まめリス

自然こそ私たちのお手本 / 医療に頼り過ぎない/日々の睡眠こそ最高のクスリ / ときどき瞑想とアーユルヴェーダ / 美術館・博物館大好き / 散歩と樹木と柴犬好き / ライアー(竪琴) / 小さな気づき・日々思うこと/を書いています。

まめリス

自然こそ私たちのお手本 / 医療に頼り過ぎない/日々の睡眠こそ最高のクスリ / ときどき瞑想とアーユルヴェーダ / 美術館・博物館大好き / 散歩と樹木と柴犬好き / ライアー(竪琴) / 小さな気づき・日々思うこと/を書いています。

マガジン

  • 癒しのライアー

    ライアーは小さな竪琴  432Hzの音は癒しの周波数といわれています

  • 素朴で可愛い自然の樹木たち

    季節ごとの自然の風景と樹木・草花たち

  • 自分にあった健康法を実践しよう

    西洋医学に頼り過ぎない、よりよい健康を目指そう

  • 博物館・美術館・植物園🌷

    博物館、美術館、再び訪れたい場所などをご紹介🍀

  • アーユルヴェーダ

    アーユルヴェーダ(インドの伝承医学)の知識を 生活に取り入れて心と身体イキイキと✨

最近の記事

古いものは崩壊し個人メディアの時代に

「ねえねえ、あの斎藤って知事、ひどい男だね」 あるファミレスで私の耳に入ってきた言葉。 兵庫県の斎藤知事のこと、テレビ報道はさんざん叩いていましたからね。 そう思う人がいるのは無理ないとは思いますが・・・。 この声の主は悪人ではなく、どこにでもいるような気のいいおばちゃん。 だけど普段あまりネットからは、情報を集めないだろうなあというタイプ。 でもこのことで私は 「あ、この人がそう思うってことは、やはりウソ報道か・・・」と気づくきっかけになったのです。 実は、斎藤知事

    • ライアーで奏でる「晩夏(荒井由実)」

      秋も深まってきました。 ユーミン(荒井由実)の「晩夏 ひとりの季節」をライアーで練習していたら、すっかり寒さが気になる季節になってしまいました。💦 毎年夏の終わりになると必ず聴きたくなる いつまで色褪せることのない名曲です。 どこか寂しくなるような夏の終わり。 水彩画のような空の色の描写。 犬をつれた子どもの声。 深い紫色の静寂につつまれる街。 美しい日本語。 ユーミンの感性、いにしえの歌人のようですね。 なるべくシンプルにアレンジをしてみました。 良かったらご視聴

      • サトイモの収穫

        大きく育ったサトイモ。そろそろ収穫時期。 お天気の良い終末。畑のサトイモは育っているかな? 掘ってみると・・・。 サトイモはスーパーで買うものよりおいしいんです。 お正月の煮物にも使えるし、土つきのまま保存できますから たくさんあっても嬉しい作物。 泥だらけのお芋は、土を落としてから保存しておきます。 さて、次はサツマイモの収穫かな。🎵 お読みいただいてありがとうございます。😀

        • 大井川鐡道 秘境・奥大井湖上駅へ

          秋の連休、静岡県の大井川鐡道に乗って奥大井湖上駅まで行ってきました。 大井川鐡道、初めて乗りました。🎵大井川沿いの雄大な風景、トンネルや鉄橋をいくつも抜け、ゆっくり力強く進みます。 ノスタルジックな雰囲気を楽しめる、何故だか懐かしいような列車の旅。✨ 2022年の台風の影響で大井川鐡道は大きな被害を受け、残念ながら不通となっている区間があります。家山駅からはバスで千頭駅に向かいます。 車窓からは緑の茶畑、黄金色の稲がたくさん見えます、静岡ですね~。🌾 途中、きかんしゃ

        マガジン

        • 癒しのライアー
          12本
        • 素朴で可愛い自然の樹木たち
          17本
        • 自分にあった健康法を実践しよう
          37本
        • 博物館・美術館・植物園🌷
          17本
        • アーユルヴェーダ
          4本

        記事

          夏から秋へ移りの変わり

          ようやく暑さが去りやっと「秋」を感じることが多くなりました。 ホッとします。😑 10月に入り、ほんの一瞬ですが金木犀の香りがしました。 とはいえ、まだまだ暑い日もありますね。

          夏から秋へ移りの変わり

          令和の米騒動 

          令和の米騒動。 スーパーやお米屋さんから米が品薄になり、完売が続いたり。 我が家がいつもお米を注文している会も、お米は毎号品薄。 仕方なくローリングストックをしていた分の封を開けることになった。 それも底をついてしまいました、ならば、とネットで購入。 「あ、意外にたくさん出ている😀」 私はさっぱり系のお米が好み。 (昨今は、もちもちと粘りのあるお米が主流になっているようですが) ササニシキ10キロで7300円ほどのお米をポチリ。 さあ、届きました、ササニシキ。 嬉しい

          令和の米騒動 

          焼津・夏のあかり展

          浜通り静岡県、焼津の浜通りで開催された、 夏の風物詩「第15回やいづ浜通り夏のあかり展」がステキでした。 夜になっても、まだまだ真夏の暑さ。💦 ほの暗い夜道、足元を竹で編んだあんどんが照らします。 夜空にはもうすぐ中秋の名月のお月さま。 夕涼みがてら浜通りをそぞろ歩き、古い町並みが続いています。🙂 ブラブラと通りを歩いていると、昔々にタイムスリップしたかのよう? 通りには昔の家が保存されています。 浜通りは別名八雲通り焼津は小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)ゆかりの地。

