記事一覧

第三回世界一周食文化交流会チベット編

こんばんは! 今日は旅の情報ではなく先日の世界一周食文化交流会の報告です😊 3/27にチベット料理屋さんで開催しました! 今回はマレーシア人とフィリピン人の友人も来…

YOLOTACO
2年前

香港編

こんにちは! 今日は香港編です✨ タイ→インド→中国へ一人旅中最後の街が香港でした! 中国からは昆明→桂林→陽翔→深圳→香港の順番で行きました! 香港は中国の地…

YOLOTACO
2年前

チベット料理編

こんばんは! 今日は先日下見してきたチベット料理屋さんの報告になります✨ 何の下見をしてきたかと言いますと3/27の13時から第3回世界一周食文化交流会をするので、味…

YOLOTACO
2年前
1

メキシコ編

こんばんは! 今日は懐かしのメキシコシティ編! 皆さんはメキシコシティがどこに位置するか知っていますか? ちょうどメキシコの真ん中辺りです^_^ そしてなんと人口…

YOLOTACO
2年前
1

グアテマラ編②

こんばんは! 今日はグアテマラ編です! 前回グアテマラの大自然のテーマパークセムクチャンペイをご紹介しましたが、今日はジャングルと遺跡が融合されたティカル遺跡の…

YOLOTACO
2年前
1

グアテマラ編

こんばんは! 今日はどこの国を紹介しようか迷いましたが今回は大自然のテーマパークをご紹介します!(勝手に私が名付けただけです笑) 場所は、、、 日本から約1万2千キ…

YOLOTACO
2年前
2

中国編

こんばんは! 今日は中国の絶景をお届けします♪ 皆さんは中国のイメージはどんな印象ですか?^_^ 私は行く前は反日のイメージが強くマイナスな印象が強かったです。 …

YOLOTACO
2年前

国内編①

こんばんは! 今日は久しぶりに国内編です! 写真はどこだと思いますか?😊 よく沖縄と勘違いされますが違います^_^ 正解は、、、 山口県の角島です! 6〜7年前に自転…

YOLOTACO
2年前

カンボジア編

今日はカンボジア編です! カンボジアは私の人生のターニングポイントであった場所であり思い入れの強い国です✨ 現地の必死に生きる熱量は日本で味わえない感覚でした。…

YOLOTACO
2年前

番外編②

こんばんは! 今日は特にネタが無いので私の旅行記でも書かせていただきます😁 6年ほど前に日本→タイ→インド→中国→香港→日本のルートで2カ月ほど1人旅に行きました…

YOLOTACO
2年前

番外編(短編)

2〜3週間があっという間に過ぎたインドです! ルート デリー→アグラ(タージマハル)→ジャイプール→ラックノウ→バラナシ(ガンジス川)→カルカッタ(マザーテレサ)→ダー…

YOLOTACO
2年前

タイ一人旅カンチャナブリ編Part1

こんばんは! 昨日の投稿のタイ編の続きです^_^ 写真はバンコクから西の国境寄りに位置するカンチャナブリです! プチ情報ですが、 バンコクからは列車とバスの2通りの…

YOLOTACO
2年前

タイ旅行

こんばんは! 日にち空いてしまいましたが今日はタイについての投稿です! 写真を見たら分かると思いますがタイといえば象が象徴になりますね!(私だけかも)笑 タイは現…

YOLOTACO
2年前
1

初海外!

親の仕事の関係で引越しが多かった子供時代。 都会から田舎へ引越したことを機に初海外へのチャンス到来! 中学2年の15歳の時に、引越した町とカナダの市との姉妹都市とい…

YOLOTACO
3年前
1

初投稿!!

初めまして! 自分のファン作りのために今日から定期的に自分という人物像を発信していきます!! 簡単な自己紹介です。 北海道生まれ胆振という地域の田舎で育ちました…

YOLOTACO
3年前
10
第三回世界一周食文化交流会チベット編

第三回世界一周食文化交流会チベット編

こんばんは!

