見出し画像

いい時間とお酒 三宮 神戸 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

 縁あって神戸に旅行する機会が有りました。神戸駅から海側に徒歩数分の子供たちの居所を拠点に神戸の地を楽しむ機会を得たのでした。  

 今回は、三宮です。

 三宮は三宮神社から来た名前。下山手通の生田神社

をとり巻くように建っている「生田裔神八社(えいしんはちしゃ)」の1つ。裔神とはえだ‐がみ(枝神)。末社の祭神の意。

詰まり市内には一宮から八宮まで8つの神社があった。三宮が有名ですが、勿論一宮から八宮までがきっちり今もあります。

 西国街道沿いで生田神社も有ったので明治以前は寒村だった横浜に比べると、歴史が違う感じですね。少し先には福原京も有った訳ですし…
 社会人になって入った鉄鋼会社の社宅から始まって人生の半分以上横浜に住んだ身としては、時代の付いている(笑)神戸というのが、横浜と違っていて“いとおかし”…

西国街道沿いの生田神社

 時代は下がって、明治以降。8っのお宮のうち三宮がとりわけ発展した背景には、外国人居留地の存在と鉄道の発達があるというところからは、横浜との類似性を感じますね。しかし横浜は居留地を河川で仕切ったのに対して、神戸は地続きなのでよりクロスオーバーが進んだのだと察します。

神戸の居留地は地続き

 海外からの方々が店を作り発展した三宮。そこからsmear out (塗り広げる、染み出す感じかなぁ)していった感じですかね。
 そして戦後の復興で三宮センター街が発展するという流れ。

 これと元町商店街が相互にsmear outしつつ広域の繁華街が成立したという感じでしょうか。

 勿論南京町もその流れの中で発展した、てところかなぁ。

 三宮センター街って言うんですね。こちらに来るまでは三宮商店街だと思っていました。確かに何とか“銀座”というのも、何とか”センター街“と同様に各地にありますよね。
 ハロウィンで海外にまで名が知れ渡った渋谷センター街なんてのも。新宿が甲州街道に沿って尾根筋に生まれた“山の上の街”であるのに対し、渋谷は武蔵野台地を侵食する渋谷川(穏田川)・宇田川の合流地点に作られた“谷底の街”。今は、暗渠になっていますが、私が子どもの頃はまだまだ川が所々残っていました。

 今回の神戸訪問で、”センター街“のイメージが変わりました。どこも凄い活気。というか戦後のドサクサから発展したので大好きな“猥雑さ”そのもの。

素敵…

 とまぁ物理屋的には演繹的に積み上げて愉しむ感じでしょうか、歴史から入ることが好きで。そういう意味では修学旅行の事前学習のお作法そのものですかね。幼稚園の遠足から事前学習する訓練をされて、それがそのまま残っている感覚です。

 そういう背景を持った猥雑な街、やっぱり裏道はその猥雑さの真骨頂。いきなり出ました。角打ち。

 この看板。唱和の今や古典となってしまった角打ちのプロトコル。

推しの酒蔵と銘柄

電話はダイヤル式のアイコン。

電話番号は、
地元なら知ってるよねの…都道府県の局番無しの3桁の電話局番と4桁の枝番号

そしてフォルテッシモ(力強い感じ·漢字(笑))で店名

そして昭和の最先端省エネ照明たる真っ白なひかりの蛍光灯

角打ちの典型

 ヤバい。(女子高生か!と怒られそう(笑))

山下酒店
078-331-1292
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-6-15

 また狭隘(きょうあい)道路も健在。狭い上にそこにはビールのコンテナを積み上げちゃうお作法も。消防署の方が見たら仰け反る環境。

狭隘道路に更に障害物…

 リット(遅くするという指示は楽譜に)は無いはずなのに、狭隘路地の人波の速度(方向と速さを持つベクトル)は何とも緩やか…

 少しだけ広めの裏道は、小洒落たバルも…

 正にクロスオーバー。居留地の成れの果てを感じさせる

いい時間と美味しい(葡萄)酒(ワイン)。


 日没までも、何故かゆっくりグラデーションを変化させて居るようにさえ感じる時空…

 そこには、蛍光灯ではなく暖色の白熱電球(を模したLED(笑))のひかりの中のバル

リット(遅くするという指示は楽譜に)は無いはずなのに、
狭隘路地の人波の速度(方向と速さを持つベクトル)は何とも緩やか…

スペインBAR.ENG
078-334-7334
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-10-1 サニーヒルビル 1F

 まるで景観統一をしているかの様に和食縛りの路地も乙ですよね~

まるで景観統一をしているかの様に

和食縛りの路地も乙ですよね~

 蛍光灯のバックライトに映し出される看板。

贅沢にも、ウリは鶏肉、魚、野菜、それに日本酒と全方位のお店。激戦区ならではのこれでもかという程の押し…

魚貝・鶏料理・日本酒 とよ新
050-5597-8147
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-9-13

 肉と言えば牛肉は外せないでしょ。神戸なんだし。と言わんばかりのすき焼きも居留地らしいハイカラさへのソリューション。

 ステーキではなく日本流にアレンジ進化したすき焼きを旧居留地で…。牛肉のすき焼きって新しかったんですよね〜と想像を膨らませつつの日本酒。敢えて熱燗ではなく常温で頂くのも乙…

旧居留地ですき焼き

すみれ茶屋
050-5457-0256
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-2-5

 とまあ個別の食レポは別報に任せてここは、広域に亘って

いい時間とお酒

が楽しめる三宮という時空のご紹介でした。

猥雑…は元町商店街へ続く

猥雑…は元町商店街へ続く


蛇足
 神戸ネタは以下のマガジンに纏めてあります。宜しけば…

 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?