西脇健太@新潟⇔関東/組織開発・採用支援・ミドルオフィスの人

新潟県長岡市出身、サラリーマンを13年8か月で辞め独立フリーランスになります。 ・2…

西脇健太@新潟⇔関東/組織開発・採用支援・ミドルオフィスの人

新潟県長岡市出身、サラリーマンを13年8か月で辞め独立フリーランスになります。 ・2023/11/21~ 11年住んでた関東を離れ、新潟へUターン(新潟市) とはいえ、家族が埼玉にいるので月の1/3は関東ですけどね。

記事一覧

【4】病みやすい世の中について思うこと

※昨晩は20時半ぐらいに横になっていたら、寝落ちをしてしまいまして、このnoteは7/22㈮分となりますm(..)m 学生も社会人も何のために頑張ってるのか。 というと、その一…

【3】お客様はいて当然と思う人ほど不平不満が多いような気がする

飽くまで今日放つ事は、私の超主観でありますし、そもそもnoteは世の中に起きうる事を考察してる風でも、最終的に主観に落ち着くので、別におかしい発信はしてないですよね…

【2】亡くなった父が夢に現れた話し

7/20(火)朝、こんな夢で目を覚ました..... 妹も、同じような夢を見たようです。 正直昨年末、父を亡くしたのですが、何だかどこかで生きている気がしてるんですよね。 …

【1】大事なのは中から外に出すこと

本日2021年7月19日(月)から、何となく毎日noteを書こうと思います。 このように思った背景はいろいろあるのですが、僕がこのように思ったからだと思います。 言いたいこ…

言葉

コメダ珈琲店にいます。 久しぶりにnoteを書きます。 目的はなく、ひさびさにノープランな文章を書いたら、自分はどんなアウトプットをするのか気になったからです。 さ…

「円滑な人間関係を作るにはどうしてますか?」

遅めのおはようございます、でなはくこんにちは。 2020年もよろしくお願いします。 昨年はnoteを書こうという意識もなく、2カ月に一回ぐらいのペースでnoteしてました。 …

「みんな違ってみんないい」と言っている暇が無い、この世の中

こんにちは。 ↑↑↑ 2歳の娘です。 彩羽(イロハ)といいます。 見ての通り、目は大きくマツゲは長い、将来が楽しみな女の子です。 そんな娘のことで最近ちょっとネガ…

仕事を「シゴト」と書いてしまう問題について

土曜の深夜にこういうことを書いてしまうぐらい、今頭の中が結構動いてしまっているということでしょうな...... どうぞボクのまとまりのない文章をご覧ください。 ***…

【アナタをラクにする方法】”ヒトではなく「コト」にまっすぐ向き合う”最近ボクが変わったこと(変えたこと)

大型連休だからといって、特にやりたいこともなく。 行きたいところもなく。 そもそも旅行や何かの計画をプライベートで立てるタイプでもないので、なんとなくオフィスに…

遅咲きクンと早咲きサン(自分の話し)

日曜の夕方、明日以降の仕事のことを考えていながら、スマホいじっていた僕。気付いたらこんなツイートをしていました。 アイアム遅咲きクン遅咲きクンという言葉を自分が…

自分の人生に真剣に悩み、涙し、4月から社会人になる若者とのエピソード(Wantedly運用における事例)

アウスタ広報の西脇です。自社のWantedly運用のメイン担当です。 Wantedlyを運用していますと、毎月いろんな若者にお会いする機会に恵まれます。 最近「Wantedlyをアウス…

【ダイレクトリクルーティングネバーダイ】note HR meetup #1「うまくいく採用広報とは?」に参加して思った。

昨晩3/14(木)株式会社ピースオブケイクさんにて開催された、 note HR meetup #1 「うまくいく採用広報とは?」に参加させていただきました。 その日の昼間は採用マーケテ…

絡まれるより絡みたい/SNSの話し

TwitterやInstagramでも、ここ最近、 ・フォロワーを増やすためには? ・有益な情報発信とは? と、なぁんかテクニック的なところが取り糺されてるじゃないですか? 率直…

他人を満たす前に自分を満たす

おはようございます。 僕には1歳8ヶ月の娘がいまして、日々色んな気づきを得てます。 その一つを紹介します。 子供の特権端的に言います。 「好き勝手やってるだけで、誰…

教育問題のニュースを見るたびに、僕が感じる違和感の正体を言語化してみる。

ちょっと家で仕事をしているのですが、ガッといけないので、一旦仕事を離れ自分ごとをアウトプットしよう。 都立高校の教師の生徒に対する暴力の動画が話題になっているよ…

あなたは自分の感性にフルコミットしているか?答えのない時代だからこそ......

