Mayonnaise

アーティストに憧れる凡人が 自分のアートを見つけるまで

Mayonnaise

アーティストに憧れる凡人が 自分のアートを見つけるまで

記事一覧

神秘的の意味を大人になって知る

皆さん今日もお疲れ様です。 今日知ったことを誰かに言いたい!と思い、さくっと書くにいたりました。 今日はいつも行ってる英会話があり、 何を話そうかと予習してました…

Mayonnaise
1か月前

ギフトアート

ちゃんと絵を描こうと思い立ったのは 2021年8月コロナ真っ只中。 そこから描いたり休んだりを繰り返して 自分の描きたいものは何なのか 自分の作風とか、スタイルってどん…

Mayonnaise
2か月前
1

水たまりロマンティック

今夜は、ふと留学した時の想い出を鮮明に思い出して、日常に小さなロマンティックを見つけたいなと思ったので、書き残しておきます。 マルタへ短期語学留学をした。 現地…

Mayonnaise
2か月前

偉い人程ちゃんと挨拶するって本当

皆さんこんばんは! そういえば、一度も挨拶から始めたことが無かったと思い、普通の挨拶始まりにしてみました。 挨拶しなさいと子どもの時から 社会人になっても言われま…

Mayonnaise
4か月前
2

座右の銘ってある?

皆さんには「座右の銘」というものはありますか? ふとした時に座右の銘これですって言えたら、かっこ良いですよね。 そもそも、座右の銘とは何か調べてみると 日頃心に…

Mayonnaise
4か月前
1

Girls, Think Pink!!

「女の子は本当にピンクが好きなのか」 著:堀越英美 を読んで、考えたとことを つらつらっと書いてみる。 色に対して、特別な感情やイメージを、 無意識に持てる心や文化…

Mayonnaise
1年前
1

頭の中でミュージカルしながら街を歩く

1.街行く人々は何を考えている? 私の友人は、人間観察が得意で 一瞬すれ違った人の服装とか顔を見て 「今のイケメン見た?」 と絶対聞いてくる。 私はというと、今友人…

Mayonnaise
1年前

滝行に挑む

 人生で一度はやってみたいと思っていた滝行。 滝行含むお寺修行体験に一人で参加してみた。 自分自身は何を信念として持ってこれから生きていくのか。 そんな大きな問い…

Mayonnaise
1年前
1

はじめに

はじめまして。 私はごく普通の会社員をしていながら、 アーティストになりたいと思っている人です。 どんなアートをやりたいかまではまだ分かりません。ただ、新しいもの…

Mayonnaise
1年前
2

神秘的の意味を大人になって知る

皆さん今日もお疲れ様です。
今日知ったことを誰かに言いたい!と思い、さくっと書くにいたりました。

今日はいつも行ってる英会話があり、
何を話そうかと予習してました。

神秘的な洞窟に行ったので、その時の話をしようと思って
神秘的を英語で何というのか検索してみたんです。

Mysterious
Mystical

でヒット

ここで私の頭にはハテナが浮かぶ
神秘的ズバリのニュアンスじゃなくないか?

もっとみる

ギフトアート

ちゃんと絵を描こうと思い立ったのは
2021年8月コロナ真っ只中。
そこから描いたり休んだりを繰り返して
自分の描きたいものは何なのか
自分の作風とか、スタイルってどんなものなのか
なんとなく探りながら、描いてみて
今分かったことをまとめてみます。

◯始めから揺るがなかったこと
-抽象画であること
-作品の方向がないこと
逆さまでも、横からでも、曲げても◎
-文字を書かないこと

◯描いてる内に

もっとみる

水たまりロマンティック

今夜は、ふと留学した時の想い出を鮮明に思い出して、日常に小さなロマンティックを見つけたいなと思ったので、書き残しておきます。

マルタへ短期語学留学をした。
現地の方と知り合いたいと思い、異文化交流イベントへ。
夜、景色の良い広場で、お酒を片手に交流をする、なんともマルタらしい素敵イベントだった。

そこであるイタリア人と出会い話が盛り上がった。
盛り上がった私達は、お洒落な音楽に合わせてダンスを

もっとみる

偉い人程ちゃんと挨拶するって本当

皆さんこんばんは!

そういえば、一度も挨拶から始めたことが無かったと思い、普通の挨拶始まりにしてみました。

挨拶しなさいと子どもの時から
社会人になっても言われますよね~
何なら今でも、毎朝オフィスを一周して挨拶まわりしています。

挨拶まわりをしていて思うことは、偉い人ほどちゃんと挨拶するって本当。

手を止めて、目を合わせてくれる方は
多い日で3人くらいです。
そして決まって偉い人だったり

もっとみる

座右の銘ってある?

皆さんには「座右の銘」というものはありますか?

ふとした時に座右の銘これですって言えたら、かっこ良いですよね。

そもそも、座右の銘とは何か調べてみると

日頃心に留めている言葉
人生の指針や信念を表す短い言葉
英語では motto

何だか壮大で
人柄を表すものですよね。

最近、身の回りの方々が結婚したり
勤め先のワークで、自分の価値観を知るテストをやったりと
立て続けに自分の人生について考

もっとみる
Girls, Think Pink!!

Girls, Think Pink!!

「女の子は本当にピンクが好きなのか」
著:堀越英美 を読んで、考えたとことを
つらつらっと書いてみる。
色に対して、特別な感情やイメージを、
無意識に持てる心や文化を持っている
そんなガールズたち!最高!

1.女の子=ピンクがもたらす○○※本の内容から印象に残った部分を抜粋しています

1-1.歴史的社会背景から

・元々、ピンクに男女の位置づけは無く、男性も身に着ける色だった

・女の子=ピン

もっとみる
頭の中でミュージカルしながら街を歩く

頭の中でミュージカルしながら街を歩く

1.街行く人々は何を考えている? 私の友人は、人間観察が得意で
一瞬すれ違った人の服装とか顔を見て
「今のイケメン見た?」
と絶対聞いてくる。

私はというと、今友人と話しながら歩いてたから、見てない。

常に何かを無意識で見て、感じていると
したら、それって感じ方によっては
すごく人生豊かになりそうじゃないか!

皆さんは何気ない日常で、無意識に何を見てますか?

2.いつも私は何を考えてるっけ

もっとみる
滝行に挑む

滝行に挑む

 人生で一度はやってみたいと思っていた滝行。
滝行含むお寺修行体験に一人で参加してみた。
自分自身は何を信念として持ってこれから生きていくのか。
そんな大きな問いを自分に投げかける経験になった。

1.意外とさくっと滝行いける 滝に打たれて、色んな邪念とか嫌な感情とか全て流したい!
同じ意思を持つ同行者は見つからず、一人で滝行に挑むことを決意。
色々調べてみると、温泉と滝行体験がセットになっている

もっとみる
はじめに

はじめに

はじめまして。
私はごく普通の会社員をしていながら、
アーティストになりたいと思っている人です。
どんなアートをやりたいかまではまだ分かりません。ただ、新しいものを生み出して人に影響を与えたいという大きな漠然とした夢はあります。

自分のアートを見つけたい!!

そんなこんなで、色んなことをやってみたり考えてみたりして
自分のアートはこれだ!となるまでを記録してみようと思い立ち、noteを久しぶり

もっとみる