マガジンのカバー画像

本や映画や音楽のnote。

265
読みたい本や映画や音楽について。
運営しているクリエイター

#日記

4月12日(月) じぶんの来し方を思えば

4月12日(月) じぶんの来し方を思えば

というわけで、気楽ながらに、ちょっとしんみり、思っていることを書いてみようと思ったのでした。

毎年恒例の選考会にて週末は、土日ともに恵比寿に出社。

毎朝の散歩の時にその日や前の日思ったことの「記録」をツイートし続けている。なんとなくやり始めたのが、去年からずっと続いていて、なんだかんだで役に立ったりするもの。

さて、この二日間で選考会を実施し、総勢「50名」ほどの学生クリエイターとやりとりを

もっとみる
そう感じたいとき、そう感じられるものを人は探している

そう感じたいとき、そう感じられるものを人は探している

怒りの中には「寂しさ」があったりするし、表出する感情の奥底には「根源的な想い」があるものです。

いや、なんでいきなりそんなことを言うかというと、たいしたことではないんです。

今日、映画を見てきたんです。

ぼくは、一年間で“何回映画館に行ったか?”を自分の生活の豊かさの指標にしているんですね。

「文化的教養が~」とか「エンタメのトレンドが~」とかいう話では全然なくて、純粋に「そういう時間」を

もっとみる
「時間」の割り振り方だけを考えている日々

「時間」の割り振り方だけを考えている日々

日曜の夕方、散歩がてら、としまえんの「ユナイテッド・シネマ」まで20分くらい歩いて、「花束みたいな恋をした」を観ました。

結構、話題になっていたので、恋愛モノは苦手なのですが、観に行ってみました。

昨年は週に1~2回映画館に足を運んでいたのだけど、今年は今日で2度目。

前回は、プペルを家族で観たのが1月最終日。

昨年末、福島県内のいろんな場所で「リモートワーク」していたこともあって、移動時

もっとみる
読書の「引き」がよい時、と2月18日の日記

読書の「引き」がよい時、と2月18日の日記

ここのところ、いい感じで本を読んでいます。

正確には、引き当てています。

給料日、1万円分の本を買うというのは社会人になってからのルール。それをいくつになっても続けているんですよね。「書籍代」は最初から給与天引きになる法則。

そもそも気になった本は月中でも買ったりするので、購入時期はそこだけではないんですが、何か買うつもりで本屋をみて回るってことは、「しようとしないとなかなかできない」ことな

もっとみる
今年読んだ本、ベスト3

今年読んだ本、ベスト3

年末のザワザワした空気感の中
いかがお過ごしでしょうか。
私は今年最後の仕事を終えて、穏やかに家の掃除を進めているところ。

今年は自粛期間中の4.5月に、ゆっくり読書ができて幸せだった。
『ビブリア』という読書記録ができるアプリで
今年は129冊を読破し
最後まで読み切らなかった本も含めたら200冊くらいでしょうか。

ベスト3を選んでみたよ♫
第3位→→→『マイストーリー 著者ミシェル・オバマ

もっとみる
月末、かならずな“マイルール”[12月5日~11日の日記]

月末、かならずな“マイルール”[12月5日~11日の日記]

先週末、12月25日の金曜日。

無事に「仕事納め」ができた!わーい!

そのまま週末に突入。

好きなことをやったり、会いたい人に会ったりしてきました。

なかなか、最後の最後、仕事納めに難航したりしたけど、今年は今まで過ごした10年以上の師走の中でも、怒濤の勢いで動いてきたし、その分緩める時分にリラックスした年末を過ごせています。

月末のマイルールぼくは、毎月のお給料日の月末、必ず意識的に行

もっとみる
“いつかだれかへの私信より”、と11月22日の日記【年内あと40日】

“いつかだれかへの私信より”、と11月22日の日記【年内あと40日】

最近、“気づき”が多い今日はちょっと変わった形での内容にしてみようと思います。

というのも、最近いろんな活動をしていると、その都度都度の「気づき」があって、それを思いついた順に(たぶん気になってる人順に)、友人や先輩、後輩などにお伝えしているんですね。