今日は旅の情報ではなく先日の世界一周食文化交流会の報告です😊

3/27にチベット料理屋さんで開催しました!
今回はマレーシア人とフィリピン人の友人も来てくれて国際交流になりました✨

知らない文化を直接聞けることは素晴らしいですね👍

料理は北海道に馴染みあるジンギスカン料理やモモと呼ばれるチベット風餃子や焼きそばなど頼み評判は良かった印象です😊

下見もしっかりしてるので

もっとみる
香港編

香港編

こんにちは!

今日は香港編です✨

タイ→インド→中国へ一人旅中最後の街が香港でした!

中国からは昆明→桂林→陽翔→深圳→香港の順番で行きました!

香港は中国の地方と比べてしまうと物価が結構高い印象でした💦

特に交通機関が高かった印象です^_^

深圳から香港に行くのが人で渋滞していて税関通るのにかなり時間を要したことも覚えています笑

それはさておき、

香港といえばやはり、、、

もっとみる
チベット料理編

チベット料理編

こんばんは!

今日は先日下見してきたチベット料理屋さんの報告になります✨

何の下見をしてきたかと言いますと3/27の13時から第3回世界一周食文化交流会をするので、味見兼ねて行ってきました😊

感想の前にプチ情報です!

チベットは政治的背景があるので少し複雑ですが中国の北西に位置しています。

広大な大地が広がり景色も素晴らしいので人生で一度は行ってみたい場所の一つです!

私が中米を2ヶ

もっとみる
メキシコ編

メキシコ編

こんばんは!

今日は懐かしのメキシコシティ編!

皆さんはメキシコシティがどこに位置するか知っていますか?

ちょうどメキシコの真ん中辺りです^_^

そしてなんと人口は884万人住んでいます!
北米最大都市であり東京に匹敵するほどの大きさです✨

地下鉄もかなり栄えていて10路線くらいあり東京並みの迷路でした😮

個人的にはそんな人混みの車両で物売りのオッチャンが「エレクトロ〜,エレクトロ〜

もっとみる
グアテマラ編②

グアテマラ編②

こんばんは!

今日はグアテマラ編です!

前回グアテマラの大自然のテーマパークセムクチャンペイをご紹介しましたが、今日はジャングルと遺跡が融合されたティカル遺跡のご紹介です✨

場所はグアテマラの北部に位置するフローレスという小さい町からバスで30分ほどで行けます😊

ちなみにフローレスまでどのように行ったかとお伝えすると、

メキシコの東側のグアテマラとの国境沿いにあるパレンケという街からボ

もっとみる
グアテマラ編

グアテマラ編

こんばんは!

今日はどこの国を紹介しようか迷いましたが今回は大自然のテーマパークをご紹介します!(勝手に私が名付けただけです笑)

場所は、、、
日本から約1万2千キロ離れている中米のグアテマラにあるセムクチャンペイと呼ばれる田舎の村になります!

○ちょっとした豆知識
グアテマラってどんな国?
・アクセス
→日本から直行便が無いためアメリカかメキシコから乗り継いで待ち時間含めて約19〜26時間

もっとみる
中国編

中国編

こんばんは!

今日は中国の絶景をお届けします♪

皆さんは中国のイメージはどんな印象ですか?^_^

私は行く前は反日のイメージが強くマイナスな印象が強かったです。

ですが、現地に行くと真逆で凄くフレンドリーで優しい方も多かったです😊

世界遺産もたくさんあり、
日本との違いは自然のスケールの大きさが異なり圧倒されました!

この当時、私が行った世界遺産は2つありまして、一つは中国の通貨であ

もっとみる
国内編①

国内編①

こんばんは!

今日は久しぶりに国内編です!