          焼津・夏のあかり展

          9月に入っても、凛と咲いている朝顔。 濃い紫、青、薄青、 毎朝、どの色も清々しい。 日本の夏の風景に欠かせない美しさ、 秋が本格的に始まるまでは、もうしばらく楽しめる。

          9月に入っても、凛と咲いている朝顔。 濃い紫、青、薄青、 毎朝、どの色も清々しい。 日本の夏の風景に欠かせない美しさ、 秋が本格的に始まるまでは、もうしばらく楽しめる。

          ライアーで奏でる「虹と雪のバラード」

          「虹と雪のバラード」をライアーで演奏してみました。✨ 1972年の札幌冬季オリンピックのテーマ曲です。 歌ったのは、トワ・エ・モワさん。 厳かな雰囲気と希望に満ち溢れるメロディー。🎵 ライアーにあうかな・・・とも思いましたが 意外に調和する優しい響きになりました。 競技場の人々の歓声、躍動感、北の大地の情景が目に浮かびますね。 「なぜか涙があふれる・・・」というお声もよく聞きます。 心の奥に響く美しい曲です。 是非聴いてみて下さい。😀 お読みいただいてあ

          ライアーで奏でる「虹と雪のバラード」

          鳩サブレ―1枚入缶が可愛い

          8月10日は「鳩の日」 鎌倉・豊島屋さんが、創業130年を記念して 「鳩サブレー 1枚入缶セット」を限定で販売。✨ 並ばずに買えてラッキーでした。 お読みいただいてありがとうございます。😀

          鳩サブレ―1枚入缶が可愛い

          夏の畑

          暑い 暑い💦 夏の草取りは過酷だ。 でも、油断しているとあっという間に 雑草だらけになる夏の畑。 さて、野菜たちは。 暑い夏でも作物たちはセッセと成長してくれている。 天地の恵に感謝です。🙂 お読みいただいてありがとうございます。

          腸活って何だろう?

          「腸活」という言葉があります。 健康情報は、雑誌・テレビ・ネットなどを通じ、 腸内フローラを整えようという話題にあふれています。 いかに腸内細菌を守り、良い菌を増やし、いかに多様性を保つか? そのためには発酵食品や水溶性食物繊維を積極的に摂取しようと 言われておりますよね。 でも、過敏性腸症候群の患者さんには、発酵食品や水溶性食物繊維を摂ることで、もともと過剰な短鎖脂肪酸を増やすので症状を憎悪させることがあるそうです。そのため、いわゆる腸活が逆効果になる人もいるそう。

          腸活って何だろう?

          夏の風景が戻ってきた

          子ども達や中高生は夏休みですね。🍉 もう学校を卒業してしまうと、長い休みは自分には関係なくなって ちょっと寂しい気もします。 コロナ騒動のため、夏の行事は各地で取りやめになっており 夏が来ても、何となくパッとしなかったこの数年。 それに昨年の夏の猛暑にはうんざりしてしまい、私は夏が苦手になっていた。もともと夏が大好きだったのに・・・。 だけど、ここ最近夏の雰囲気が戻ってきてくれた。 ちょっと嬉しい。 夏休みの雰囲気って大好き。 今頃の時期は子どもみたいにワクワクする。

          夏の風景が戻ってきた

          ミュシャ展 茅ヶ崎美術館

          「ミュシャ展」が開催されている茅ヶ崎美術館を初めて訪れてみました。 ミュシャといえば、植物文様で彩られた女性像で有名ですね。 ミュシャ展はもう過去に4~5回は鑑賞していますが、やはり優雅で美しい絵にひかれてしまいます。でも美しいだけでなく、2017年の「国立新美術館」で開催されたミュシャ展は印象的でした。大きな部屋がいくつもあり、大作スラヴ叙事詩に圧倒されたのをよく覚えています。 今回訪れた茅ヶ崎美術館は高砂緑地の中にある、こじんまりとした美術館です。あまり混雑しておらず

          ミュシャ展 茅ヶ崎美術館

          もう、ほんとうに「暑い」しか言葉がでませんね💦 公園の藤棚に逃げ込んで一息。 春に紫の花をつけていた藤の花はマメになっておりました。 「食べられる?」 調べてみたら、生食は中毒症状を起こすそう。😑 鬼退治に効果的なのはマメの部分か。 藤はホント魅力的な植物。

          もう、ほんとうに「暑い」しか言葉がでませんね💦 公園の藤棚に逃げ込んで一息。 春に紫の花をつけていた藤の花はマメになっておりました。 「食べられる?」 調べてみたら、生食は中毒症状を起こすそう。😑 鬼退治に効果的なのはマメの部分か。 藤はホント魅力的な植物。

          天空の贈り物 KAGAYA

          皆さんは星空を眺めますか? 私は星が好きなので季節ごとの星空を眺めます。 天体写真も大好き。 横浜そごう美術館 KAGAYAさんの「天空の贈り物」をみました。 会期終了間近になってしまいましたが、星空や自然界の美しさを堪能。 写真展は撮影OKでした。  (写真を写真に写す・・・😐) どの作品も幻想的で美しいものばかり、感動です。✨ いくつかご紹介しましょう。

          天空の贈り物 KAGAYA