マガジンのカバー画像

繰り返し読み返したい

359
noteで出会った素敵なクリエイターの方々の、幾度も読み返したい記事を保存しています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

国連/国際連合の正体:それは世界の支配者たちのための「世界統一政府」のことである

世の中はどの方向に向かっているのか、意識したことはあるだろうか?
あなたは何に向かって日々生活を送っているだろうか?
あなたの家族は何を目的としているだろうか?
あなたが済む地域は何に向かっているだろうか?
この日本という国は何に向かっているだろうか?
世界の国々は何に向かっているだろうか?
それらをそれぞれ意識したことはあるだろうか?

恐らく、あなた自身は毎日を楽しむためであったり、何か前向き

もっとみる
高齢期リハビリのココロエ18 物盗られ妄想・帰宅願望のある方への対応

高齢期リハビリのココロエ18 物盗られ妄想・帰宅願望のある方への対応

 施設の認知症ご利用者が「わたしは今日、帰ることになってはずなのにどうなってるの?」また、違うご利用者も「わたしが洗濯したものが返ってきていない、誰かに盗られた!」とおっしゃっています。さて、どう答えるのが正解でしょう?
 私の場合は、一旦ご利用者のおっしゃることを肯定して一緒に困った気持ちになります。「困りましたね、帰る予定だったんですね。」といった感じです。やっぱりご利用者自身が感じていること

もっとみる
そもそも「mRNA医薬の実用化」自体が時期尚早だったんじゃないの?

そもそも「mRNA医薬の実用化」自体が時期尚早だったんじゃないの?

 私が愛読している「脳神経内科」という雑誌で、「核酸医薬の最近の進歩」という特集が組まれていた。
 その中の一つに「神経疾患へのmRNA医薬応用」というのがあった。4年前ならタイトルだけ流し見して放置していた内容だ。
 「SARS CoV 2ワクチン」という名前で多くの人間に接種されたmRNA医薬のおかげで、私は以前より核酸医薬に対して注目するようになった。そんな医療者は、おそらく私だけではないよ

もっとみる
壮大な嘘シリーズ~石油は枯渇しない【洗脳=生物の死骸から…いずれ枯渇】→真実:メタンが加圧されて生成するから枯渇しない

壮大な嘘シリーズ~石油は枯渇しない【洗脳=生物の死骸から…いずれ枯渇】→真実:メタンが加圧されて生成するから枯渇しない

武田邦彦先生が十年以上前から言われていたのですが
石油は枯渇しないそうですね。
 →論文 中島敬史『石油の無機起源説に関する最近の進展』
だけど何とか値段を跳ね上げて儲け、エネルギーで人類を支配しようとする勢力が考えた壮大な嘘だったようです。

となれば ↓コレが如何に悪質な騙し戦術であるかが解ります。

よしりん(吉野敏明さん)のツイッターから引用します。
----- ----- ----- -

もっとみる
ダブルバインドに対する防衛術の話 【実践心理学】

ダブルバインドに対する防衛術の話 【実践心理学】

 世の中には悪意ある心理学技術の応用が蔓延っております。これを私は闇の魔術と称します。

 本日は闇の魔術の呪文のひとつ、ダブルバインドの仕組みと、それに対抗する防衛術についてお話させていただきます。

 こんなことはありませんか。

 これがダブルバインドです。
 元来は統合失調症の研究者であったグレゴリー・ベイトソンが疾患背景を探るために考案した言葉であり、定義は「(ある人が)ふたつの矛盾する

もっとみる
自転車紀行

自転車紀行

お昼のお客さんと話をしていた所、里見甫(さとみはじめ)という人物の名前が出てきたので、店の中休みに、この人の墓参りに行ってみようと思い立ちました🤔
 
さて里見甫という人物は、日本の阿片王と呼ばれ、満州で満洲国民をアヘン漬けにして巨万の富を築いたのですが、店からそう遠くない場所にお墓があるという噂でして、一度行ってみたかったんです😊

調べてみると片道11キロで1時間ちょっとで着くようです🤔

もっとみる
★文字起こし完成連絡集 ★サポート先

★文字起こし完成連絡集 ★サポート先

noteは全て無料で最後まで読めますが、
本記事【¥500】ボタンからサポートいただけると、
活力源になりますヽ(´▽`)/

* ブラウザからのみ可能です。
* ¥100〜自由に設定できます。 
#01  2023.2.2 福島雅典教授、厚労省に対する訴訟記者会見
#02  2023.3.4 闘う医師の忍耐が限界を超えた。長尾和宏、決意の咆哮!
#03  2023.3.12 井上正康名誉教授 講

もっとみる

信念を貫くことと、人の話を聴くことは共存して大きな価値を生むように感じます。
信念があっても話を聴けなければ、行き着く先は孤独でしょう。
話を聴けても信念がなければ、多様な価値観に翻弄されて自分を見失いかねません。
根がしっかりしていれば、幹や枝葉は環境に応じて変化するもの。

どうするマイナ保険証 知っておきたいショック・ドクトリン

どうするマイナ保険証 知っておきたいショック・ドクトリン

マイナ保険証に関して不安な声が上がっています。

今おかしな問題がたくさん。
どうやら私たちには大きな視点が必要です。

それは大きな仕組みをつくる政府、関連企業、それを推し進めたい人達が
どんな手法を使っているかということです。

今の私たちにとって欠かすことのできない視点、それがショック・ドクトリンです。

ショック・ドクトリンショック・ドクトリン、あまり聞きなれないですね。
例えばテロや大災

もっとみる

政府もメディアも黙殺した日本の姿#2(極東国際軍事裁判)

世界は日本をどのように見ているのか。

日本の政府もメディアも語らない東京裁判とは?

東京裁判(極東国際軍事裁判)の詳細については,クグると問題点や疑問を唱える記事が山ほど出てきますので調べていただくとして,政府・行政の公式見解としては,外務省の「歴史問題Q&A」に記載されています。

問7 極東国際軍事裁判に対して、日本政府はどのように考えていますか。

と記載されており,意訳すれば
「195

もっとみる
自分の心に従って正しいと思うことをしましょう

自分の心に従って正しいと思うことをしましょう

思わず聞き入ってしまいました。

現場(NHK)で働いていたからこそ本当のことを語ることができる。

国際ニュース報道を扱う部署にいた女性。
「何かおかしい・・・何か違う」と違和感を覚えながらも、数カ月勤務を続けたそうです。

しかし4か月目あたりから「これは真実じゃない」と思うようになりました。偏向報道に苦しんだそうです。

正しい情報を捻じ曲げられ伝達されているNHK内部の実態。
この女性は言

もっとみる
気血水とは何か/漢方医放浪記

気血水とは何か/漢方医放浪記

 日本の医学部在学中に東洋医学に触れることは稀で、教育カリキュラムに記載されたため一応の講義はありますが、ほとんど理解のないまま医師として働き始める人が多いように感じます。

 東洋医学と表現すると実に広範囲になりますから、ここでは中医学あるいは漢方医学に限定して考えます。中国の伝統医学から発展して陰陽五行説を基盤に同国で高度な理論体系化を遂げたものを中医学と表現し、本邦に伝来してガラパゴス的に発

もっとみる