平成が終わり、次の時代に突入する。 いろんなメディアですでに使いまわされている言葉だが、平成の次の時代は 「答えのない時代」 である。 答えのない時代とは?答え…

【4】病みやすい世の中について思うこと

【4】病みやすい世の中について思うこと

※昨晩は20時半ぐらいに横になっていたら、寝落ちをしてしまいまして、このnoteは7/22㈮分となりますm(..)m

学生も社会人も何のために頑張ってるのか。
というと、その一つに「評価」というものがあるではないでしょうか?

学生だったら通信簿、テストの点数などなどですね。
社会人になると複雑になって、自己評価以外基本的に3つの方面に評価されることになります。

近江商人の”三方良し”の教え、

もっとみる
【3】お客様はいて当然と思う人ほど不平不満が多いような気がする

【3】お客様はいて当然と思う人ほど不平不満が多いような気がする

飽くまで今日放つ事は、私の超主観でありますし、そもそもnoteは世の中に起きうる事を考察してる風でも、最終的に主観に落ち着くので、別におかしい発信はしてないですよね?と自分を肯定してスタートします。学生から社会人に変わること、 それはお客様から、お客様を抱え貢献することだと私は今更思ってます。学費を払って教育という対価をもらうのが学生で、貢献の対価で報酬を受け取るのが社会人、と言い換えてもいいで

もっとみる
【2】亡くなった父が夢に現れた話し

【2】亡くなった父が夢に現れた話し

7/20(火)朝、こんな夢で目を覚ました.....

妹も、同じような夢を見たようです。

正直昨年末、父を亡くしたのですが、何だかどこかで生きている気がしてるんですよね。
確実に身体の寿命は尽きているのですが......

心はまだ生きている感じがするんです。
所謂目に見えない何かを信じているということですが......

非科学的かもしれませんよね。
目に見えないものを信じてるって。

でも、

もっとみる
【1】大事なのは中から外に出すこと

【1】大事なのは中から外に出すこと

本日2021年7月19日(月)から、何となく毎日noteを書こうと思います。

このように思った背景はいろいろあるのですが、僕がこのように思ったからだと思います。

言いたいことは表現を工夫して発信していくべきだ

また、このようにも思います。

何かを考えるときには余白が必要だ

まさに今の僕には余白が無いのです。
だから考えていることを日々外に出して、頭の余白を創ろうと思います。

じゃあ今日

もっとみる
言葉

言葉

コメダ珈琲店にいます。

久しぶりにnoteを書きます。

目的はなく、ひさびさにノープランな文章を書いたら、自分はどんなアウトプットをするのか気になったからです。

さて、何を書こうか.....

言葉について書こうと思います。

僕は言葉が好きです。

なぜかというと、言葉には力があるからです。

人間の喜怒哀楽を左右する力があるからです。

僕は言葉は凶器だとも思います。

人を死に至らしめ

もっとみる
「円滑な人間関係を作るにはどうしてますか?」

「円滑な人間関係を作るにはどうしてますか?」

遅めのおはようございます、でなはくこんにちは。
2020年もよろしくお願いします。

昨年はnoteを書こうという意識もなく、2カ月に一回ぐらいのペースでnoteしてました。

今年はどうか?

一月に一回ぐらいのペースで書ければいいかなぁと思いますので、お付き合いいただければ嬉しいです。

さて、新年最初のnoteは質問箱に届いたこちらの質問からです。

円滑な人間関係を作るにはどうしてますか?

もっとみる

「みんな違ってみんないい」と言っている暇が無い、この世の中

こんにちは。

↑↑↑

2歳の娘です。
彩羽(イロハ)といいます。

見ての通り、目は大きくマツゲは長い、将来が楽しみな女の子です。

そんな娘のことで最近ちょっとネガ、ダークに入りかけていて、そこで気付いたことがあったので、お昼ご飯を食べる前に久々にnoteを書くことにしました。読んでください。

「集団行動が出来ない」「まえ出来てたことが出来ない」
僕は週2~3回、保育園に通っている娘のお迎

もっとみる
仕事を「シゴト」と書いてしまう問題について

仕事を「シゴト」と書いてしまう問題について

土曜の深夜にこういうことを書いてしまうぐらい、今頭の中が結構動いてしまっているということでしょうな......

どうぞボクのまとまりのない文章をご覧ください。

***

タイトルの通り、ボクは時折、
”仕事を「シゴト」と書いてしまう問題”
に直面することがあります。

「なんで、仕事と書かないの?シゴトと仕事が記事中にあるけど、統一したら......?」
(あ、ごめんごめん。間違えたわぁ...

