マガジンのカバー画像

いろんなテーマのコラム

95
毎回いろんなテーマを据えてコラムにしています。
運営しているクリエイター

#ドラマ

1月24日(金)病室にラブがあってもいい

1月24日(金)病室にラブがあってもいい

『恋はつづくよどこまでも』第2話を観た。上白石萌音さんが本当に演技が上手くて惹き込まれてしまう。

患者さんが亡くなって戸惑う視点の揺らぎ、目が、瞳が演じていて、佐倉七瀬という女の子が乗り移っているようだった。はしゃいでいる時の若々しさ、いてもたってもいられないじたばたとした身体の動き、くるくる変わる表情、不思議な顔立ち、全部がチャーミングでたまらない。

コメディエンヌに最も必要な要素はチャーミ

もっとみる
1月23日(木)みんなが共感できるコンテンツは存在するのか?

1月23日(木)みんなが共感できるコンテンツは存在するのか?

「2019年はみんなが共感できるコンテンツが豊富だった」という言葉がずっと気になっている。ずーっとである。

年明けに見た、NHK総合『新春テレビ放談』での話で、テレビ東京の佐久間さんとか、おっさんズラブのプロデューサーの方とか、出席していた方々は概ね同意していたように見えた。『凪のお暇』とか、『わたし、定時で帰ります』とか、今の人たちはみんな疲れてるから、疲れを認めるようなコンテンツが多かったね

もっとみる
とにかく定時で帰りたい! 「わたし、定時で帰ります。」を観て

とにかく定時で帰りたい! 「わたし、定時で帰ります。」を観て

吉高由里子さん主演の『わたし、定時で帰ります』というドラマを見ている。正直内容がめちゃくちゃ面白いというわけでもないのだけど、テレビの番組表でタイトルを見ると「そういえば定時で帰れたのかな……」と心配になってつい録画してしまう。ドラマを見ているというよりか、舞台となる会社内の様子を覗き見している感覚で、たまに見ている。

昨日は第4話の放送だった。2話と3話は見ていなかったけど、こちらとしても社内

もっとみる
Carpenters「Sing」と朝ドラ「あさが来た」が好きすぎて、歌詞を当時の大阪弁っぽく和訳してみた

Carpenters「Sing」と朝ドラ「あさが来た」が好きすぎて、歌詞を当時の大阪弁っぽく和訳してみた

↑ 一番好きな武道館公演バージョン ↑

Sing / 歌いまひょ
Sing, sing a song
Sing out loud, sing out strong
Sing of good things not bad
Sing of happy not sad

シングや、歌いまひょ
大きい声だしてな、力強うに歌いまひょ
悪いことやのうて、良いことを歌いますのやで
悲しいことやのうて、楽しいこ

もっとみる
コメディの話|『となりのサインフェルド (Seinfeld)』配信終了の危機!|シーズン1あらすじ&感想

コメディの話|『となりのサインフェルド (Seinfeld)』配信終了の危機!|シーズン1あらすじ&感想

■はじめに個人的に世界一面白いと思っているコメディがあって、その動画のネット配信が近々終了するらしい。配信の終了は30日以内と猶予も短く、突然の悲報に私はうろたえている。

その作品は『となりのサインフェルド (Seifeld)』といって、90年代にアメリカで一斉を風靡したそうだ。全部でシーズン9まである。そんなご長寿番組を日本で唯一ストリーミング配信しているのがAmazonで、これが打ち切りにな

もっとみる
鑑賞記録|忘れたいことと、食事と、『忘却のサチコ』

鑑賞記録|忘れたいことと、食事と、『忘却のサチコ』

『忘却のサチコ』というドラマを見ている。主演の高畑充希さんのコメディエンヌとしての魅力が輝いていて、観るだけで楽しい気分になる、明るいドラマだ。

明るいと言っても、物語の背景はそう明るいものでもなく、主人公のサチコは結婚式会場で新郎に逃げられた過去を持っている。普通に描けば強烈な闇だが、それを軽快に描いてしまえるところがエンターテイメント的で良いなぁと思う。

ちなみにサチコはなかなかの変わり者

もっとみる
エンタメ話|Amazon Fire TV Stickを褒めちぎろうの会

エンタメ話|Amazon Fire TV Stickを褒めちぎろうの会

開会の挨拶こんにちは、綿生しあのです。本日はAmazon Fire TV Stickを褒めちぎろうの会にお集まりいただき、誠にありがとうございます。さて皆さん、Amazon Fire TV Stickってご存知ですか?

知ってる人は知っている。
知らない人は覚えてね。

私は毎日毎晩、Amazon Fire TV Stickのお世話になっています。その名の通りスティック状の端末で、これをテレビに

もっとみる
鑑賞記|『セックス・アンド・ザ・シティ』を観て|嗚呼、憧れのニューヨーク

鑑賞記|『セックス・アンド・ザ・シティ』を観て|嗚呼、憧れのニューヨーク

今更ながら「セックス・アンド・ザ・シティ」を見始めた。地球上の人間は二種類に分けられるという。セックス・アンド・ザ・シティを見たことがある人間と、セックス・アンド・ザ・シティを見たことがない人間だ。この分類法則はどんな物事にも適用できるので大変便利であるが、それはさておき、これからの長い人生を歩むにあたり、「見たことがない人間」のままで生きるのはあまりにもったいない。未経験のことはなるべく減らして

もっとみる