マガジンのカバー画像

Raluのパティシエ講座

62
お菓子を基本から学びたい人へ・・・!
運営しているクリエイター

#youtube

【レシピ】スタバ風チョコレートスコーン「Chocolate scone」【Raluのパティシエ講座】#62

【レシピ】スタバ風チョコレートスコーン「Chocolate scone」【Raluのパティシエ講座】#62

こんにちは❤️

今回はスタバ風のチョコレートスコーンの作り方のご紹介です!!

難易度も低く、お菓子作り初心者の方も楽しく作れる内容になっています☺️☺️☺️

それでは早速レシピ!!

チョコレートスコーン 8個分

薄力粉  400g
グラニュー糖 50g
塩 4g
ベーキングパウダー 20g
バター(無塩)

もっとみる
【しっとり】ラデュレ風バニラのマカロン(イタリアンメレンゲ)「Vanilla macarons」【Raluのパティシエ講座】#61

【しっとり】ラデュレ風バニラのマカロン(イタリアンメレンゲ)「Vanilla macarons」【Raluのパティシエ講座】#61

こんにちは❤️

今回は、ラデュレ風のマカロンの作り方をご紹介します☺️

私がフランス菓子に魅了されたきっかけとなったお菓子がマカロンでした。

その中でも一番好きな味が、

今回ご紹介するバニラのマカロンです☺️❤️

アーモンドとバニラ、ホワイトチョコレートのバランスが程良くて

シンプルに美味しいです。

マカロン作りは難しいと思われがちですが、

コツさえつかめば意外と簡単。

大量生産

もっとみる
【レシピ】【北欧おやつ】スウェーデンFIKAのケーキで母の誕生日をお祝い!🎉【Raluのパティシエ講座】#58「pinocchio tårta」

【レシピ】【北欧おやつ】スウェーデンFIKAのケーキで母の誕生日をお祝い!🎉【Raluのパティシエ講座】#58「pinocchio tårta」

先日、母のお誕生日をお祝いしました〜〜☺️

スウェーデンのお菓子、ピノッキオケーキを作りました!!

このお菓子はバター生地にメレンゲ生地をのせた

二層構造の不思議なケーキです❤️

それでは、レシピ〜〜☺️💕

バター     75g
グラニュー糖  80g
卵黄 4個
小麦粉 150g
ベーキングパウダ

もっとみる
(レシピ)ナポレオンパイ❤︎米粉カスタードクリーム【Raluのパティシエ講座】#57「Napoleon」

(レシピ)ナポレオンパイ❤︎米粉カスタードクリーム【Raluのパティシエ講座】#57「Napoleon」

こんにちは❤️Raluです!!

実は先日お誕生日を迎えました・・・!!✨

自分のために、ナポレオンパイ を作りました。

最近は健康に気を使っているので、バターと薄力粉を使わずに作ってみました❤︎

(パイシート には入ってるけど・・!!笑)

それでは、断面まで可愛いナポレオンパイの作り方をご紹介します♪

ディプロマットクリームゼラチン  4g
水    

もっとみる
【グルテンフリー】ねっとり濃厚チーズテリーヌ「Cheese terrine」の作り方【Raluのパティシエ講座】#52

【グルテンフリー】ねっとり濃厚チーズテリーヌ「Cheese terrine」の作り方【Raluのパティシエ講座】#52

本日は、今とってもトレンドなお菓子、チーズテリーヌのご紹介です。

3ヶ月待ちの専門店もあるほどの人気ぶりで、
見た目は本格的なのに、簡単に作ることができるところも人気を集めるポイントなんだそうです。✨

チーズテリーヌとは、その名の通りチーズ味のテリーヌ。
簡単に言えば、テリーヌ型(パウンド型)で焼いたNYチーズケーキです。

普通のチーズケーキとの大きな違いは、
濃厚な味わいでねっとりとリッチ

もっとみる
【お話レシピ動画】絶品タルト・タタン「Tarte Tatin」の作り方【Raluのパティシエ講座】#51

【お話レシピ動画】絶品タルト・タタン「Tarte Tatin」の作り方【Raluのパティシエ講座】#51

こんにちは❤️

紅玉が美味しい季節になりました。

この季節になると、みんなが作りたくなるのがタルト・タタン。

りんごを美味しく食べる選手権をしたら1位、2位を争うスイーツだと思います。

さて、このタルトタタンは19世紀後半に生まれました。

タルトタタン誕生秘話については動画で詳しくお話ししているのでそちらを是非ご覧ください♪♪

失敗から生まれたタルトタタン。人を勇気付けるお菓子です。

もっとみる
【バター不使用&糖質オフ】罪悪感ゼロ!身体に優しいレモンパイ「Lemon pie」の作り方🍋ココナッツオイル使用【Raluのパティシエ講座】#47

【バター不使用&糖質オフ】罪悪感ゼロ!身体に優しいレモンパイ「Lemon pie」の作り方🍋ココナッツオイル使用【Raluのパティシエ講座】#47

とうとう今年も8月中旬!お盆休みに入りましたね!!

