マガジンのカバー画像

学びと気づきのnote

44
私の学びと気づき。 あたりまえにあることが既に素晴らしいこと。
運営しているクリエイター

#最近の学び

「最近ちょっぴり頑張ったことは?」って聞かれて、何も出てこなかった!:教養共遊塾参加の感想と気づき

「最近ちょっぴり頑張ったことは?」って聞かれて、何も出てこなかった!:教養共遊塾参加の感想と気づき

今朝は毎週日曜日に開催されているオンライン勉強会、教養共遊塾に参加させていただきました。

こちらの勉強会では講師のニューヨークにお住いのお2人が毎週1冊の本から学んだことを発表いただき、参加者で発表から考えた意見や感想などを共有しています。(聞くだけ顔出しなしの参加もOK)

そして、発表の前には1つのテーマを決めて参加者で話をする一言スピーチのコーナーがあるのですが、今回のテーマは「最近ちょっ

もっとみる
図解していただき気づけた2つの大事なこと(山田太郎 | 図解描きさんありがとうございました。)

図解していただき気づけた2つの大事なこと(山田太郎 | 図解描きさんありがとうございました。)

黒糖まんじゅうとくるみゆべしが好きな山田太郎 | 図解描きさんに私のnoteの中の文章を図解いただきました。

図解の元になったのは6月13日の小さな親切運動の日にちなんで、私が経験したマレーシアでの「小さな親切」のエピソード、そして「小さな親切は大きなお世話!」だと思っていたことへの自己分析(?)を書いたnote。

こちらのnoteなのですが…実は公開する前に読み直して、一度消してから書き直そ

もっとみる
いつの間にか「あたしこのパイ嫌いなのよね」って言う大人になっていたこと…

いつの間にか「あたしこのパイ嫌いなのよね」って言う大人になっていたこと…

「あたしこのパイ嫌いなのよね」。
ジブリアニメ「魔女の宅急便」での印象的なシーンのひとつです。

ゴールデンウィークの休暇中、こちらの記事をネットで見つけてから改めて「あたしこのパイ嫌いなのよね」の言葉について考えてみました。

お届け物の依頼先で届けるはずだった料理を薪のオーブンで素敵なおばあちゃんと作る経験をしたキキ。
雨の中を一生懸命パイが濡れないように抱えて届けた先でお届け先の女の子から言

もっとみる
読み終わった後に賢者になれる?:「賢者の書」ご紹介

読み終わった後に賢者になれる?:「賢者の書」ご紹介

昨日の音声配信でも紹介させていただいたのですが、最近「賢者の書」を読み終わりました。
こちらはもともと日曜の教養共遊塾で紹介いただいた本で面白そうだったので早速KindleUnlimitedでダウンロード。そして一気に読み終わりました。
今回は、読み終わった後に賢者になれる?「賢者の書」についてご紹介させていだきます。

「賢者の書」のあらすじ「賢者の書」は、主人公の少年サイードが誕生日におじいち

もっとみる
母の教え:ニューヨークで活躍している講師から教養を楽しく学ぶ「教養共遊塾」

母の教え:ニューヨークで活躍している講師から教養を楽しく学ぶ「教養共遊塾」

毎週日曜日の朝、オンラインの勉強会に参加させていただいています。

※次回予定の1月30日はお休みです。

教養共遊塾はニューヨークで活躍されている教育分野に携わられているお2人が立ち上げたプレゼン形式の勉強会。
私は昨年の10月からほぼ毎週参加をさせていただいています。

今回も恒例の一言コーナーの後に、2冊の本のプレゼンがありました。
#恒例の一言コーナー :子どもたちへ伝えたいこと

私が子

もっとみる
無意識で思考停止しないために:ニューヨークで活躍している講師から教養を楽しく学ぶ「教養共遊塾」

無意識で思考停止しないために:ニューヨークで活躍している講師から教養を楽しく学ぶ「教養共遊塾」

毎週日曜日の朝、オンラインの勉強会に参加させていただいています。
昨年の10月、偶然「こくちーず」というイベント申し込みサイトから見つけて参加させていただいてからのご縁です。

「教養共遊塾」はイベント名にもある通り、ニューヨークで活躍されている運営者のお2人がはじめられたオンライン勉強会。

毎週お2人が読まれた本の内容の要約や学ばれた内容を発表いただき、参加者で感想や気づきを共有しあっています

もっとみる
希望ある未来へ向けた闘い:【学びと気づき:我が闘争】

希望ある未来へ向けた闘い:【学びと気づき:我が闘争】

2冊目の書籍は自叙伝本。
ちょうど私が学生の時に大きな話題になった人物です。

今日の2冊目:「我が闘争」2冊目は”ホリエモン”こと堀江貴文さんの自叙伝本「我が闘争」。
自身の生い立ちから会社を興すまで、そしてライブドアが一躍有名になった球団、ニッポン放送の買収劇から逮捕、刑務所からの出所までが綴られています。

