マガジンのカバー画像

オススメ記事

81
運営しているクリエイター

#日記

7日間 「スマホでSNSみない」で何を得た?

7日間 「スマホでSNSみない」で何を得た?

「スマホでSNSを見ない」チャレンジが1週間経っていた。そこで感じたことのメモ。

---

仕事が早く終わるようになった。たまたまそういう1週間だったというわけではなく、通常通りに密度だったんだけど、やたら早く終わった印象。

スマホで、という縛りだったがデスクでも気がつけばSNSにはアクセスしなくなってる日があった。仕事早く終わったしのぞいて見る、くらい。一日中見てないのにbufferでオンラ

もっとみる
[再掲] 誰も君のことなんか見ていない。

[再掲] 誰も君のことなんか見ていない。

ふとした時にフォロワーから昔のサイト見れないんですか?と問い合わせがきて、覗くと契約切れてる。なんてことが年に何度かあるので過去記事をこちらで再掲アーカイブしていきます。

ーーー

夏の尻尾が見えてきた。夜風が涼しく気持ちのよい睡眠が過ごせるこの季節。
ふと、この言葉を思い出す。

「誰も君のことなんか見ていない。」

これは僕が今の自分たる原点でもある気付きだ。今日は学生の皆へ届けるブログにし

もっとみる
来年、死んでしまうらしい祖父へ。

来年、死んでしまうらしい祖父へ。

御歳95歳になる祖父は、来年にはもう死んでしまうらしい。



祖父はその日、みかん畑にいた。

「もう歳にはかなわんわ、腰が痛くて、痛くて...」

祖父は顔をしかめて私に言う。苦しそうな声だ。
私は、なんとも言えない顔で祖父を見つめ返す。

「早う、上のほうのみかんを切らんとな、来年、上手に実らんのやわ」

祖父はそう言うと、長バサミを両手に、生い茂る葉をかき分けてにみかんを切り落とす。ぼと

もっとみる
「もうあかんわ日記」をはじめるので、どうか笑ってやってください

「もうあかんわ日記」をはじめるので、どうか笑ってやってください

トップの写真は「いま実家の神戸にいるよ、母のお見舞い行ってくる」と、わたしが東京にいる友人に送ったものだ。

返ってきたのは。

「眉毛は?」

の一言である。

眉毛がない。うっすらとあるけど、いつものように描いてないし、髪と同じ色にあわせてない。つまりはすっぴん。東京では考えられない。

いいよね、慣れ親しんだ田舎の地元って。こうやって気軽に外出できるし、メイクする手間もないし。楽だわ。ここで

もっとみる
ひとはそれほど図々しくなれない

ひとはそれほど図々しくなれない

最近、芸能人の自殺のニュースが多い。

芸能界には完全に疎い僕だけれど、話題性が強いので、ニュースなどでどうしても目に入ってくる。「え、なんであの人が?」という人が多いらしく、インパクトが強いらしい。

たしかに、どこかで名前を聞いたことがある方が多いような気がする。
 
偶然、YouTubeでホリエモンがそのことについて言及している動画を見た。お悔やみの言葉を述べたあとで、けっこう、フラッと自殺

もっとみる
天使と悪魔

天使と悪魔

なんだか朝から気分が乗らない。ああ、この周期がまたやってきてしまった。朝日を浴びても、散歩をしても、この気分は優れないまま。原因不明だから、もうどうしようもない。手の施しようがないとはまさにこのことだ。

月に何度か低調になってしまう日があって、こんな日は生きることすらめんどくさい。なにもしたくないし、誰とも会いたくない。寝ているだけで時間が進んでほしいし、もしくは元気になれるなにかが目の前にあら

もっとみる
4年間続けた自分探しに、飽きてきた

4年間続けた自分探しに、飽きてきた

社会人になって5年目。来る日も来る日も、自分探しをせざるを得なかった。

心地いい場所が見つからなくて、行動しては休憩し、サナギのように殻にこもっては答えの出ないモヤモヤとひたすら戦い続けてきました。

まるで就活生のように、恥じらいもなく適職診断や性格診断をやり尽くし、本を読んだり海外に行ったり、友達に話したり、こうしてnoteにも毎日書き続けた。自分自身の小さな心の変化や小さな行動に対しても、

もっとみる
"メタ認知"をするのに、般若心経がいい!?