いかがお過ごしでしょうか☺️

今年は外出を控えている方も多いと思います。

おうちで楽しいこと、ぜひしてほしいなと思います。

さて、私が今日ご紹介するお菓子は、レモンパイ!!フランス語ではタルトシトロンと言います。

初めてパリで食べたタルトシトロンが、未だに、、、本当に忘れられません。

美味しすぎて涙ちょちょぎれたんだよね!!

酸っぱ

もっとみる
-8kg達成!ダイエットクッキー4種類の作り方🍪高タンパク、高栄養「Diet cookies」【Raluのパティシエ講座】#42

-8kg達成!ダイエットクッキー4種類の作り方🍪高タンパク、高栄養「Diet cookies」【Raluのパティシエ講座】#42

今日の動画は、ダイエットクッキー!!

実はわたし、-8Kgのダイエットに成功しました。

以前、Noteにも書かせていただいたのですが、地道にコツコツ痩せました☺️

ぜひ痩せた方法などはYoutubeの動画をご覧ください♪

さて、今日はそんな私のダイエットをサポートしてくれているダイエットクッキーのレシピをご紹介します☺️

と!その前に・・・

7月11日(土)にクッキー教室の空きがあるの

もっとみる
マカロンケーキの作り方【ミッドナイト・イン・パリ🇫🇷】フレンチメレンゲ「Midnight in Paris Macarons」(Movie Cakes!#03 ) 【Raluのパティシエ講座】#34

マカロンケーキの作り方【ミッドナイト・イン・パリ🇫🇷】フレンチメレンゲ「Midnight in Paris Macarons」(Movie Cakes!#03 ) 【Raluのパティシエ講座】#34

こんにちは♪

今夜は、映画シリーズ第三弾!!

そして私が選んだ作品は、

ミッドナイト・イン・パリ(Midnight in Paris)です!

1920年代のパリが大好きな主人公ギルが,夜中の00:00になると

20年代のパリにタイムスリップしてしまうお話。

昔は良かったとする懐古主義の感情は、多かれ少なかれ誰もが持つ感情ですが、
今を全力で生きるからこそ、結果として後に輝いて見えるもの

もっとみる
【1人前食堂Maiちゃんコラボ】カレーに合う「マンゴーラッシープリン」の作り方 【Teach mai cooking】ep01

【1人前食堂Maiちゃんコラボ】カレーに合う「マンゴーラッシープリン」の作り方 【Teach mai cooking】ep01

今日は久しぶりの、まいちゃんコラボです☺️

あらーーーまいちゃんまでワープして来ちゃった!!笑

※Teach me cooking 第1話参照  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

と言う設定でコラボをまいちゃんとさせていただきました!笑

なんといっても今回の主役は鹿肉カレーですので、

是非まいちゃんのチャンネルに上がる動画をご覧ください!!事前に見せてもらったんだけれど、とっても面白かった・・・・🤣

もっとみる
【LA LA LAND🌙】ミアのレアチーズケーキ「
Mia's Rare Cheesecake👠」(Movie Cakes!#01 ラ・ラ・ランド) 【Raluのパティシエ講座】#32

【LA LA LAND🌙】ミアのレアチーズケーキ「 Mia's Rare Cheesecake👠」(Movie Cakes!#01 ラ・ラ・ランド) 【Raluのパティシエ講座】#32

こんにちは♪♪

今日は、Movie Cakes!🎬と言うことでラ・ラ・ランドをお題にケーキを作りました。

ラ・ラ・ランドは私のとっても好きな映画。

ストーリーも好きだけど、個人的に音楽がとっても好きです。

そしてなんと言ってもヒロインのミア。彼女の魅力は凄まじい!!!!と思っています。

好きな映画だからこそ、何をモチーフにケーキを作るかとっても悩みました。

ラ・ラ・ランドのケーキを調

もっとみる
【神回】パティシエが教えるNY風ドーナツの作り方「The Best Raised Doughnut 」【Raluのパティシエ講座】#31

【神回】パティシエが教えるNY風ドーナツの作り方「The Best Raised Doughnut 」【Raluのパティシエ講座】#31

こんにちは♪Raluです!

今日は本当に久しぶりのパティシエ講座〜〜〜!ですね☺️

私、数年前に友達とNYに行ったのですが、

そこで食べたDOUGHという神のようなドーナツを忘れられず、、、。

作っちゃいました。笑

当時の私のIngtagramが幸せすぎるので

是非過去まで遡ってみてくださいね・・・(๑・̑◡・̑๑)

さて、今日はそんなもちもちでふわふわのドーナツの作り方をご紹介しま

もっとみる
【萌え断】いちごミルフィーユの作り方🍓「Strawberry millefeuille」🎅【Raluのパティシエ講座】#29

【萌え断】いちごミルフィーユの作り方🍓「Strawberry millefeuille」🎅【Raluのパティシエ講座】#29

こんにちは!!

最近美味しそうないちごをスーパーでよく見かけますね😍

先日、教室の生徒さんからとっても甘くて美味しいいちごを箱で頂きました😍

本当にありがとうございます!!☺️💕💕

今日はそんないちごを使って、とっても可愛いミルフィーユを作ってみました♪

まだまだいちごは手に入るシーズンなので、

今のうちに、可愛いケーキを作ってみて欲しいです〜〜〜❣️

それでは、早速レシピ〜

もっとみる