マガジンのカバー画像

私の拙絵や写真を使って頂いた記事集

374
みんなのフォトギャラリー(「tohrudc」で検索するとでてきます)からわたしの絵や写真を使って頂いた記事です。 使っていただき大変ありがとうございます😊
運営しているクリエイター

#小説

【小説】Magical Survival - 第一回リレー小説企画【ローファンタジー】

【小説】Magical Survival - 第一回リレー小説企画【ローファンタジー】

- はじめに・企画説明 -

 こちらの小説は、2023年7月7日に開始された第一回リレー小説企画で制作された小説です。

 リレー小説とは、一つの話を複数の作者がリレー形式で執筆していく形態の小説です。途中で作者が変わるので、どのように話が展開されるか全くよめないことが特徴となっております。

 自分の登場させたキャラがこう動くんだ! この展開のために用意した設定が全然他のことに活かされてる!

もっとみる
【読書感想文】永井みみ著「ミシンと金魚」

【読書感想文】永井みみ著「ミシンと金魚」

あらすじ主人公の老いた女性、カケイさんは認知症を患っている。ヘルパーのみっちゃんや家族に介護されながらも何とか日々を過ごしていた。そんな中、カケイさんはみっちゃんに問われる。「今までの人生、幸せでしたか?」カケイさんは多くのことに苦しみながらも強く生きた今までの人生を語り始める。

ぴーなりの感想(若干のネタバレ注意)「あなたは今、幸せですか?」

…なんだか怪しい宗教の勧誘のような導入になってし

もっとみる
【ショートショート】やわらかな膜

【ショートショート】やわらかな膜

あたたかい水に満たされたやわらかな膜のなか、それがぼくの居場所だった。
時々ぱあっと差し込んでくるひかりと、やさしくひびく女のひとの声と、膜の上をそっとなぞるそのひとの手のぬくもり・・・・・・それだけがぼくにつたわってくる、とても静かなところだった。
ぼくはまいにち、あたたかい水のなかをただよいながら、気持ちいいな、しあわせだなぁ、ただそのふたつだけを考えていた。

だけど時々、いつもぼくにやさし

もっとみる
君は分かりやすい。

君は分かりやすい。

君は分かりやすい。
嘘をつくと目が揺れる。
照れると耳が赤くなる。
緊張すると身振りが増える。

私が空を指して、でっかい雲だ!と笑うと
君はほんとうだ!と笑ってくれた。

君は分かりやすい。
だから、あの笑い声は絶対に嘘じゃなかった。
なにより私がそれを知っていた。

こんな人は初めてだった。

右眼と左眼は違うものを見てる。現代詩。

右眼と左眼は違うものを見てる。現代詩。

僕らに何を見せてくれるの。

僕らに何を見せてくれるの。

ぼくは

なにを

信じたらいいの。

教えて欲しい。

右眼は

いう

その

正しさを。

左眼は

言う

その

愚かさを。

わたしは

言う。

その

けなげさと

はかなさを。

言ったところで。

だれが

幸せになれるだろう。

右眼は

いう

その

正しさを。

左眼は

言う

その

愚かさを。

わたしは

もっとみる
なんか言うことある。現代詩。

なんか言うことある。現代詩。

ポタポタと

黒いTシャツに

口から

歯磨き粉の液体が漏れる。

それは

黒のTシャツに

白さを残すのかな。

わからない。

けれども。

やたら

もれるような。

それに

たいして

なんかいうことある?

疑問形でいいかな。

疑問を持っていいかな。

わからないから。

足をすごく出した。

それを理解してくれるかな。

わたしは

わたしを

つらぬく。

わたしは

わたし

もっとみる