マガジンのカバー画像

テレワーク リモートワーク ワーケーション

538
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

田舎暮らしのノマドワーカー。仕事設備はITで、生活環境は自然と共に♪

田舎暮らしのノマドワーカー。仕事設備はITで、生活環境は自然と共に♪

皆さま、こんにちは^^
noteの自分のプロフィール記事という機能を設定していない事に1年近く気づかず、やっと気づいた今、自己紹介をしていきたいなと思います😀

生い立ち育った環境

筆者は、長野県生まれの長野県育ちの信州人です。成人してからはしばらく東京暮らしでしたが、今は故郷に帰ってきています。

親の仕事が「県内限定の転勤族」というちょっと変わった生活スタイルで、小~中と長野県内の市町村を

もっとみる
【キャンピングカー】そもそもキャンピングカーにTVはつけるべきか?問題

【キャンピングカー】そもそもキャンピングカーにTVはつけるべきか?問題

日本海側の大雪凄かったですね。
肝心な長野県北部はそれほど降らずスキー場にとっては痛手と言ったところでしょうか。

前回の記事はこちら↓

さて本題。

キャンピングカーにおいて、付けるか?付けないか?問題のひとつにTVが挙げられます。

キャンピングカー上級者さん達も意見は真っ二つに分かれてるみたいで…。

1.「必要派」の意見。夜はやっぱりみんなで地上波を観たい

現地の天気や情報を収集したい

もっとみる
田舎暮らしとノマドワーク。読んでもらえた喜びと、出会いに感謝。

田舎暮らしとノマドワーク。読んでもらえた喜びと、出会いに感謝。

記事をお読みいただきありがとうございます。
気づけば年末、あと数時間で2024年です。

筆者がnoteを書き始めたのは今年の4月頃、そこから約8カ月でたくさんの記事を書いて発信することができました♪
実は、ワードパットで自前のWEBサイトも持ってはいるのですが、そっちは全然ですw

今年は本当にSNS投稿を増やしたなぁと思います。
note、X(Twitter)、InstagramにYoutub

もっとみる
18回ワーケーションして見つけた鉄板のワーケーションプラン

18回ワーケーションして見つけた鉄板のワーケーションプラン

2023年最後は会った方によくご質問いただく自分のワーケーションスタイルについてまとめたいと思います!

どこ行く?
何日行く?
どうやって行く?
どれぐらい遊ぶ?
どれぐらい仕事する?

こんな感じでほんとによく聞かれます。まぁそれなりの滞在期間、それなりの予算を使うとなると確かに悩みますよね。今まで18回ワーケーションしてきまして大体こうするといいという成功率の高い鉄板パターンが決まってきまし

もっとみる
デジタルノマド争奪戦 日本の魅力は世界に通ずるか

デジタルノマド争奪戦 日本の魅力は世界に通ずるか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

コロナ禍を経て一番変化した働き方として、テレワークがあります。特に日本は出社して働く文化が強かったため、初めてテレビ会議を日常的に使いながら仕事をしたという方も多いようです。米国だとビジネスの拠点が西と東に分かれており、移動するにしても飛行機で4〜5時間かかるため昔から電話会議が浸透していました。欧州も陸続きであり、EUになってからは圏内であればどこでも

もっとみる
年末年始、巣ごもり生活。ズボラグッズで快適なおうち時間を。【食事編】

年末年始、巣ごもり生活。ズボラグッズで快適なおうち時間を。【食事編】

こんにちは♪
記事をお読み頂きありがとうございます。
通販、デザイン、ガジェットも好きなUターン田舎暮らしの筆者です。
そろそろ、筆者も年末な気分になってきました。

それぞれ色々な過ごし方をされているのだと思いますが、筆者はズボラ生活一択です😀 そもそも日常があっちこっちと飛び回る生活なのでその反動なのか、休み=動きたくない、という意識があります。

また、田舎の、しかも寒冷地ともなれば、冬に

もっとみる
GoogleドキュメントからTodoを割り振る

GoogleドキュメントからTodoを割り振る

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

本日はちょっと変わった機能を紹介します。

利用の想定としては「何かの行事の企画運営を学年で一つのドキュメントで共有しながら仕事を進めている」というような状況です。

Googleドキュメントを活用している学校だと、行事の運営の資料や会議録等をGoogleドキュメントを共有することで行っていると思います。

そういう使い

もっとみる
野で山で。自由な場所でノマドワーク。でも、モニター1個じゃ物足りない。

野で山で。自由な場所でノマドワーク。でも、モニター1個じゃ物足りない。

こんにちは♪
記事をお読み頂きありがとうございます。
通販、デザイン、ガジェットも好きなUターン田舎暮らしの筆者です。
田舎暮らしを活かして、気分で色んな場所で仕事をしています。

高原のテレワーク施設に行ってみたり、車をアウトドア仕様にして車中で仕事してみたりと、ポヤーっといろんな場所に出没します😃
自宅ばっかだと、なんだかはかどらない日もあるんです。
↓それについてはこんな感じです♪

自由

もっとみる
コロナ禍で学校を長期間休んだ男の子が、オンラインの学びの場で担任の先生たちと乗り越えた高校受験

コロナ禍で学校を長期間休んだ男の子が、オンラインの学びの場で担任の先生たちと乗り越えた高校受験

子どもの居場所づくりや学び支援をおこなう認定NPO法人カタリバは、"居場所"で出会った子どもたちのエピソードや、スタッフの思いを描いた物語を「ぼくらが出会ったあの子の話」としてまとめています。居場所づくりや子ども支援に関心をお持ちの方に、こんな団体があるんだなと知っていただく機会になればうれしいです。

▼前話を読む

コロナ禍で学校を長期間休んだ男の子が、オンラインの学びの場で担任の先生たちと乗

もっとみる
下田を拠点に世界を飛び回るデジタルノマド~ELENTO合同会社代表 塚田エレナさんに聞く下田の魅力!

下田を拠点に世界を飛び回るデジタルノマド~ELENTO合同会社代表 塚田エレナさんに聞く下田の魅力!

最近、よく聞くようになった言葉に『デジタルノマド』があります。
IT技術を活用し、ノートPCを携えて国内外、場所に縛られず『ノマド(遊牧民)』のように旅をしながら仕事をする人達のことで、すっかりお馴染みになった『ワーケーション』と近いようにも感じます。
でも、ワーケーションがワーク(仕事)とバケーション(休暇)を合体させるという時間の過ごし方であるのに対し、デジタルノマドはライフスタイル、つまりは

もっとみる
「電車移動」と「ちょっとした作業」の相性の良さを改めて感じた

「電車移動」と「ちょっとした作業」の相性の良さを改めて感じた

1367記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「電車移動とちょっとした作業」について考えたので、書いていきたいと思います。

のんびり目を通していってみてください。

目次は、以下の通りです。

電車での移動とちょっとした作業の相性について

みなさんは普段、電車を使っていますか?

普段は電車をあまり使わない人も年末年始の間で使う機会があるかもしれませんね。

私はというと、車を手放

もっとみる
#リモートワークの日常

#リモートワークの日常

東京にしかオフィスが無い会社に在籍し、福岡市で仕事をしている。まさにリモートワークが当たり前になっている自分にとって、わざわざ「リモートワークの日常」と意味づけて書く必要があるのかと思うが、たまに発生するオフィスへの出張と比較すると日常を考えやすくなるかもしれない。

勤務地は自室のため、起きて5秒もあれば仕事場についてしまう。自分は朝の時間を家で過ごすと、頭が冴えないまま仕事がスタートしてしまい

もっとみる