辛辣。

内定0で卒業したからItalyの大学院に行った人。

辛辣。

内定0で卒業したからItalyの大学院に行った人。

マガジン

  • イタリア留学後記🇮🇹🍕🍝

    一年間のイタリア大学院生活から帰還し、バタバタも落ち着いてきたので振り返りも兼ねて留学後記として赤裸々に綴ります。不定期更新ご勘弁🙇。                      対象者は ・海外大学院に興味がある人 ・イタリアに興味がある人 ・他人の人生を覗きたい変態 「面白かった」「良かった」と少しでも思って下さった方はイイね👍やコメントを下さると幸いです!

記事一覧

固定された記事

第一夜 海外院進立志篇▶️

第零夜:帰国の挨拶。平素よりお世話になっている友人の方々、先輩方、そして陰ながら応援して下さっている皆様方、こんにちは。 この記事に到達されている時点で御存じの…

辛辣。
1年前
19

第18夜 イタリア旅行記⑤

まえがき皆様こんばんは。 本日もお越し下さり 誠にありがとうございます! 前回はイタリア旅行記の第4回という事で 6泊7日のナポリ旅について1万字を超える超大作を…

辛辣。
1年前
10

第17夜 イタリア旅行記④

まえがき前回はイタリア旅行記の第三回で ・世界遺産 ≪死にゆく街≫ ・丘の上の街 オルヴィエート ・カルボナーラ発祥 ローマ の備忘録を綴りました。 今回は前回に引…

辛辣。
1年前
2

第16夜 イタリア旅行記③

はじめに読者のみなさま、 本日もお越し下さいまして 誠にありがとうございます。 前回はイタリア旅行記の第二回で ・街ごと世界遺産のヴェローナ ・美しの都フィレンツェ…

辛辣。
1年前
2

第15夜 イタリア旅行記➁

まえがき前回はイタリア旅行記の①という事で、 シルミオーネ、パドヴァ、ヴェネツィア、 そしてジェノヴァの備忘録を綴りました。 本日はイタリア旅行記② 街そのものが…

辛辣。
1年前
4

第14夜 イタリア旅行記①

まえがき前回まで3回に渡り ミラノの美味い飯やカフェを 紹介して参りました。 今回から5回に渡りミラノを忘れて イタリア国内の旅行記録を綴ります。 何を隠そう私は…

辛辣。
1年前
4

第13夜 孤独のミラノ飯③

まえがき前回は『孤独のミラノ飯』の第2回、 ピッツァ以外で良かったレストランに 焦点を当てて執筆しました。 今回は第3回ということで、 イタリアといえばカフェ!ジ…

辛辣。
1年前
7

第12夜 孤独のミラノ飯②

はじめに飲食店を取り上げるとなると尋常ではない文字数になることが容易に想像できたので、 前回はミラノにあるピッツァの店に限定して記事にしました。 ミラノのピッツ…

辛辣。
1年前
3

第11夜 孤独のミラノ飯①

はじめにみなさん、こんばんは。 個人的な体験を勝手気ままに 書いているだけとは言え、 ・あまりにも個人的過ぎたのか ・情報量が多過ぎたのか ・単純に文章が面白くない…

辛辣。
1年前
9

第十夜 異国から就活👔💤

はじめに前回は【渡辺直美氏とツーショを撮影した】 という極めて個人的な体験を深堀しました。 行政手続きであったり、大学院の話であったり、全く面白みのない内容が続…

辛辣。
1年前
8

第九夜 渡辺直美様とツーショ撮った話🤳

まえがき前回内容の振り返り 前回は私の憂さ晴らしをしました。 イタリアで受けたショックな出来事を二つ、 憎悪・憤怒を込めて並べた後、 その体験からの学びや気付きを…

辛辣。
1年前
3

第八夜 イタリアで起きた二大ショックな出来事😱〜俺は奴等を許さない🤬〜

まえがき〜俺は奴等を許さない〜 という副題に少なからず仰々しさを感じられたかもしれませんが、私個人としては「誇張無し」です。言わずと知れたピン芸人、ハリウッドザ…

辛辣。
1年前
9

第七夜 渡航後2週間…飽きが来た

はじめに皆様、こんばんは! 本日もお越し下さりありがとうございます。 前回第六夜では ・私の在籍していた大学の紹介 ・入学から卒業までのプロセス ・成績の評価制度 …

辛辣。
1年前
8

第六夜 私がいた大学院🎓

はじめに皆様、こんばんは!!! 本日は第六夜です。 第四夜と第五夜ではイタリア渡航直後の事務手続きの話や体験談等について綴って参りました。そして記事の執筆に夢中…

辛辣。
1年前
9

第五夜 イタリア渡航直後②

まえがきはじめに 第四夜でもお伝えしましたが、夢中で書いていたら10,000字を超えて気軽に読める分量ではなくなってしまったので、二部構成にすることにしました。という…