もっとみる
【アナタをラクにする方法】”ヒトではなく「コト」にまっすぐ向き合う”最近ボクが変わったこと(変えたこと)

【アナタをラクにする方法】”ヒトではなく「コト」にまっすぐ向き合う”最近ボクが変わったこと(変えたこと)

大型連休だからといって、特にやりたいこともなく。
行きたいところもなく。

そもそも旅行や何かの計画をプライベートで立てるタイプでもないので、なんとなくオフィスに足を運びました。

なぁんかPCに向かったとたん、note書きたくなったので、第一象限をあえて後回しにしてこのnoteを書くことにしました。

「すみません」「ごめんなさい」を言わなくなった僕この4月、僕の中でクリティカルに変わった(変え

もっとみる
遅咲きクンと早咲きサン(自分の話し)

遅咲きクンと早咲きサン(自分の話し)

日曜の夕方、明日以降の仕事のことを考えていながら、スマホいじっていた僕。気付いたらこんなツイートをしていました。

アイアム遅咲きクン遅咲きクンという言葉を自分が発した。
これは自分の中にある一種の自己概念といえる。

早咲きサンとは?ボクの中で定義すると、20代で輝いている”ように”見える人。

輝いているような人とは、、、
・成果をたくさん出している人・役職がある人・稼いでそうな人

これらの

もっとみる
自分の人生に真剣に悩み、涙し、4月から社会人になる若者とのエピソード(Wantedly運用における事例)

自分の人生に真剣に悩み、涙し、4月から社会人になる若者とのエピソード(Wantedly運用における事例)

アウスタ広報の西脇です。自社のWantedly運用のメイン担当です。

Wantedlyを運用していますと、毎月いろんな若者にお会いする機会に恵まれます。
最近「Wantedlyをアウスタが使っていて良かったぁ......」
と心から思えた事例を共有します。

昨年8月、ある修士2年生からのエントリー「大学院をやめそうと思うんです......」弊社のエンジニア募集に、昨年の夏ある大学院生よりエント

もっとみる
【ダイレクトリクルーティングネバーダイ】note HR meetup #1「うまくいく採用広報とは?」に参加して思った。

【ダイレクトリクルーティングネバーダイ】note HR meetup #1「うまくいく採用広報とは?」に参加して思った。

昨晩3/14(木)株式会社ピースオブケイクさんにて開催された、
note HR meetup #1 「うまくいく採用広報とは?」に参加させていただきました。

その日の昼間は採用マーケティングツールWANTEDLYを運営されてる、ウォンテッドリー株式会社さんにもランチ会でお伺いし、朝から晩まで「採用広報」な1日になったわけですが......

昨晩の#notemeetup の登壇者の方々から
「皆さ

もっとみる
絡まれるより絡みたい/SNSの話し

絡まれるより絡みたい/SNSの話し

TwitterやInstagramでも、ここ最近、
・フォロワーを増やすためには?
・有益な情報発信とは?
と、なぁんかテクニック的なところが取り糺されてるじゃないですか?

率直に言うと、それってどうでもよくない?と思うんです。
個人としては。

じゃあどうなの?と言われたら。僕はSNSは影響力を付けるものではなく、心から「学ぶ」ためにやっています。

何を学ぶかといったら、人の反応、感情を学ん

もっとみる
他人を満たす前に自分を満たす

他人を満たす前に自分を満たす

おはようございます。
僕には1歳8ヶ月の娘がいまして、日々色んな気づきを得てます。
その一つを紹介します。

子供の特権端的に言います。
「好き勝手やってるだけで、誰かの幸せに貢献してること」
が、子供のすごいところであり、特権であります。

ゲラゲラわかったり、意味わかんない言葉っぽいことを発したり、遊んだり......

こういうことを大人がやると時として人の機嫌を損ないますが、むしろ子供は喜

もっとみる
教育問題のニュースを見るたびに、僕が感じる違和感の正体を言語化してみる。

教育問題のニュースを見るたびに、僕が感じる違和感の正体を言語化してみる。

ちょっと家で仕事をしているのですが、ガッといけないので、一旦仕事を離れ自分ごとをアウトプットしよう。

都立高校の教師の生徒に対する暴力の動画が話題になっているようですね.......あのようなことは、僕が教育実習に行っていた10年間からありましたね。
「隠れサイト」問題ってありましたでしょう。
気に入らない生徒や先生の悪口を書き込むやつ......
言いたいことあるなら直接言えばいいのに言えない

もっとみる
あなたは自分の感性にフルコミットしているか?答えのない時代だからこそ......

あなたは自分の感性にフルコミットしているか?答えのない時代だからこそ......

平成が終わり、次の時代に突入する。
いろんなメディアですでに使いまわされている言葉だが、平成の次の時代は

「答えのない時代」

である。

答えのない時代とは?答え合わせする対象が自分以外にないことを意味する僕は大学では英語教育専修にいたもんで、いわゆる子供たちの「答え」「ミチシルベ」になる職業の勉強をしてました。(大学3年の時には軌道修正しましたが)

んで、大学卒業後は地方銀行へ入行し、規定

もっとみる