マガジンのカバー画像

キャリア論

134
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

プレッシャーと成長の場。ビジネス×英語の授業で築いた私のターニングポイント(多浪の大学生活編#7)

プレッシャーと成長の場。ビジネス×英語の授業で築いた私のターニングポイント(多浪の大学生活編#7)

こんにちは。実質多浪の社会人ロクです。

実質6浪で大学に入学し、公認会計士を目指すもわずか一ヵ月で挫折。その後新たな道を模索しながら大学生活を過していました。

大学1年の終わりまで孤独に過ごす日々。大学2年目からは少人数制のビジネス系講座を受講したことで大学生活にも慣れ、徐々に友人もできてきました。

大学3年生になり就職活動の時期が迫ります。
多浪6浪という大きなハンデを背負った就職活動は上

もっとみる
採用基準 伊賀泰代

採用基準 伊賀泰代

序章 マッキンゼーの採用マネージャーとして

第一章 誤解される採用基準
思考力=思考スキル+考える意欲+考える体力
リーダーシップ、地頭の良さ、英語が出来ること

第二章 採用したいのは将来のリーダー
問題解決スキル MECE、ロジカルシンキング、仮説思考、フレームワーク
問題解決リーダーシップ イシューの定義、分析の設計、コミュニケーション
大切なのは、問題解決リーダーシップ
思考を深められる

もっとみる

バブル期の就職状況は現在と比べ物にならないほど良い〜①大企業の採用人数の実態〜

私の趣味の1つは、企業の採用人数を調査&分析。
ここ半年ほど毎週土曜日は、国会図書館で過去の就職四季報を閲覧して、各企業の大卒総合職の採用人数をPCに記録している。

最初は、就職氷河期の人数を調べていたが、
次第にバブル期やアベノミクス期(私の就職時期)も調べるようになった。
国会図書館には、四季報が91年卒から最新25年卒版まで保管されており、88年卒の人数まで遡って調べられる。
※四季報には

もっとみる
30代で大マジメに考え直した「生きる目的」

30代で大マジメに考え直した「生きる目的」

私は、
 ・生きる目的
 ・幸福
 ・どんな仕事をすべきか
といったことに深い興味があります。

その背景は、
私は私立の中高一貫校から慶應大学に進学し、
超有名企業に勤務し、結婚して子供もいますが、

それでも、幸せを感じられないどころか、
不幸のどん底にいるような感覚でした。

普通の感覚からすると、ちょっと意味不明かも
しれませんが、紛れもなく感じていたことです。

結果的には会社を辞め、現

もっとみる

東芝未来科学館、閉館

本当に残念ですね。まあ自分で自分の国も守れない奴に限ってこういう大事なものを守れなかったり

不正会計したり大事なフラッシュメモリ開発者を首にしたりなので「東芝」というものには心底呆れているのですがね。

ここに本社機能を置くから閉館なんです。ここに日本初の冷蔵庫などが置かれました。

ちなみに文字通り浜松町の東芝ビルは解体です。まだまだ使えそうな気もしますが。1984年竣工ですので。

世界初の

もっとみる
転職ばっかりうまくなる

転職ばっかりうまくなる

おはようございます。
書評が書き溜まりましたので臨時の更新です。

世の中には間違った情報が溢れていますよね。

特に転職やキャリアに関しては
有害と思われるヒドイ内容も少なくありません。

誠に残念です。

< 転職ばっかりうまくなる >
https://ka162701.hatenablog.com/entry/2024/08/23/082816

<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト

もっとみる
日曜日の本棚#44『不安な個人、立ちすくむ国家』経産省若手プロジェクト(文藝春秋)【巷間に流布する東大生の官僚離れの説明はどこまで真実か】

日曜日の本棚#44『不安な個人、立ちすくむ国家』経産省若手プロジェクト(文藝春秋)【巷間に流布する東大生の官僚離れの説明はどこまで真実か】

日曜日は、読書感想をUPしています。

前回はこちら

時々、ヤフーの記事に上がってくる、「東大生の官僚離れ」の記事。
それなりに納得感はあるものの、いつも何となく「ちょっと違う」という違和感も同時に喚起させられます。

