マガジンのカバー画像

実行力

40
運営しているクリエイター

#目標

目標と努力 No.1257

目標と努力 No.1257

===========
2024年6月12日 「DayOne日記」No.1257
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

努力という言葉は、
とても奥深いと感じています。

人は誰でも努力します。

でも、人によって
その努力する時間、総量は異なります。

それは、どこに違いが生まれるのか?

シンプルに考えると…

もっとみる
プロジェクトの連続性 No.1249

プロジェクトの連続性 No.1249

===========
2024年6月4日 「DayOne日記」No.1249
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日、昨年の10月から
約8ヶ月間に渡って取り組んでいた
プロジェクトが無事にクローズしました。

プロジェクト立ち上げ期は
秋深まる時期だったのですが、気づけば
すっかり冬も明け、夏の兆しがある

もっとみる
「知る」→「知っている」→「できている」 No.1244

「知る」→「知っている」→「できている」 No.1244

===========
2024年5月30日 「DayOne日記」No.1244
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

「知っている」と「できている」には
大きな差があると言われます。

これは、
誰もが一度や二度は経験したことが
あるのではないでしょうか?
私は何度も…いや、ずっとあります(笑)

身近なもので

もっとみる
実行力を高めるために必要なことは? No.1211

実行力を高めるために必要なことは? No.1211

===========
2024年4月27日 「DayOne日記」No.1211
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

ここ最近、自分の行動力に疑問を感じ
自分の行動を見直すためにも
「すごい実行力」という本を読んでいます。

シンプルな話ですが、
怠けている私には心に響きます。

もっとみる
下から見るのか、上から見るのか?! No.1098

下から見るのか、上から見るのか?! No.1098

===========
2024年1月5日 「DayOne日記」No.1098
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今年の正月は、元旦、2日と
両親が住む東京へ上京していました。

上京している間に、
家族で初めて東京スカイツリーへ
登ることになったのです。

以前から東京へ行

もっとみる
新年から目標に向けて始動 No.1094

新年から目標に向けて始動 No.1094

===========
2024年1月1日 「DayOne日記」No.1094
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

新年あけまして
おめでとうございます。

ついに、
2024年もスタートしましたね!!
私のブログも4年目に…。

この新しいことが
始まる瞬間は個人的にとても好きですね。

その時に、

もっとみる
目的があるから時間の使い方を考える No.1084

目的があるから時間の使い方を考える No.1084

===========
2023年12月22日 「DayOne日記」No.1084
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日から、
ようやく重い腰を上げ現実と向き合い、
キャリアコンサルの次回の試験に向けて
取り組みしようと、自分の時間割を
見直すことにしました。

結果として

もっとみる
「目的+動機」をセットで考える No.976

「目的+動機」をセットで考える No.976

===========
2023年9月5日 「DAYONE日記」No.976
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先週の日曜日ですが、
朝、起床して新聞を読み、読書して、
ブログ・日記を書き、
ようやく、キャリアコンサルの
資格勉強しようと思ったのですが…

なかなか、体が動か

もっとみる
与えられた目標と自分で決める目標 No.972

与えられた目標と自分で決める目標 No.972

===========
2023年9月1日 「DAYONE日記」No.972
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、
ある営業担当者の方と
仕事の打ち合わせをしていました。

仕事の打ち合わせもそこそこに
その営業担当者が、急に自分の部下の悩み、
(愚痴?)を話始めたのです

もっとみる
客観的な視点が主観的な視点を強化してくれる №884

客観的な視点が主観的な視点を強化してくれる №884

===========
2023年6月5日 「DAYONE日記」No.884
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日、子供達が
全国統一小学生テストを受験しました。

全国統一小学生テストというのは、
日本全国の小学生が同じ基準で学力を
測定するために実施されたテストです。

もっとみる
「重力10倍」で修行するからフットワークが軽くなる No.623

「重力10倍」で修行するからフットワークが軽くなる No.623

===========
2022年9月16日 「DAYONE日記」No.623
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

最近の自分自身を振り返ると
良い

もっとみる
挑戦(チャレンジ)が自分を成長させる No.599

挑戦(チャレンジ)が自分を成長させる No.599

===========
2022年8月23日 「DAYONE日記」No.599
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

我々は…

何らかの目標に向かっ

もっとみる