらえます。

次は内宮。タクシーで移動。五十鈴川にかかる宇治橋を渡ります。

内宮はかなり多くの人。

子どものころに何回か来たのだけれど。
何も覚えていない。

日本の総氏神さま。一生に一度は行くべ

もっとみる
「光る君へ」と紫式部の御朱印

「光る君へ」と紫式部の御朱印

大河ドラマ「光る君へ」。

早く道長さまが見たい(お会いしたい)と一週間待ち焦がれて楽しんでいます。

自分がこの世に生まれてきた意味を求めるまひろ。

貧しい子どもに文字を教えることに力を入れたり。
「蜻蛉日記」の作者藤原道綱母に、自分の気持ちを日記として書くことで昇華させてきたと聞いたり。
少しずつヒントを拾っていく。

まひろが送った文を書き写していたさわ。

文を書くことで喜んでくれる人が

もっとみる
怒りはとつぜんやってこない

怒りはとつぜんやってこない

「怒らないから言ってごらん」ってもうすでに怒ってるやん」というのは子どものころの親あるあるですが。

「あなたのためを思って言ってるのよ」じゃあ怒らないで伝えてよ。これは思春期のころのあるある。

それはおいといて、「怒る」というのは二次感情であるらしい。

人はとつぜん怒らない?

一次感情は、悲しみ、葛藤、落胆、不安、苛立ちなど。
そこを通ってから、怒りがわきおこるらしい。

一瞬の通過点にそ

もっとみる
中医学のおすすめ本と無料セミナー

中医学のおすすめ本と無料セミナー

頭痛、肩こり、生理痛、不眠、冷え症など病院では診断のつかない症状はたくさんあります。

「風邪です」「自律神経のバランスが」「更年期です」「老化です」と言われると、

結局、無かったことにしてしまい、「これくらい大したことないんだわ」と思い込もうとする。

だけど日々のつらさは体だけじゃなくて、いつしか心もダウンしていく。

**

病院では診断できず漢方薬局を訪れる人は多くいます。
つらい頭痛の

もっとみる
振り返りの一週間

振り返りの一週間

今朝のNHK朝ドラ「虎に翼」。
弁護士を目指す主人公の女友だちたちが、試験前に次々とお家の事情で受験をあきらめていく。

少し前だとよくあることなので気にもしなかったけれど。令和の時代に見ると、家にしばりつけられている女性たち。自由に生きることも許されず、夢に挑戦もできない境遇があわれで悔しくて涙がでてしまいました。

それでは一週間の記事を振り返ります。

🔸息子の家の生後10ヶ月の猫を5日間

もっとみる