また、↓の記事のように着眼点が同じようなものばかりであることも気になっていました。

そんな違和感を払拭したい気持ちもあり、ちょっと古い本(2017年刊行)ですが、だからこそ答え

もっとみる
データサイエンティストの転職市場動向と今後の展望 2024

データサイエンティストの転職市場動向と今後の展望 2024

はじめに

ハナヒラクの粟飯原です。私の自己紹介はこちらの記事をご覧ください。

親会社であるアポロで、データ・AI人材に特化した人材紹介事業を行っています。
私が様々な企業さんや候補者さんとお話したり、紹介をしてきたりする中で感じてきた、データサイエンティストの現在の転職市場の市況感をまとめました。
私自身もデータサイエンティストとして6年間働いてきて、いろんな企業の方、職種の方、データ人材の方

もっとみる
拝啓、弊社 御社は多分もうダメです

拝啓、弊社 御社は多分もうダメです

今働いてる会社のパワハラとか労務とか、からの「静かな退職」的な話を、非常にざっくりする回です

拝啓、弊社 御社は多分もうダメです先日、私のXでは毎度お馴染み(?)の、人生あらゆる面で詰みまくり上長(50代の男性)が、メンタル追い詰められすぎて更に言動がヤバくなり、段々と「あいつが俺を陥れようとしている」とかまで言い出していた。

こりゃ〜いよいよだな…と思い、会社の上層部(60代とか70近くとか

もっとみる
学歴コンプレックスやマウントのダメージが全く無く高学歴のすごさを知らない高卒の私

学歴コンプレックスやマウントのダメージが全く無く高学歴のすごさを知らない高卒の私

私は工業高校建築科卒、家庭の事情もだけど自分の意思で早く社会人になりたかったので大学進学を全く考えていなかった。

軽い履歴書やプロフィールは『死ぬ日を決めて生きる』に記載している
(赤裸々に書きすぎて創作大賞の審査が終われば有料記事に移動しますのでご了承ください。)

当時の工業高校はほぼ就職なので大学受験したクラスメイトがいたのかどうかもわからないくらい大学受験の話題には無知である。

どれく

もっとみる
医療系転職エージェントに告ぐ!

医療系転職エージェントに告ぐ!

うちの会社の経営理念は…
「正しく、楽しく、たくましく」です。

私自身の生きる信念は…
「強く、優しく、大きく」です。

こんな会社にしたいし、
こんな人でありたいなあと思ってます。

実現できるかどうかはわかりませんが……
いや完璧になんてできないでしょうけど
あるべき姿を明確にしておくのは大事かなと。

できるできないじゃなくて
やるかやらんかだし…。

やると決めたら愚直に歩む。
もっとい

もっとみる
「東大以外大学じゃない」鉄緑会の圧倒的合格実績のウラを全てお話します【洗脳】

「東大以外大学じゃない」鉄緑会の圧倒的合格実績のウラを全てお話します【洗脳】

こんにちは、慶医中退外銀放逐妻くるみ🐿️&1浪明治夫トマト🍅です。

「鉄緑会」っていう暴力団みたいな名前の組織をご存知でしょうか。東大進学専門塾という名に恥じぬ、脅威の東大合格実績を出している進学塾です。

くるみ🐿️は高1からこの組織に入って、上位のレギュラーコースに在籍、慶應義塾大学医学部特待合格&東京医科歯科大学医学部合格を勝ち取りました。

鉄緑会とは2024年の東京大学理科3類の

もっとみる
SIerからWeb系企業に転職する人は大勢いても、Web系からSIerに転職する人はわずかなのは何故か?

SIerからWeb系企業に転職する人は大勢いても、Web系からSIerに転職する人はわずかなのは何故か?

自分は様々なITエンジニアと交流したことがあるが「技術が好きでITエンジニアになった人」でSIerからWeb系企業に転職した人は大勢いるけれど、Web系からSIerに転職しようと決めた人は見たことがない。

もちろん、これは自分の観測範囲内の話でしかない。だから単なる偶然かもしれない。
ただ同僚や友人やSNS・勉強会で知り合った人など、少なくとも80人以上のITエンジニアから仕事の変遷を聞いて、こ

もっとみる