マガジンのカバー画像

脳科学 記事一覧

44
つぶやきではなく、長文記事の方になります。(^^)
運営しているクリエイター

#メンタル

電子レンジが心と身体を壊す理由

電子レンジが心と身体を壊す理由

皆さんは電子レンジを日常で使いますか?
私はというと・・全く使っていません。
そもそも家に電子レンジがありません。

なぜなら、電子レンジは「健康に悪い」からです。

今回は
・電子レンジの仕組み
・電子レンジで温めた食べ物が身体に及ぼす影響

について解説していきます。(5分ほどで読めます)

電子レンジの仕組み

電子レンジでなぜ食べ物が温められるか?についてですが、
少し化学の知識が必要にな

もっとみる
心とは何か?

心とは何か?

今回のテーマは「心とは何か?」です。
大脳生理学において一つの答えを出すことが可能です。
その答えは「細胞」と「脳内ホルモン」です。

心は細胞からできている

私が大学生のころ、
心とは何なのか知りたくて、主に心理学の本を読み漁っていました。
本の中には、
「母親の愛情を十分に受けなかったせいで情緒が不安定になる」
「自分に対してマイナスなイメージがあるから、うまくいかないのだ。自分を深く愛して

もっとみる

精神保健福祉士を目指して

こんにちは(^^)
脳×心×体 革命大学🏫です。
今回は脳科学系の記事ではなく、noteらしく自分のことを少し書こうと思います。

1 精神保健福祉士を目指すきっかけ

現在私は精神保健福祉士という国家資格をとるため、専門学校に通学しています。
この資格は5年前くらいから興味があったのですが、中々取るか取らまいかで行動できずにいたのですが、
しかし将来設計をしたときにやはり自分にはこの道しかない

もっとみる
最強陰キャナンパ師に学ぶ!?この現代社会において、メンタルを安定させる方法 

最強陰キャナンパ師に学ぶ!?この現代社会において、メンタルを安定させる方法 

パンデミックに、食糧危機、戦争など最近は、私たち人間のメンタルを大きく揺るがす危機が連続して起きています。
メンタルで言えば、日本では先進国の中では精神医療機関にかかる患者数が400万人と、異常な数となっています。
最近では子供のうつ病問題も起きており、メンタルに関する本や記事が点在している状況。
そんな現代において、誰にでもメンタルについてはとても重要な問題となってきていることでしょう。
この記

もっとみる
声が心・性格・人生を変える!?  〜「声」と身体、心の関係について 〜

声が心・性格・人生を変える!?  〜「声」と身体、心の関係について 〜

いきなりですが
あなたの声は大きいですか?小さいですか?
トーンは明るめ?🌟暗め?🌚

こんにちは(^^)
脳×心×体 革命大学🏫です✨ 

今回は、以前に書きましたセルフイメージの記事にとても関連するものなので、そちらを読んでから読むと理解度が全然違ってくると思いますので、未読の方はどうぞ読んでみてください。

今回は声(コミュニケーションの仕方)と身体、心の関係についてです。
冒頭で質問

もっとみる
脳と心体 革命大学 開設しました!

脳と心体 革命大学 開設しました!

どうも初めまして、「脳と心体 革命大学」 です!
このブログでは主に心と身体💪メンタル♥精神、自律神経や栄養学🍖脳科学🧠などについて、できるだけわかりやすく日常で使えそうな知識という視点で書いていこうと思います。宜しくお願いします!

近年、現代社会において、非常に体調に異常をきたしている方が増加しています。

原因不明の疲労感を訴える方やうつ病、自律神経失調症の方が増え、それに関連した本

もっとみる
~科学的な不安・イライラの減らし方~(食事編)

~科学的な不安・イライラの減らし方~(食事編)

こんにちは!脳と心体 革命大学です!

皆さんは日常で

・不安になったり、イライラしてしまうことが増えた🤬😟

・疲れやすくなった。

・ネガティブである・メンタル・気分の浮き沈みが激しい🔃

・もっと楽しい気持ち、ポジティブになりたい!

などといった悩みはないでしょうか?

現代社会においてこういった悩みを持った方は多くなってきています。ちょっとしたことに敏感で、不安になったりイライラ

もっとみる
あなたのパフォーマンスをかえる1番必要な栄養素とは○○である 〜メリット5選とその理由について〜

あなたのパフォーマンスをかえる1番必要な栄養素とは○○である 〜メリット5選とその理由について〜

こんにちは!脳と心体 革命大学です!

前回では食事が人間のメンタルや感情にとって、非常に大事であるという話をしましたが、今回はもう少し具体的に掘り下げていこうと思います。
どういった栄養素が人間には優先的に必要なのか?というテーマです。

私自身は、現在28歳で下に写真をあげましたが、体脂肪率は8%から10%、体年齢は20歳から22歳をここ7年以上キープしています。ちょっと恥ずかしいですが、説得

もっとみる
~セルフイメージが人生をかえる~ 体調、メンタル、心、精神、人格、性格の最終結論

~セルフイメージが人生をかえる~ 体調、メンタル、心、精神、人格、性格の最終結論

こんにちは!
脳と心体 革命大学です。(^^)

今回紹介するのは、セルフイメージをかえることで、能力を伸ばす・体調・メンタルをかえられるという内容です。特にあらゆる治療、健康法を実践しても体調、メンタルが改善せず、苦しむ方にはぜひ読んで頂きたい記事になります。

この記事ではセルフイメージとはなにか?身体やメンタルに与える影響などについて解説し、次回の記事で、セルフイメージの変え方について解説し

もっとみる