こちらの書籍も、AmazonのKindle Unlimitedで読むことができますの

もっとみる
心が軽くなるラテラルシンキング:【学びと気づき:ずるい考え方】

心が軽くなるラテラルシンキング:【学びと気づき:ずるい考え方】

日曜の朝は恒例のZoom勉強会の時間です。
前回12日の開催分は隔離が終わって次の日だったのでお休みして、今回は2週間ぶりの参加。
マレーシア時間の朝8時からの勉強会はやっぱりいい刺激になりますね。

恒例の一言コーナー一言コーナーでは今年最後の勉強会ということもあって、今年1年を振り返って、自分を一言で表すとというテーマでした。
私にとっての今年は新しく始めたこと、やめたこともあった年、そして結

もっとみる
宇宙の話は無限の可能性がある:【学びと気づき:宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八】

宇宙の話は無限の可能性がある:【学びと気づき:宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八】

2冊目の書籍は読書の醍醐味、本との出会いの楽しさ、そして新しいことを知ることの嬉しさを改めて感じられる内容でした。

今日の2冊目:「宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八」2冊目は宇宙のロマン「宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八」。
昨日のnoteに私はE.T.の日にちなんで宇宙のことを書いていたので、とっても興味深く発表を聞かせていただきました。

宇宙の話ってなんだか無限の可

もっとみる
心の独り言を変える:【学びと気づき:理想の自分をつくる セルフトーク・マネジメント入門】

心の独り言を変える:【学びと気づき:理想の自分をつくる セルフトーク・マネジメント入門】

日曜の朝は恒例のZoom勉強会の時間です。

実は今日の勉強会では私の発表の時間もいただいていました。
その反省とまとめのnoteはまた後日書こうと思います。

恒例の一言コーナー勉強会の最初は恒例の一言コーナー。今日のテーマは「最近楽しかったこと」でした。

「最近楽しかったこと」、いきなり聞かれると、なかなかぱっと思いつかないものですね。
私は一番直近で、昨日マレーシアの空港で書類確認の順番で

もっとみる
ランチや漫画のおススメも!?築地本願寺さんの公式noteが面白い

ランチや漫画のおススメも!?築地本願寺さんの公式noteが面白い

私がいつも読ませていただいているnoteのひとつに築地本願寺さんの公式noteがあります。

築地本願寺といえば、東京の築地市場近くにある浄土真宗本願寺派の寺院で東京の観光名所の1つにもなっていますね。
私も東京で仕事をしていたときには、築地市場へご飯を食べに行った帰りに横を通りました。(当時は仏教にあまり興味がなくほぼ素通りでした)

築地本願寺さんのnoteの魅力的なコンテンツ築地本願寺さんの

もっとみる
大事なことを思い出させてくれる子猫の「アタシ」:「ダライ・ラマの猫」

大事なことを思い出させてくれる子猫の「アタシ」:「ダライ・ラマの猫」

「ダライ・ラマの猫」は本のタイトルの通り、ダライ・ラマと暮らす子猫の物語。難しいと思われがちな仏教の教えが子猫の「アタシ」の視点を通してすっと入ってきます。

「ダライ・ラマの猫」はおすすめしたい仏教入門書!ダライ・ラマといえば、テレビのニュースなどで一度は聞いたことのある名前。チベット仏教で最上位クラスに位置し、チベットとチベット人民の象徴たる地位にある方のことをいいます。

今回のダライ・ラマ

もっとみる
漫画を読む時間の設定方法:漫画アプリでご褒美時間管理

漫画を読む時間の設定方法:漫画アプリでご褒美時間管理

漫画って読んでいるとついつい時間を忘れてその世界に没頭してしまいますよね。私も漫画大好きです。

‥ですが、大人は仕事など色々やらねばらないこともあります。
そこで私は、漫画を時間を決めてアプリで読むようになりました。
漫画が無料で読めるおすすめアプリ「ゼブラック」は、漫画を読む時間を管理・習慣化しやすくて気に入っているアプリの一つ。
今日は、ゼブラックを使った私の時間管理方法についてご紹介させて

もっとみる
「反省だけなら、猿でもできる」:【学びと気づき:リフレクション 自分とチームの成長を加速させる内省の技術】

「反省だけなら、猿でもできる」:【学びと気づき:リフレクション 自分とチームの成長を加速させる内省の技術】

1冊目の書籍も結構考えさせられる内容でしたが、2冊目の書籍の発表でも改めての気づきがありました。

今日の2冊目:「リフレクション 自分とチームの成長を加速させる内省の技術」2冊目は「自分を変えるために、自分と向き合う」技術が学べる「リフレクション(REFLECTION)自分とチームの成長を加速させる内省の技術」。

書籍からのアウトプットに加えて、実際のリフレクションのワークも参加者全員でおこな

もっとみる