マガジンのカバー画像

思考の記事 まとめ 10本

18
運営しているクリエイター

#言葉

一度過去の記事を読み返す③

一度過去の記事を読み返す③

2017文字あります。読み終わるのに3分~5分かかります。
自分で書いた3記事の中から面白いなと思った文章を紹介しています。 

最近また自分の思考がブレブレで目標地点も曖昧で、芯がぶれているので過去の記事を読み直す。原点回帰を行い、今の自分に必要な言葉や思考回路を探す。
 文章を読むというのも、旅行に近い。自分探しの旅を海外や県外、日本一周にあてても良い。しかし最近は海外の人が作った文章を読むこ

もっとみる
お互いの長所を擦り合わせて花開く。

お互いの長所を擦り合わせて花開く。

1100文字/この記事を読むには3分かかります。

前書き
 最近対人関係が嫌で、今の職場を転職しようかなーとよく考えるようになった。そこで今の思考を分析・改善してみると全ての人に愚痴を言いまくっている現状に気付く。
 だいたいこんな状況に陥った時は、他人が悪いのではなく自分の思考や態度が悪いのである。他人の感情、思考は鏡であり他人の表情挙動は自分の鏡なのである。姪っ子や子供に対して口をひん曲げて

もっとみる
自分に集中する/1400文字

自分に集中する/1400文字

※この記事を読むには3分かかります。 

 現代人に足りていないのは、全ての脳みそのエネルギー、思考を自分のことに向ける。この部分が今の人たちには、日本人には足りていないと感じる。飲み会や雑談でも自分のことを話す人は少なく、他人の文句や日頃たまっているウップンを話して、ストレスを解消している。ため込みやすいのが日本人の特徴なのか。次は何をしようかとか、どこの国に旅行に行こうかとか自分の趣味、思考に

もっとみる

「隣の芝生は青い、、、が俺の芝生も綺麗」

全ての人を納得させること、批判をすべて消すことは諦めよう。

自分の時間は大切だと感じるとともに、いつも大切にしている調息、調心、調身ができなくなる。

ジョギングで息を整え、深呼吸をし、呼吸を整えて、心を落ち着かさせ、体を中身と外側が整えられると考えている。仏教の教えらしいが興味ある方は調べてみると面白いかもしれない。

いきなりダイエットをする方も多いと思うが、食事制限をしたり、過度に走りまく

もっとみる
脳の発火

脳の発火

 不安、コンディションが下がっているときは、過去の最悪なできことを思い出し、自分をさらにナーバスな方向へ持っていこうとする傾向がある。

 それを1つの目安としてLEVEL-1からLEVEL-5まで分類し、分析解読し、心身を客観的にみると自分の状態が分かり、その場での最善な判断、行動ができるかもしれない。

 自分もものすごいメモを取る。すごいくだらないことでも色付きの携帯のメモ帳でメモを取る習慣

もっとみる
脳の思考のたな卸しを。

脳の思考のたな卸しを。

 自分を見失わないように。強く持って、鉄の心と、自分の芯を強く。

それを選別していき、だけど汚い思考も捨てずに洗って反省点として生かして置く。星の形の思考はそのまま綺麗に磨いて大きくしていく。

忙しすぎて、余裕がないと自分を組織している部品すら見逃して、徐々に自分ではなくなっていく。

ゴールデンウィークに入り、ものすごい自分に余裕が出る。調息を意識でき、調心を考え、調身をやろうとしている。こ

もっとみる
心技体の明確な目標を。

心技体の明確な目標を。

★自分の目標に数値を入れ、目標を明確なものにしていく。

心 どんな人物になりたいか

技 どんな技を持って人生の荒波を乗り越えたいのか

体 体重、体脂肪、筋肉、健康を意識する。

心を育てる。なりたい人物像を明確に持ち、感銘を受けた言葉などを体で行動で表現する。

具体的な案として、本や動画からの媒体から学び、言葉行動で具現化する。真似をすることから初めてみる。また講和などに実際に行ってみて、

もっとみる

思考の整理を

★1100文字

ごちゃごちゃしている糸をほどいて、丸くまとめていく感じである。
 たまに自分がやることの1つ。お題を決めずに脳みそに出てきた単語を乱雑にパソコンに打ち込む作業。

 何を書こうかなとか、良い文章を書きたいなとかではなく、何か脳みその中の考えがまとまっていないなとかいう時にやっている。

 お題を決めずに空白のまま今パソコンを打っている。支離滅裂も良いところで、文章の起承転結、うま

もっとみる
思考のベクトルは簡単に変えることができる。

思考のベクトルは簡単に変えることができる。

※1800文字

今日書きたいこと、伝えたいことは大まかに2つある。

1つ目・・・意外と他人は他人のことをそこまで考えていない。

2つ目・・・思考の方向性は簡単に変えることができる。逆に他人からの言葉で簡単に変わるので、言葉を発するという行動には責任を持ち、根本がしっかりとしていないときは、発言を控えるべきである。

 一つ目・・・他人はそこまで人のことを考えていない。
 よく自分は自意識過剰

もっとみる
思考の吐き出し・整理整頓

思考の吐き出し・整理整頓

この記事を読むには4分かかります。

 同じ思考や思いの人も多いのではないだろうか? 一度後輩や、同僚のことばかり気にしてしまっている人は、自分の目標を再確認し、自分の思考がブレていないか?原因は自分にあるのではないかを模索してみてはいかがだろうか?

最近よく考えることを過去の記事から抜粋してみて、1つの思考へ固めていく。バラバラにポンポンと出てきた思考だが同じ分類で固めれそうなので合体させてみ

もっとみる