見出し画像

【4】病みやすい世の中について思うこと

※昨晩は20時半ぐらいに横になっていたら、寝落ちをしてしまいまして、このnoteは7/22㈮分となりますm(..)m

学生も社会人も何のために頑張ってるのか。
というと、その一つに「評価」というものがあるではないでしょうか?

学生だったら通信簿、テストの点数などなどですね。
社会人になると複雑になって、自己評価以外基本的に3つの方面に評価されることになります。

近江商人の”三方良し”の教え、ビジネスマンであれば聞いたことがあるという人は多いかと思います。

・売り手良し - 会社が満足する
・買い手良し - お客様が満足する
・世間良し - 社会的にもよい
(伊藤忠商事の経営理念にもなっていますね)

良くビジネスの現場で言われる「良い仕事」とは、この「三方良しな仕事」のことを指します。

すなわち社会人における評価というのは、この三方(会社、お客様、社会)からのものになるということです。

また真面目な人、というのもこの三方に対しての心配り行動があるということですが、ここ最近過敏になりすぎる世の中なのかなぁというように思います。

.......

結構根が深い問題で、書こうと思ったら途方もなく長くなるので、今日のところはこれぐらいにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?