マガジンのカバー画像

子育て

59
子育ての記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#ママ

あわてん坊のカブトムシ

あわてん坊のカブトムシ

まだ2月です東海地方でも所によっては

まだまだ積雪があるくらいです

そう。まだ冬です。

⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙

夏の風物詩で紹介させてもらったカブトムシですが

しっかり次世代へ命を繋いでおりまして

しっかりごはんを食べてくれたお陰で

まるまると太ってくれています😆

幼虫は土を食べて大きくなるので

土が減ってくると

それだけうんちの割合が多くなり

もっとみる
幼稚園行きたくなーい

幼稚園行きたくなーい

幼稚園行きたくなーい

学校行きたくなーい

子供に言われたらどうしますか?

子供だって一丁前に人間なので
気分が乗らない時だってもちろんあります

大人でも気分が乗らない時はあるんだから
子供にあっても当たり前ですよね😁

朝は寝室からリビングに強制連行(笑)

前日遅くまで起きてたりして眠かったり
気分が乗らないと

今日幼稚園お休みするー💤

って言ってきます😂😂

我が家では

もっとみる

新年初投稿

明けましておめでとうございます^^

かなり出遅れました(笑)

気付けば1月も既に20日が過ぎ

1年のおよそ5%が終わってしまいました

たかが5%ですが

これを20回繰り返せば

1年が終わってしまうと思うと

無駄にして良い時間なんて無いんだな

と言う思いが心の底から沸き上がってきます

2020年
何か今までやったことのない事を
新しく始めたくて色々調べて
そこで出会ったのがこの“n

もっとみる
思い立ったが吉日

思い立ったが吉日

運命の流れに乗れるかどうかは

チャンスを掴めるかどうかとよくにている気がします

チャンスというのは

思いがけない時に

思いがけない瞬間にやってきます

しかし、自信なく下を向いて歩いていれば

当然そのチャンスに気付くことさえできません

ですが、だからと言って

前を向いていたとしても

素手で蝶々を捕まえることが難しいように

タモを準備したりするのと同じで

いつチャンスが来ても掴ま

もっとみる
4歳と2歳を連れて映画

4歳と2歳を連れて映画

妻は“ママシネマ”って言う

ちょっと明るめ、音小さめの

小さい子供連れのママがお互い迷惑がるようなことなく

お互い様精神で楽しむ映画に

何度か観に行ってたようですが

私は今回子供を連れての映画は初めてでした

しかし“なんとかなるでしょ!”となぜか自信満々で

挑戦してきました(笑)

観てきた映画は

トロールズ ミュージック☆パワー

題名にもあるように色々なミュージックが流れます

もっとみる
初めてのチャレンジで失敗をし、失敗から何を学ぶのか

初めてのチャレンジで失敗をし、失敗から何を学ぶのか

皆さんも経験あるかと思います

初めての経験人の親なら、まず間違いなくあると思いますし

何なら、毎日が初めての経験なのではないでしょうか?

上手くできなくて、もどかしい思いをしたことも
少なくないのではないでしょうか?

私もそうですが
失敗の連続です。

しかし、失敗したことを悔やんでも
過去は変えられません。

その失敗から何を学び
どう噛み砕いて
次はどうするべきなのか、伝えるべきなのか

もっとみる
応援される事って素直に嬉しい

応援される事って素直に嬉しい

いつもありがとうございます今日は本当に嬉しい事があったのでご報告です^^

いつも拝見してます
おもしろかったです
これからの投稿も楽しみにしてます

こんなことを言ってもらえる日が来るなんて
思ってもみなかったのでビックリ!
んもう、嬉しすぎて嬉しすぎて。。( TДT)

他の人に比べたらあんまり大したこと書いてないのに
それを見て楽しんでくれてる方が居るなんて
本当に幸せですヽ(●´ε`●)ノ

もっとみる