マガジンのカバー画像

マガジン2

3,457
気になった記事をテーマに拘らず集めています。
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

これからの性教育の話をしようvol.4 染矢明日香の場合

これからの性教育の話をしようvol.4 染矢明日香の場合

こんにちは、佐原チハルです。

本日、3月8日は、国際女性デーです。
昨年のこの日、私は #RedUmbrellaRally に参加してきました。
(『#RedUmbrellaRally に参加してきた話』)
その後離脱し、ウィメンズマーチは歩かずに、帰宅。

今年は、ちょっと悪天候ですが、ウィメンズマーチを歩いてきます。周囲を見たいからビニ傘だけど、気持ちだけ赤い傘をさして。

さて、そんな国際

もっとみる
32歳独身男がDineを使ったら、1ヶ月に5人の美女とデートに行けた件

32歳独身男がDineを使ったら、1ヶ月に5人の美女とデートに行けた件

彼女が欲しい、彼女が欲しい、結婚したい、そう思い続けて早数年。その間に僕の上戸彩は結婚し(2012年)、僕の国仲涼子も結婚し(2014年)、僕の宮崎あおいなんて二度目の結婚をしてしまった(2017年)。将来のお嫁さん候補がどんどんいなくなっていく。

お先真っ暗だ。

そんな風にやさぐれていた僕のもとに、ある日朗報が飛び込んできた。最近、IT界隈で流行っている「Dine」というデートセッティングア

もっとみる
副業をやることが重要になる3つの理由

副業をやることが重要になる3つの理由

最近、政府は副業を奨励するスタンスになっています。

勘のいい人は(ふむふむ、これは政府が「あんたらの面倒は、いずれ見きれなくなります。だからご自分で生きてチョーダイ」とシグナルしているのだな)と気付いています。でも多くのサラリーマンは、ぼんやりしていて、それに気がついていません。

みなさんが定年を迎え、再就職先を探すとき、働き口はあるのでしょうか?

ひとつ言えることは、シニアで定年後も働き続

もっとみる
安心してうんこを漏らせる社会へ!

安心してうんこを漏らせる社会へ!

先日、娘(7歳)がうんこを漏らしました。

朝早く起きてうんこを漏らしていたようです。若しくは、うんこを漏らして目覚めたのか…そこは定かではありませんが、そこはそんなに重要な問題ではありません!

妻と私が目覚めた時には、すでに娘は何食わぬ顔でテレビを見ていました。

妻がトイレに行くとうんこ臭と共にトイレマットにうんこが付いていたのです。

妻は怒ります。
うんこを漏らしたなら言いなさい!と。

もっとみる
「差別化」という言葉を聞いたら疑え

「差別化」という言葉を聞いたら疑え

 本の企画会議や打ち合わせで「類書は何ですか?」と聞かれることがある。

 類書。ようは「この企画に似ている本はあるのか?」「前例はあるのか?」ということだ。おそらく、企画の良し悪しやおもしろさが自分の感覚ではわからない人が「担保として」聞いているのだろう。似たような本が売れているなら安心だし、そうでないならリスクがある、ということなのだろうか。

 ぼくの知っているヒットメーカーの編集者は類書を

もっとみる
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのサントラを買う人が知らないゼルダBGMの裏側

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのサントラを買う人が知らないゼルダBGMの裏側

全世界70億人のゼルダファンの皆様、
そしてその9割を占めると言われる60億人超のゼルダ音楽ファンの皆様へ。

四月にはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのサントラが発売される。

突然だが……サントラというものが何かご存知だろうか?
サントラ、正式名所オリジナルサウンドトラックとはゲームの中に出てくる音楽を音楽単体で抜き出して商品にした上で、なぜか知らんがゲーム本編と変わらん価格で売りつけるという

もっとみる
モードレスデザイン

モードレスデザイン

はじめて iMacG3 を使った時、私はとても前向きな気持ちになった。説明書を読まなくても何をどうすればいいの分かったし、自分の思い描いた通りに動かすことができた。

