マガジンのカバー画像

ありがとうございます😊

364
私の画像を使って下さった方の記事をまとめています。 うれしいばかりです😌 本当にありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

#スキしてみて

わたしは誰ならこころを許せる?

わたしは誰ならこころを許せる?

いつも思っている。

わたしは誰なら、誰にならこころを許せる?

誰でも、話したくないこと、知られたくないことはあると思う。

ないひともいるかもしれないけど…。

やっぱりあると思う。

プライベートなことって職場のひとには、あまり話したくない。

だからいつもそこまで深くは親しくなれない。

例えば2年一緒に働いていて、もっと話したかった、もっと話してみたかったと言われるくらいには…。

わた

もっとみる
風変わりな主婦

風変わりな主婦

スーパーで品出しをしている女性。

「佐藤さん。
 仕事はどうですか?」
「店長。
 まだ手際が悪くて、
 みなさんのようにはいかないです…」

「みんな最初はそうです。
 でもそうやって人と比較して、
 どこが違うのかを学ぼうとする
 姿勢があれば、
 今よりも必ず成長しますから」
「私もみなさんみたいに、なれますか?」

「向上心があるなら必ず。

 少しずつ前に進みましょう。
 あま

もっとみる
泣くほど辛くても辞められないんだ…。

泣くほど辛くても辞められないんだ…。

最近SNSで見つけた。

仕事が泣くほど辛いと…。

誰なのかはわからないけど…。

泣いたとか辛いとかそういうものを見かけた。

わたしも辛い時期もあったし、泣いてしまう時もあった。

パワハラは結構辛かった。

だけどパワハラ受けながらも、しがみついてたのは、なんでだったんだろう?

わたしにはここしかないなんてことは思ってはいなかったけど…。

"辞めたい"と気持ちをこころに秘めながらも働い

もっとみる
朝と夜の特徴を踏まえて効率よく使い分けたい。

朝と夜の特徴を踏まえて効率よく使い分けたい。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。ゆーりんちーです!

「バチェロレッテ・ジャパン シーズン2」の本編を観終わりました。いやぁ、、、恋愛ってむずかしいですね。わからん!www
バチェロレッテおもしろかったから、シーズン1も観てみようかなぁと思っています。もう結末は知ってるけど予告だけで面白そうwwwww

さて、今日は「朝と夜を使い分けたい」のお話。一人暮らしを始めて食料や日用品を買いに

もっとみる
リアルタイム投稿:某フリーWi-Fiスポットより

リアルタイム投稿:某フリーWi-Fiスポットより

Σ( ̄□ ̄;)
土砂ってますけどッ?
自動ドア開くと滝みたいな音してますけどッ?

自己警戒に傘持ってきて正解だったよ💧
(ーー;)
あ、カミナリ遠慮なく鳴りはじめた💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱

月額制ブログコンテンツです。
私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンス

もっとみる
フジシールインターナショナルに新規投資。

フジシールインターナショナルに新規投資。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです!
優待目的で新たに新規投資を行いました。

フジシールインターナショナル。

食品やペットボトルのラベル事業を主としています。

フィルム生産装置関連の仕事をしていたので、経験上での話になりますが
包装関連のフィルムは単価が安いため将来性としてはどうかと
若干懸念していました。

それでも以下の点で投資することにしました。
愚者は経験に学び、賢者は歴史

もっとみる
センター試験の休憩時間長すぎ問題

センター試験の休憩時間長すぎ問題

(画像は10代の頃から密かに憧れていた国際基督教大学。通称ICU)

昔大学受験のためにセンター試験を受けた方ならきっと共感してくれるはず。

センター試験は休憩時間長すぎる!!

1日3科目?ぐらいの試験が土日2日間続くわけですが、試験時間は大体5時間ぐらい?であるにも関わらず、朝の10時ぐらいから試験が始まって夜真っ暗になるころにやっと試験が終わるんです。
あ、それは初日だけだったかも?
2日

もっとみる
不思議な一日 第1057話・12.21

不思議な一日 第1057話・12.21

「今日も楽しく幸せに過ごせた」と、内心喜んでいる。ちょうど1日が終わりベッドに入った瞬間だ。今だからこんなことが言えるのかもしれない。これが数時間前ならとてもそんな状況ではなかった。それは大きなミスをしたかもしれない恐れていたからだ。

 異変は朝から起こった。朝目が覚めたときに何か気持ちの上で違和感があった。あったが致命的な何かではなかったので、首をかしげながらも気にせずに起きあがる。そのままい

もっとみる
にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

にきび対策の重要知識!育ちやすい周期と断定できるのはいつなのか

ニキビがよく出来る年頃あるいはスパンの定番は、ティーンエイジャーや生理前などが代表的です。
他方で肌の不調を招きやすい理由は、環境も実は深く関係しています。
季節では、全身に汗を出す7月と8月、乾燥してしまう真冬が浮かびがちですが、本当はもっと慎重になるべき四季が発覚しています。

暑さの厳しい季節と言えば汗まみれになることでために

もっとみる
人生短いらしい、それならば。パート2

人生短いらしい、それならば。パート2

“タイミングを掴みに行く”そう決めてから10か月弱。例のようにあっという間に時間は過ぎていき、朝晩の風が秋を知らせる季節になった。

あれからというもの、休みの日や余力のある仕事終わりにはいまの仕事の勉強もしながら、保健師採用試験対策を進めてきた。教養試験、専門試験、小論文、SPI・・・何から手を付けようか模索の日々ではあったが、少しずつ、夢に近づくためだと心に決めて進んだつもりだ。

タイミング

もっとみる
天気予報が外れたことに怒る人【誰のせいでもないことに反応しない】

天気予報が外れたことに怒る人【誰のせいでもないことに反応しない】

 こんにちは。江夏です。

ある日、急な雨に降られて、
雨宿りをする羽目になってしまった時、

隣にいたサラリーマンのおっさんが

「天気予報クソやな!言ってなかったやんけ!」

と怒鳴っていました。

その日は、私も出かける前に天気予報を見ていて、雨の予報はなかったので傘を持っていませんでした。

なので気持ちは分からなくもないのですが、

天気予報に怒りをぶつけても仕方がないということを理解す

もっとみる