マガジンのカバー画像

人生

14
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事が思うように進まないのは「仮説思考」が身についていないから

仕事が思うように進まないのは「仮説思考」が身についていないから

はじめまして。ウェブ制作会社ベイジでライター&ディレクターとして働いている五ノ井です。

このnoteでは、ライティング術やライティングに関連するお役立ち情報などを発信していければと思います。記念すべき1本目のテーマは「仮説思考」です。

仮説思考を知ったきっかけもともと仮説思考という言葉自体は知っていました。具体的な意味までは理解していませんでしたが、仕事をする中で自分なりに仮説を立ててコンテン

もっとみる
ずいぶんわかりやすい世界になったな

ずいぶんわかりやすい世界になったな

自分が負けることなんて、ないと思ってた。

それなりの苦労をしつつも、最後には大逆転して一番になるものだと思ってた。

自分という存在に対する自信があった。これまでのサッカー人生で、自分は”他人”とは少しだけ違った存在だったから。

でもその予想はあっけなく覆された。劇的にでもなく、何かのきっかけもなく、ただただひっそりと、私のサッカー人生は終わった。

最後に逆転劇は用意されていなかった。スター

もっとみる

アウトプットの量は、評価の量

おはようございます。
GW明け最初の記事となります。

本日は

「アウトプットは、評価の量」というテーマで、お話をしたいと思います。

特に、新社会人の方や、若手社員の方に
ご紹介したい内容です。

結論から申し上げると以下の様なことになります。

「アウトプットしないと、評価の土俵に立てません。」

つまり、アウトプットをし続けないと
評価の対象にすら含まれないのです。

なので、一生懸命イン

もっとみる
毎日が不安な、20代の社会人へ捧ぐ雑記。

毎日が不安な、20代の社会人へ捧ぐ雑記。

春。

この街で迎える、6度目の春。

僕は、社会人6年目を迎えた。

新卒で入った会社を退職し
いくつか職場を、転々として

ようやくこの春、自分が望んでいた
環境での仕事がスタートしている。

自分は、この5年で、何ができるようになったのだろうか。

やりたいことがなかった就活。
続けていくうちに、好きになった仕事。
初めての転職。
これ以上ない安定が、不安になった仕事。
2回目の転職。
なに

もっとみる
営業ノウハウnote34本を体系立てたら、SaaSの教科書ができた(気がする)

営業ノウハウnote34本を体系立てたら、SaaSの教科書ができた(気がする)

最近、多くの方に
「石井さんのnote読んでます」
って声かけてもらえてとても嬉しいです。

ただ、記事の数も多く、
「どこから順番に読めばいいか分からない」
と言われることもあるので、今日は今までの内容を体系立ててまとめる回にいたします。

では、早速いきます。

①マインドセット精神論、根性論を馬鹿にされることもあると思いますが、
僕は営業の7割〜8割はマインドセットで決まると思っております。

もっとみる
営業として年収1000万円を超えるために実践した10のこと

営業として年収1000万円を超えるために実践した10のこと

今回はシンプルに営業として年収1000万円を超えるために実践した10のことを紹介します。

基本的にはズボラで家でゲームをずっとしていたいスタンスの人間が書いています。

朝早く起きて朝活!
コネクション作るために交流会に参加!
ビジネス書を毎月10冊!

とか、そういうことは一切書いていません。
逆に言えば、そういった特殊なことをしなくても、日頃の積み重ねで十分に1000万円くらいなら稼げると思

もっとみる
「行動を変えるデザイン」が教えてくれたこと

「行動を変えるデザイン」が教えてくれたこと

O'Reillyから発売された「行動を変えるデザイン」を読んでみました。

一番感じたのは「行動を変えられる魔法はまだ存在していないが、行動を限りなく誘うことはできる」ということです。

この本は心がどのようにモノゴトを決めているのか、それを理解した上で現実のプロダクトにどう落とし込んでいくのか、詳細に手順と気をつけるべきポイントが書かれています。