道具は使う人の能力を拡張させると言うけれど、私はあの丸いマウスと一緒に、文章を書いたり、絵を描いたり、本当に何でも出来る気がしたのだ。

それは Mac だけではなかった。iPhone も、iPadも、Apple 製品はいつも私を高

もっとみる
【中編】「セカンドレイプ」なんて言葉、本当は使いたくなかったのにな。

【中編】「セカンドレイプ」なんて言葉、本当は使いたくなかったのにな。

先日、このnoteで「真実にはオチも救いもないけれど、これが地方移住で受けた性被害と現実です。」というタイトルの記事を公開しました。

他人にとっては、触れにくい、とても関わりたくないようなテーマだと思います。
だからこそ「シェアもイイネもしてくれなくていいです。ただ、特に今、地方に携わる事業をしている人。田舎暮らしがしたい女の子に。ぜひ知ってほしいです。」という煽り文をつけてツイッターに投稿しま

もっとみる
ネットのアンケートをもとに世論を論じるのは全くの誤りです

ネットのアンケートをもとに世論を論じるのは全くの誤りです

 ツイッターの投票機能などを利用して内閣の支持・不支持や個別の政策の賛否を問うアンケートが増えているようです。中には10万人近くが回答しているものもありました。新聞やテレビ局が行う世論調査は回答数が1000程度ですから、10万というのははるかに多いです。けれどもそれはネットのアンケートが正確だということを何ら意味しないことに注意が必要です。

 世論調査で正確な民意を知るためには、単なるアンケート

もっとみる

植田正明氏による損害賠償請求事件のご報告

「平成27年(ワ)第6362号、同第35481号 損害賠償請求事件」「平成29年(ネ)第914号 損害賠償・同反訴請求控訴事件」につきまして、ご報告いたします。

この事件は、植田正明氏(twitter: @udx)を原告とし、佐藤秀峰および有限会社 佐藤漫画製作所を被告として、植田氏に対する名誉毀損や信用毀損に対する慰謝料など200万円を求めたものです。(途中、植田氏は被告に対する請求を200万

もっとみる
スタートアップのSNSマーケ戦略(Snapmartの場合)

スタートアップのSNSマーケ戦略(Snapmartの場合)

最近、以前にも増して、知り合いのスタートアップ経営者から「SNSマーケって何からはじめたらいいんですかね?」「やっぱりツイッター(インスタ)はやったほうがいいんですか?」というような質問を受けるようになった。

あまりにも同じ質問をされるのでここに結論を書いておくと、公式のSNSアカウントは無理してやらなくていい(と思う)。なぜなら、企業の公式アカウントはフォロワーを増やすのがハンパなく大変だし、

もっとみる
「ガンダムは何から観るべきか」問題の結論

「ガンダムは何から観るべきか」問題の結論

先週このようなツイートを目にした。

ガンダムとは最も有名なロボットアニメであり、アニメ好き・アニメ周辺のオタクであれば見ていて当然、知ってて当然という暗黙の了解がある。この空気の中で話を合わせて「〇〇とは違うのだよ!〇〇とは!」と無理めなネタに愛想笑いしたり"シャア"を"シャー"と書かないようにしたりさぞ大変だったろう。。しかも、今からガンダムに入門しようと思ってもテレビアニメだけでも18本(し

もっとみる
女子高生が語る「LINEからインスタDM」に会話の途中で移動する理由。用途における「メッセージアプリの分散化」と受験期にスナチャがつかわれる話。

女子高生が語る「LINEからインスタDM」に会話の途中で移動する理由。用途における「メッセージアプリの分散化」と受験期にスナチャがつかわれる話。

スマホのメッセージアプリを用途でつかい分ける、スマホユーザーのO.Kさん18歳(神奈川の高校生 ※春から大学生)にインタビューしました。

目次:
・雑談するのに「LINEをつかわなくなってきた」
・インスタのDMは「行きたい場所」を決めるときに便利
・受験シーズンに「スナップチャット」がつかわれる理由
・女子高生が悩まされる「個人情報のスクショ問題」
・インスタが破壊した「メッセージするための理

もっとみる
先生と私_第22話「資本主義の欠陥」

先生と私_第22話「資本主義の欠陥」

私  どうもご無沙汰してます。

先生 おやおや、noteの下書きがゴミ山と化して整理するのが嫌になって放置していたSoshina君ではないですか。やっと整理する気になりましたか。

私  ゲーム漬けの日々を送っていたらエネルギーチャージできました。

先生 ・・では本題に入りましょう。今日は、先日プチ炎上した下の天然発言について考えてみましょうか。

私  そもそも高額納税者のお金はどこからきて

もっとみる