そんな時、最近よくお会いしている、親交深めな先輩からこう言われました。

「とにかくマメだよね。笑、毎回いろんな人に情報共有してるの?(送られ

もっとみる
たまには“読んでよかった本”を紹介します、と11月8日の日記【あと54日】

たまには“読んでよかった本”を紹介します、と11月8日の日記【あと54日】

今、とてもおもしろい本を読んでいるんですが、この本。

なんだか読み終わるのがもったいないような気がしてるんです。

なんだろうなぁこの気持ち、久しぶりだぞ。

佐藤正午さんの小説「鳩の撃退法」を読んだときもこうだったの、憶えてる。

この本、ふと立ち寄ったブックオフで思いもよらず手にして、コルクの佐渡島さんが「そういやこの本のタイトルを出してなんか書いていたなぁ…」と思い出した。

そして決め手

もっとみる
「続けること」でしか足跡は見えてこない、と11月6日の日記【あと56日】

「続けること」でしか足跡は見えてこない、と11月6日の日記【あと56日】

東京は入谷のゲストハウス「toco.」に泊まっています。今日はここから。

今月は、福島と東京を行ったり来たりする生活がスタートするので、最初にどこにいるのかっていうのを、“高城剛のメルマガ(FR)”ばりに冒頭でお知らせするようにします。

(海外は今はさすがにないけど、そのうちきっと行きたいと思っています。)

今週、この「継続note。」が『700日』を超えてきました。

これもひとえに「スキ

もっとみる
今後の“欲”をまとめていきます、と11月1日の日記【年内あと61日】

今後の“欲”をまとめていきます、と11月1日の日記【年内あと61日】

今回は、ランダムな内容でいくですよ~(タラちゃん?)

「買ったもの」と「やりたいこと」を思いつく順に書いていこうと思っています。

そして、はじめに謝っておきますが、長いです。長くなりますので、お手洗いとかは済ませた方が良いかもしれません。

あと、どうしても、箇条書き的になってしまいますが、たまにはこういうのもいいかなと思ってます。

さて。

11月になったってことは、今年はリアルにあと二ヶ

もっとみる
「信用農業論」を読んでまた考えること、と10月25日の日記【あと68日】

「信用農業論」を読んでまた考えること、と10月25日の日記【あと68日】

「信用農業論」というタイトルの文章があります。雑誌「SWITCH」の2017年3月VOL.35、№3で検索すると出てきます。「特集 ほぼ糸井重里」の回の巻頭記事のことです。

この「記事」を読むといつも、「本にしてくれ!」と思います。

アルバム一曲目の曲がすさまじく良くて、アルバム買ってよかった!できたら、“シングルカットしてほしい曲”みたいな時ありますよね、ぼくにとってはまさにそれなんです。

もっとみる
“部分的にしかわからない”からこそのメリット、と10月21日の日記【あと72日】

“部分的にしかわからない”からこそのメリット、と10月21日の日記【あと72日】

Facebookを退会して“1年以上”が経ちました。今日はそのメリットを少しお話しようと思います。現代のネット世界を“どうやってサバイブしていくか?”につながると思います。

とは言え、Facebookって、やっぱりすごい会社だと思うんですよね。

普通に身近にあって、簡単に誰でも触れるアプリになっているのもそうだし、インスタグラムだって、すごくはやい段階で買収して、今は主力事業にもなってる。

もっとみる
インスタで“古本屋”をはじめてみる、と10月17日の日記【あと75日】

インスタで“古本屋”をはじめてみる、と10月17日の日記【あと75日】

…という「思いつき」を描いてみることにします。

まぁ、ずっと思いついてから考えてはいたんですよ、そんなんばっかりです。笑

キテレツな人生を歩んで久しいワタクシですが、前職は楽天だったんですよ。

意外ですかね?

noteにも書いておきましたので、よろしければ!

ただ、ど真ん中のネットショッピング(ECとも言います)の本業に籍を置いていたのは、ほんの数ヶ月で、そっちの方はぼくの専門ではないで

もっとみる
自分の時間を大事に、会いたい人に会いに行く、と10月12日の日記【今年もあと80日】

自分の時間を大事に、会いたい人に会いに行く、と10月12日の日記【今年もあと80日】

「会いたい人」と聞いて、誰を思い浮かべますか?

家族、友人、先輩、後輩、同僚、恋人、お世話になった人など、いろんな顔があると思うんですが、ぼくは結構たくさんいます。

それは、友達が多いとかいうことでは決してなくて、“気になる”んですよね、単純に。

今年は特にそう、です。

こういう状況だと、会おうとした時に「さぁ、行こう!」ってできない難しさがありますよね。

“心のフットワーク”がすごく重

もっとみる