マガジンのカバー画像

雑記

402
運営しているクリエイター

#南極

胸の内を明らかにするのって大変(不仲だった父への手紙、志望動機)

胸の内を明らかにするのって大変(不仲だった父への手紙、志望動機)

不仲だった父への手紙

先日、「泣けない私は猫をかぶる」を見て、
自分が伝えたい想いは他でもない自分が伝えないと、表現しないといけない
と思い、父に手紙を書くことにしました。

色々あったけれど、いつも最後には僕の選択を尊重し応援してくれていると気づいてからは嫌いだった気持ちが薄れ、感謝を感じるようになった父。

でも、対面で感謝を伝えるのは気恥ずかしくて、メールだと冷たい感じがする。ということで

もっとみる

南極 —生命の起源につながる・・・かもしれない地—

こんばんは、南極観測隊員になりたいライアンです。

今日は久々に南極の話を。

先ほどまで、youtubeで開催されたアストロバイオロジーのイベントを拝見していました。

https://www.youtube.com/watch?v=-LAYyZVVHlg

これを見ていて2つの観点から「南極って生命の起源を解明するのに繋がってるんだよなぁ」と思ったのでそれについて。

観点1 地球の南極は隕石

もっとみる

受験勉強を習慣化して合格へ「みんなでライアン見はってって計劃」

こんばんは、大学院で南極に行きたいライアンです。

進学希望先は外部の大学院なので、当然のごとく筆記試験が(面接も)あります。

それを突破するにはちゃんと基礎を固める勉強をして、応用する力も育成しないといけない。

そうするには、気が乗ったときだけ勉強するなんて半端なことを捨て去って、きちんと計画を立てて勉強をする必要があるっていうのはわかっています。

でも、ずっとできていませんでした。

もっとみる

自動録画は思いがけないインプット先

こんばんは、南極観測隊員志望のライアンです。

皆さんは目的に向かってのインプットはどのようにしていますか?
本を読む?
英語論文を読む?
ネットで生地の検索をする?

どれも昔からあるよい方法だと思います。

そこに是非、ブルーレーイレコーダーの自動録画機能も加えてみてほしいです。

自動録画機能は、設定した任意のキーワードにまつわる番組を検索して自動で録画してくれる機能のことです。

僕は勿論

もっとみる

同居人は習慣化の最高の友

こんばんは、最近筋肉体操を習慣にしつつあるライアンです。

これまで幾度となく、筋トレを習慣にしようとしてきて挫折を繰り返した僕ですが今回はいい感じです。

いい具合の負荷を1週間かけ続けられています。
それには2つの最高の友の存在が大きく寄与しています。
一つは、youtubeの筋肉体操

https://www.youtube.com/watch?v=IHYOhDe4FB8

そしてもう一つが

もっとみる

二つのモチベーション

こんばんは。南極観測隊員志望のライアンです。
今日は人を動かす2種類のモチベーションについてまとめてみようと思います。

人間が行動を起こすとき。心理的要因モチベーションが必要ですよね。
これって、「やらないと悪い状況になるからやる」というネガティブモチベーションと
「やったらいいことがあるからやる」というポジティブモチベーションがあると思います。

何かを行動しないよりも、行動するほうが

もっとみる

僕が南極行きを決心した背景−まずは自分が楽しむ−

こんばんは、ジャーナルクラブの準備にある程度の目処が立ったライアンです。
ただ、ポスドクさんから直すべきところは死ぬほど指摘されたので今後そこをなおしていく所存です。

論文に書いてある結果全てをしっかりと自分で解釈するという話を指摘されて、
大学院に行っても今と同じことが続くんだろうと思っていました。

でも、それが自分のやりたいことだとも。

南極行きを志す前のライアンは就活をしようと思ってい

もっとみる

さわやかなるものとの遭遇「げんこつハンバーグ」

こんばんは、昨日今日と静岡に行っていたライアンです。

昨日の夜宿への道すがら、友人と気づいてしまったのです。

「あれ、静岡って”さわやか”あるよね・・・」と。

静岡県民のソウルフード「げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか」。静岡県内にしかないファミレスですが、そのレベルはファミレスのレベルをはるかに超え、静岡県民ならずとも「日本一のハンバーグ」と評する人もいるほどです。(出典:htt

もっとみる

居場所の楽しさは人間関係に依っている

こんにちは、南極観測隊員志望のライアンです。
(久々に、堂々とこの文言を自信をもって掲げられるようになったことが嬉しいです)

夏休みぐらいから最近まで大いに悩まされていました。
進路は勿論ながら、研究室のことで。特に直属の先輩に。

研究室に配属されたばかりのころは知らない人ばっかりで、人見知りも発動したせいでその先輩と関わることしかなかったです。

コミュニケーションをとってもネチネチと精神を

もっとみる

がんばる自分に「やりたいことを始める」ご褒美を

こんばんは、南極に行きたい、そのためにやっぱり大学院に進学したい。
その本音に母のお陰で気づいたライアンです。

そうなんですよ、現代の日本の日常を生きているとどうしても僕たちは心が望む本当の想いを見落としてしまいがちなんです。

今まで「やりたいこと」あんまりないんだよね。って思っていました。

あなたも考えてみてほしいです。
それって、今それに気づくと日常が壊れてしまい都合が悪いから無視してい

もっとみる

読書記録「微生物ハンター、深海を行く」

こんにちは、南極観測隊員志望のライアンです。

先日先輩から教えてもらった高井研さんというJAMSTECで生命の起源を研究し続けている研究者(「日本で初めて深海に潜った大学生」の先輩の人生に大きな影響を与えたとのことです)さんの半生を綴った本を読み切ったのでその感想をシェアします。(↓が先輩とのエピソード)

研究者というと、硬い文章をひたすらに(僕のように)書くというイメージがあるかもしれないで

もっとみる