マガジンのカバー画像

フィジカルヘルス【腸内環境・睡眠・自然】

268
【腸内フローラ】 【睡眠】 【自然に触れる】 最高の体調を自身でコントロールすべく学んだnoteをまとめるマガジン
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【noteで学ぶ健康習慣の科学11:お茶に含まれる『テアニン』はどれくらい有益か?】

【noteで学ぶ健康習慣の科学11:お茶に含まれる『テアニン』はどれくらい有益か?】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 皆さん お茶 好きですか?
 
 カエルはまあまあです(o・ω・o)お茶より炭酸水とかコーヒー派です。
 炭酸水はプチ断食のお供ですし、コーヒーのカフェインは健康効果も高いのでそうなりがちなのですが……、
 
 お茶(緑茶)に含まれる『テアニン』も健康効果が高い事で有名です。
 
 今回はテアニンの知識と健康効果について紹介します(o・ω・o)

■テ

もっとみる
【noteで学ぶ健康習慣の科学10:『グルテンフリー』はどんな効果がある?】

【noteで学ぶ健康習慣の科学10:『グルテンフリー』はどんな効果がある?】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
『グルテンフリー』あまり見かけない言葉ですが、ダイエット・ヘルスケア界隈では「グルテンフリー食は痩せる」「グルテンは消化器官に悪い」というのが流行していた時期などがあったらしく、『グルテン』に関する知識を持ってる人は少なからずいるみたいなんです。
 
『グルテン』とは、パンや麺などに含まれるタンパク質の一種。
 
 正確には、

グルテン (gluten

もっとみる
【noteで学ぶ健康習慣の科学⑨-1:『身体に悪い食べ物』その1『揚げ物』で身体は老化するぞ。という話】

【noteで学ぶ健康習慣の科学⑨-1:『身体に悪い食べ物』その1『揚げ物』で身体は老化するぞ。という話】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
『揚げ物』美味しいですよね。
 唐揚げ、とんかつ、天ぷら、フライドポテト、コロッケ、串揚げ、かき揚げ、海老フライ……。
 
 これらの食べ物が実は、「身体に悪い」と聞いたらどう思いますか?
 

(;・ω・)<え、いや、でも、食べたいんだけど……。

(;・ω・)<何が悪いって言うのさ!好きに食べさせろ!

 
 って、思いますよね。カエルもそう思います

もっとみる
絶対に痩せたい!!!!って人のために【16時間のプチ断食『リーンゲインズ』を再解説する】

絶対に痩せたい!!!!って人のために【16時間のプチ断食『リーンゲインズ』を再解説する】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 今回のnoteは、

・とにかく痩せたい
・とにかくダイエットを成功させたい
・痩せて誰かを見返したい
・食事制限ダイエットに失敗した人
・運動はしたくない
・お菓子もファストフードも食べたい

 そんなダイエッターのためのnoteです。
 
 そんな美味い話は普通はありませんが、プチ断食はそんな美味い話を実現する可能性が高い

『食生活コントロール法

もっとみる
【noteで学ぶ健康習慣の科学⑧:『食事のタイミング』が健康や生活リズムに大きく影響するぞ。という話】

【noteで学ぶ健康習慣の科学⑧:『食事のタイミング』が健康や生活リズムに大きく影響するぞ。という話】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 今回のnoteは、

・睡眠の質を改善させたい
・ダイエットの効果を上げたい
・運動能力を向上させたい

 そんな人に役立つnoteとなっています(o・ω・o)

 とその前に小噺なんですが、
 
「早く寝よう。昼型の生活で健康なサイクルを作ろう」
 
 と考えても、どーもカエルは『夜中型』の生活リズムが改善されなくてですね。
 仕事が24時に終わって

もっとみる
【noteで学ぶ腸内細菌28:『腸内細菌』と『セロトニン』と『幸福』の関係性】

【noteで学ぶ腸内細菌28:『腸内細菌』と『セロトニン』と『幸福』の関係性】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
『腸活』による『幸福感』のお話。

 今回の腸内細菌noteは、

・ストレスによるメンタルダメージを改善したい
・心身共に健康になりたい
・『腸活』の知識を深めたい

 そんな人にオススメのnoteです(o・ω・o)

 まずは『セロトニン』のお話から。

■幸せホルモン『セロトニン』 人間が幸福感を得ている時には、『セロトニン』という物質が分泌されて

もっとみる
【noteで学ぶ筋トレの科学⑥-3月:『体幹トレーニング』を学ぶ。デッドリフト】

【noteで学ぶ筋トレの科学⑥-3月:『体幹トレーニング』を学ぶ。デッドリフト】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
『体幹トレーニング』note第3回です。
 
 今回は、筋トレBIG3の1つ『デッドリフト』について。

 そもそもBIG3トレーニングが身体中の筋肉を効率良く使うトレーニングであるため、「筋肉育成にはとりあえずBIG3やっとけ」みたいなところがあります。
 
 
 

■デッドリフトで育つ体幹筋デッドリフトは特に、

・大臀筋
・脊柱起立筋(腸肋筋・最

もっとみる
【noteで学ぶ筋トレの科学⑥-2月:『体幹トレーニング』を学ぶ。プランク】

【noteで学ぶ筋トレの科学⑥-2月:『体幹トレーニング』を学ぶ。プランク】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 前回のnoteで「体幹とはなんぞ?」を学びました。 

 簡単に言うと『首から下、足から上、尻まで』が体幹の筋肉。
 という話でした。
 今回からは、体幹トレーニングの方法について代表的なものを紹介します。
 知っておくとだいぶお得なポイントも合わせて紹介します。
 
 
 体幹トレーニングと言えばもっともポピュラーなのが『プランク』
 効果が高いと言

もっとみる