見出し画像

初海外!

親の仕事の関係で引越しが多かった子供時代。
都会から田舎へ引越したことを機に初海外へのチャンス到来!

中学2年の15歳の時に、引越した町とカナダの市との姉妹都市という交流のご縁で1週間カナダへ!
(実は幼い頃からおばあちゃんの影響でホームステイを何度か受け入れていたため、外国人と関わる機会があり好印象でした。)

初海外は町の小学校から高校生と引率の大人15名ほどの団体で1週間の旅行。
そのうち2日間は1人でホームステイ。
ホストファミリーは凄く親切で色んな場所に連れっていってもらい貴重な体験が出来ました。

初めての海外で一番印象に残っているのは、日本人の団体メンバーが泊まったホストファミリーの子供達と私達日本人が1泊2日のキャンプをしながら過ごす時間でした。

言語の壁があり、お互いコミュニケーションを上手く取れない中でも一緒にトランプをすることになり「大富豪」を慣れない英語を使いながらカナダ人に説明し理解してもらい一緒に楽しめた瞬間は凄く達成感があり嬉しかった感覚を未だに覚えています!

他にもカナダの大自然のスケールに圧倒されたりと良い思い出ばかりの初海外でした!

当時のホームステイ先の同い年の男の子と5年後に会えるとは思ってもいませんでしたが、後のワーキングホリデーの際に再会出来ました。

改めて人生はいつどうなるかわからないなと感じました。

それでは、また次回、、、

次回はワーキングホリデーに行くきっかけの内容を書ければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?