写真はどこだと思いますか?😊

よく沖縄と勘違いされますが違います^_^

正解は、、、

山口県の角島です!
6〜7年前に自転車で日本を周っていた際に偶然通りかかり、美しすぎて思わず撮影していました✨

山口県では凄く良い出会いがあり今でも思い出の土地となっています!

その方との話は今後投稿するかもしれませんのでお楽しみに☺️

p.s 最近、

もっとみる
カンボジア編

カンボジア編

今日はカンボジア編です!

カンボジアは私の人生のターニングポイントであった場所であり思い入れの強い国です✨

現地の必死に生きる熱量は日本で味わえない感覚でした。

どんな状況でも楽しそうに過ごしハングリーに生き自分が頑張る理由しか見つからなくなった瞬間でした‼️

もちろん観光名所としても写真のアンコールワットは美しく広大な遺跡群なのでそちらもオススメです!

学びしかないカンボジアにいずれ募

もっとみる
番外編②

番外編②

こんばんは!

今日は特にネタが無いので私の旅行記でも書かせていただきます😁

6年ほど前に日本→タイ→インド→中国→香港→日本のルートで2カ月ほど1人旅に行きました^_^

目的は自転車の旅で知り合ったインド人の友人に会いに行くことでした✨
そんな友人に案内してもらった一つの観光地であるタージマハルです!

神秘的でスケールの大きさに圧倒された記憶を今でも覚えています✨✨

人生で一度は行くこ

もっとみる
番外編(短編)

番外編(短編)

2〜3週間があっという間に過ぎたインドです!

ルート
デリー→アグラ(タージマハル)→ジャイプール→ラックノウ→バラナシ(ガンジス川)→カルカッタ(マザーテレサ)→ダージリン

早足で北インドを満喫しました!

次は南インドへもっと時間をかけて行きたいです^_^

インドについてはまた詳しくお伝えして行きます✨✨

タイ一人旅カンチャナブリ編Part1

タイ一人旅カンチャナブリ編Part1

こんばんは!

昨日の投稿のタイ編の続きです^_^

写真はバンコクから西の国境寄りに位置するカンチャナブリです!

プチ情報ですが、
バンコクからは列車とバスの2通りの方法で行くことが可能です!
私は行きは列車で行った記憶があります^_^

驚いたのは乗車した列車が何か見覚えがあると思いましたが、何とその列車は私の地元の北海道でよく使っていた列車と内装も外装もそっくりでした😁

恐らく、日本で

もっとみる
タイ旅行

タイ旅行

こんばんは!

日にち空いてしまいましたが今日はタイについての投稿です!

写真を見たら分かると思いますがタイといえば象が象徴になりますね!(私だけかも)笑

タイは現地の方の人柄が良くバンコクに関して栄えていて素敵な国でした!

タイでは首都バンコク、遺跡が有名なアユタヤ、バンコクからバスで6〜7時間西に向かったカンチャナブリに行きました😊

写真は確かバンコクで現地のツアーに申し込んだ象に乗

もっとみる
初海外!

初海外!

親の仕事の関係で引越しが多かった子供時代。
都会から田舎へ引越したことを機に初海外へのチャンス到来!

中学2年の15歳の時に、引越した町とカナダの市との姉妹都市という交流のご縁で1週間カナダへ!
(実は幼い頃からおばあちゃんの影響でホームステイを何度か受け入れていたため、外国人と関わる機会があり好印象でした。)

初海外は町の小学校から高校生と引率の大人15名ほどの団体で1週間の旅行。
そのうち

もっとみる
初投稿!!

初投稿!!

初めまして!
自分のファン作りのために今日から定期的に自分という人物像を発信していきます!!

簡単な自己紹介です。

北海道生まれ胆振という地域の田舎で育ちました。
趣味はスポーツ観戦、旅行、ランニング、外国人と楽しむことです。
ランニングは週2〜3回毎回5キロを目安に健康と今年は100キロマラソン完走に向けて励んでいます。

旅行に関しては、
これまでに海外16か国へ1人旅、国内は自転車で日本

もっとみる