"メタ認知"をするのに、般若心経がいい!?

僕は作家の才能を見る時に、「観察力」があるかどうかを見る。観察力があると、吸収が早いから成長する。

しかし、どれだけ観察力がある人でも、簡単に観察できないものがある。それは、自分自身だ。

自分を観察することに長けていれば、おのずと自分の優れているところ、足りないところが見える。一時的な感情に流されることもなくなる。でも、自分をメタ認知するのは難しい。

僕の大好きな本、『insight』には、

もっとみる

もっと注目されたい、フォローされたい、本音を認めちゃったら。

人生とは、自己理解の道である。

もしかしたら、どこかの偉人が言っている言葉である可能性がある立派な言葉ですが、ハイ、れっきとした末吉宏臣の言葉です(笑)

特濃特旨のつけ麺をズルズルといただいているとき、ふと思ったことがあります。

ほとんどのユーチューバーさんって、動画の最後に「チャンネル登録よろしくお願いしま〜す!」ってやっていますよね。

あれ、そういえば。。どうして私はnoteの最後に、

もっとみる
好きな人と一緒にいない勇気

好きな人と一緒にいない勇気

少し前の話になるが、恥を忍んでお取引先にこんな連絡をした。

「メンタルのコンディションが少々悪く、制作物の進行がやや遅れるかと思われます。原因は小さな失恋のようなものです」

初めてぶっこんだ、プライベートな内容だった。

プロの物書きとして、頭をかきむしりたくなるほど恥ずかしい。

(ちなみに、これまでお約束の締め切りを破ったことは一度もない)

幸い、その創作はタイトに進行しているものではな

もっとみる
頑張って、頑張って、頑張ったら死んじゃうよ

頑張って、頑張って、頑張ったら死んじゃうよ

私は強い。

言いたいことはハッキリ言葉に出すし、そこで色んな人とぶつかっても、会話や対話を諦めない。そこを諦めたら何も生まれないと、中国の大地に教えてもらっているから。

曖昧なものを、曖昧なままで放っておけない。曖昧なものが増えていって、自分の人生が霞むのなんか嫌だ。白なのか、黒なのか、青なのか、赤なのか、目が覚めるほどにわかりたい。

なるようになるまえに、自分でなんとかできるものがあるなら

もっとみる
言語化したい話

言語化したい話

こばかなメモとは
毎日気づきや学びがたくさんあるので、気軽にnoteにメモっていこうと思います。誤字脱字を気にしないスタイル。

「なんとなく」をなくすわたしは自分の思考や感情を言語化するのが大好きで、よく自分の思考回路をそのままツイートしてしまうのですが、言語化すると自分をコントロールできてる気持ちになって、すごく落ち着くんですよね。ムッとしたときに、いま自分は怒ってるんだなぁと考えるだけで冷静

もっとみる
会社員→フリーランスへ。退職までに考えたこと6つ

会社員→フリーランスへ。退職までに考えたこと6つ

こんにちは、さやかです。

私は大学卒業後、テレビ番組制作会社で会社員の経験を経て、2017年にフリーライターに転職をしました。

現在は取材やインタビュー記事を中心に、基本的に在宅で仕事をしています。

学生時代、「いつか私も家で仕事ができるようになりたいな」「時間と場所に縛られない働き方がしたいな」と思っていたので、そのどれもが叶えられている今の状況はとても嬉しく、ありがたいなあと思っています

もっとみる