辛辣。
1年前
4

第四夜 イタリア渡航直後①

まえがき結構筆が進んでおり早くも第四夜です。 読んで下さいまして誠に感謝です。 第三夜の記事が非常に事務的且つ具体的な 「狭い」ものになってしまいました。 誠に申…

辛辣。
1年前
3
第一夜 海外院進立志篇▶️

第一夜 海外院進立志篇▶️

第零夜:帰国の挨拶。平素よりお世話になっている友人の方々、先輩方、そして陰ながら応援して下さっている皆様方、こんにちは。

この記事に到達されている時点で御存じの方がほとんどだとは思いますが、私は2021年9月に開始されたミラノ工科大学ビジネススクールでの一年制のマスタープログラム※を修了し、概ね3ヶ月前、2022年10月16日に帰国しました。

※正式名称:POLIMI Graduate Sch

もっとみる
第18夜 イタリア旅行記⑤

第18夜 イタリア旅行記⑤

まえがき皆様こんばんは。

本日もお越し下さり
誠にありがとうございます!

前回はイタリア旅行記の第4回という事で
6泊7日のナポリ旅について1万字を超える超大作を執筆しました。
意図して1万字を書いたのではなく書く内に記憶が蘇ってきたためにいつ間にやら1万字を超えてしまったのです。

今回はイタリア旅行記の最終回です。
大学院の最終プレゼンを終え、
日本への帰国のが近付く中で
少しでも旅行を詰

もっとみる
第17夜 イタリア旅行記④

第17夜 イタリア旅行記④

まえがき前回はイタリア旅行記の第三回で

・世界遺産 ≪死にゆく街≫
・丘の上の街 オルヴィエート
・カルボナーラ発祥 ローマ

の備忘録を綴りました。

今回は前回に引き続き、
イタリア旅行記の第四回です。

ナポリを中心に据えつつ、
カプリ島
イスキア島
郊外の港町 ポッツォーリ
についても書いて参ります。

※6泊7日の旅行の中で訪れた場所ごとに
記録するので時系列順ではなくなります。

もっとみる
第16夜 イタリア旅行記③

第16夜 イタリア旅行記③

はじめに読者のみなさま、
本日もお越し下さいまして
誠にありがとうございます。

前回はイタリア旅行記の第二回で
・街ごと世界遺産のヴェローナ
・美しの都フィレンツェ
・ミラノから気軽に観光 コモ湖
の備忘録を綴りました。

本日は前回に引き続き
イタリア旅行記の第三回です。
・世界遺産 ≪死にゆく街≫
・丘上の街 オルヴィエート
・カトリックの総本山 バチカン&ローマ
の備忘録を綴って参ります。

もっとみる
第15夜 イタリア旅行記➁

第15夜 イタリア旅行記➁

まえがき前回はイタリア旅行記の①という事で、
シルミオーネ、パドヴァ、ヴェネツィア、
そしてジェノヴァの備忘録を綴りました。

本日はイタリア旅行記②

街そのものが世界遺産 ≪ヴェローナ≫
美しの都 ≪フィレンツェ≫
ミラノから日帰り旅行 ≪コモ湖≫

の備忘録を綴ります。

本日も対戦よろしくお願いします!

ヴェローナ(Verona)2022年6月5日

2022年6月4日
友人のジョバンニ

もっとみる
第14夜 イタリア旅行記①

第14夜 イタリア旅行記①

まえがき前回まで3回に渡り
ミラノの美味い飯やカフェを
紹介して参りました。

今回から5回に渡りミラノを忘れて
イタリア国内の旅行記録を綴ります。

何を隠そう私はヨーロッパにいながら他のヨーロッパ諸国に一切行くことなく旅行の全てをイタリア国内で済ませてしまったのです。それでも行けていない地域は沢山あります。底が知れないぜイタリア。

今回は
・ガルダ湖
・パドヴァ
・ヴェネツィア
・ジェノバ

もっとみる
第13夜 孤独のミラノ飯③

第13夜 孤独のミラノ飯③

まえがき前回は『孤独のミラノ飯』の第2回、
ピッツァ以外で良かったレストランに
焦点を当てて執筆しました。

今回は第3回ということで、
イタリアといえばカフェ!ジェラート!
ミラノで行って良かったコーヒー屋や
ジェラート屋の特集記事でございます。
ミラノに行ったら立ち寄って欲しい店
ばかりなので是非とも御一読下さいませ!