いろいろな関連本を読んできましたが、ここまで著

もっとみる
ポジティブ思考は、本気で死のうとした経験から構築された

ポジティブ思考は、本気で死のうとした経験から構築された

こんにちは。山宮健太朗です。

2020年3月から株式会社GOAL-Bにプロコーチとしてジョインします。

今回は山宮健太朗という人間を、自分自身の時系列に沿って【出来事】の【学び、気付き】を全力で書いていきます。
僕の事を知っている人の多くは、僕にこんなイメージを持っているのかもしれません。
熱い|ポジティブ|情熱|行動力|向上心
確かに【今の僕】を形成している要素の多くはこれで成り立つかもしれ

もっとみる
「頭がいい」には4タイプある

「頭がいい」には4タイプある

採用の仕事をしてると「頭がいい人が欲しい」といった話がよく出てきます。それでは、頭がいいとはどういうことでしょうか。僕はおもに4つのタイプがあると思っています。 ※異論はウェルカムです。 ※必ずどれか一つに当てはまるというわけではなく、複数該当することもあり。

まずは「処理力」に長けたハイスペック。いわゆる頭の基本性能の良さです。一昔前であれば、頭がいいというのはこれを指すことが多かったのではな

もっとみる
1026 仕事ができるようになる方法

1026 仕事ができるようになる方法

ここ数日、ずっとラーニング・ピラミッドのことを考えながら生活しています。入ってくる情報すべてが頭の中でラーニング・ピラミッドに変換されています。

引用:https://career-ed-lab.mycampus.jp/career-column/707/

今日はこのラーニング・ピラミッドをもとにどうやったら仕事ができるようになるのかを考えてみたいと思います。

「仕事ができる=求められた役割

もっとみる
新卒でGoogle Japanに入社し、Google米国本社に転籍したのになぜ1年でやめたのか。

新卒でGoogle Japanに入社し、Google米国本社に転籍したのになぜ1年でやめたのか。

2018年3月、丸4年いたGoogleを退職しました。

遅ればせながらいわゆる退職エントリ(なぜGoogleに入り、何をして、なぜ辞めたのか、今後何をするのか)

を整理して書こうを思ったのですが、ぐるぐる考えている内に人生で大事にしている2つのキーワードに行き着いてしまいました。
それらの言葉をポイントに上記を説明できたらなと思います。

その前にまず略歴です。

・八王子市出身、都立八王子東

もっとみる
偏差値50の生存戦略~どうやってコンサルティングファームで生き残ったのか~

偏差値50の生存戦略~どうやってコンサルティングファームで生き残ったのか~

「この学歴だと外資のコンサルティングファームは無理ですね。履歴書で落とされます」

コンサルティングファームへ転職する前、エージェントとの面談で言われた一言…

限界コンサルタントです。

現在、偏差値50にも関わらず運よくコンサルティングファームに拾ってもらい、組織設計やタレントマネジメント、人事制度のコンサルティングをしています。

偏差値50程度の地方私立大学(一応グローバル大学

もっとみる
英語 vs 私の4年間。

英語 vs 私の4年間。

最近ついに親友の真里が本気で英語の勉強を始めた。よく苦しんでいて、泣き言がLINEで送られてくるのだけど、4年前の私みたいだなぁと思う。励ますために話せなかった頃からこれまでの道のりを振り返ってみたら、色々思い出してどうしようもなくなったので、全部書き出すことにした。英語の勉強法などではなく、私の英語との闘いの記録である。

21歳

4年前、私は当時働いていた職場でインターンしていたOくんと夜の

もっとみる
国際物流スタートアップが3ヵ月かけてVision/ Mission/ Anchorsを言語化した話

国際物流スタートアップが3ヵ月かけてVision/ Mission/ Anchorsを言語化した話

こんにちは!国際物流スタートアップShippioという会社をやっている佐藤です。Shippioは2016年に私と、共同創業で取締役COOの土屋が設立した会社で、国際貿易・国際物流領域の非効率さや煩雑さをテクノロジーの力を使って解消することを目指しているスタートアップ。

スタートアップをやっていると(特に一回目の起業は)VisionやMissionについてどうやってオリジナルな言葉を見つけていくの

もっとみる