カフェ&スイーツ篇※オススメ度【高】と【中】の違いは
単に私が頻繁に行っ

もっとみる
第12夜 孤独のミラノ飯②

第12夜 孤独のミラノ飯②

はじめに飲食店を取り上げるとなると尋常ではない文字数になることが容易に想像できたので、
前回はミラノにあるピッツァの店に限定して記事にしました。

ミラノのピッツァだけで3,000字に到達するあたり、美食の国イタリアという国の底知れなさを感じる…

今回の記事はピッツァ以外で良かった飲食店を少しの感想&解説を加えて並べるだけの試みです。

パスタ、肉料理、魚料理、パニーニ
イタリアはピッツァ以外も

もっとみる
第11夜 孤独のミラノ飯①

第11夜 孤独のミラノ飯①

はじめにみなさん、こんばんは。

個人的な体験を勝手気ままに
書いているだけとは言え、
・あまりにも個人的過ぎたのか
・情報量が多過ぎたのか
・単純に文章が面白くないか
回を重ねるごとに閲覧数が減っているので

シンプルに【飯】を取り上げます。

一年間ミラノに住んでいた生の体験から
旅行でミラノに来たら是非行ってほしい
飲食店を並べて参ります!!

本日もよろしくお願いします!!!

ピッツァ篇

もっとみる
第十夜 異国から就活👔💤

第十夜 異国から就活👔💤

はじめに前回は【渡辺直美氏とツーショを撮影した】
という極めて個人的な体験を深堀しました。

行政手続きであったり、大学院の話であったり、全く面白みのない内容が続いていたので
却って良かったのかも知れません。
私自身、前回は筆が捗っていた気がします。

本日は
【イタリアから日本での就職活動】
について書いて参ります。

※僕は学部については2021年卒。私の友人の
ほぼ全員が既に社会人として立派

もっとみる
第九夜 渡辺直美様とツーショ撮った話🤳

第九夜 渡辺直美様とツーショ撮った話🤳

まえがき前回内容の振り返り

前回は私の憂さ晴らしをしました。

イタリアで受けたショックな出来事を二つ、
憎悪・憤怒を込めて並べた後、
その体験からの学びや気付きを書きました。

まさかイタリアに行って一番最初に精神的打撃を与えてきた(勝手に私がショックを受けただけ)のが同郷の日本人とは思ってもみませんでした。

大学院まで来ておいて試験で不正行為をする輩がいるのも想定外でした。

すっかり学業

もっとみる
第八夜 イタリアで起きた二大ショックな出来事😱〜俺は奴等を許さない🤬〜

第八夜 イタリアで起きた二大ショックな出来事😱〜俺は奴等を許さない🤬〜

まえがき〜俺は奴等を許さない〜
という副題に少なからず仰々しさを感じられたかもしれませんが、私個人としては「誇張無し」です。言わずと知れたピン芸人、ハリウッドザコシショウのバイキング西村のモノマネくらいに誇張無しです。「誇張しすぎた〇〇」で有名なザコシショウですが、バイキング西村のモノマネに関しては純度100%のモノマネで非常に似ているのでYouTubeで検索してみて下さい。

話が逸れてしまいま

もっとみる
第七夜 渡航後2週間…飽きが来た

第七夜 渡航後2週間…飽きが来た

はじめに皆様、こんばんは!
本日もお越し下さりありがとうございます。

前回第六夜では

・私の在籍していた大学の紹介
・入学から卒業までのプロセス
・成績の評価制度
・私の成績大公開

と、大学全振りの内容でお届けしました。
まだ読んでない方はチェケラです。

第四夜、第五夜では渡航直後の生活から
事務手続きの部分のみを取り上げました。

本日は渡航直後の「生活」のに焦点を当て、
渡航2日目から

もっとみる
第六夜 私がいた大学院🎓

第六夜 私がいた大学院🎓

はじめに皆様、こんばんは!!!

本日は第六夜です。

第四夜と第五夜ではイタリア渡航直後の事務手続きの話や体験談等について綴って参りました。そして記事の執筆に夢中になって忘れていたことを思い出しました。

「そういえば現地のマスターに通ってたな」

というわけで、
再び「狭い」コンテンツではございますが、

・私が在籍していた学校の紹介
・選考プロセス
・授業と評価制度
・私の成績大公開!!!

もっとみる
第五夜 イタリア渡航直後②

第五夜 イタリア渡航直後②

まえがきはじめに

第四夜でもお伝えしましたが、夢中で書いていたら10,000字を超えて気軽に読める分量ではなくなってしまったので、二部構成にすることにしました。というわけで本日の内容は前回続きということになります。

第四夜のおさらい

第四夜の内容は

・決済手段とオススメのデビットカード
・マルペンサ空港到着から最初の目的地まで
・現地でのSIMカード購入

について、個人的意見、体験、感情

もっとみる
第四夜 イタリア渡航直後①

第四夜 イタリア渡航直後①

まえがき結構筆が進んでおり早くも第四夜です。
読んで下さいまして誠に感謝です。

第三夜の記事が非常に事務的且つ具体的な
「狭い」ものになってしまいました。

誠に申し訳ございません。

現実でエンカしたら靴をペロペロ舐めます。

引くくらい舐めます。

靴ペロで生計が立てられるくらい舐めます。

それくらい申し訳なく思っています。

というわけで今夜は
より多くの人にとって読みやすいと思しき

もっとみる