マガジンのカバー画像

ビジネス

129
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

仕事を通じて何を実現したいのか? No.1001

仕事を通じて何を実現したいのか? No.1001

===========
2023年9月30日 「DAYONE日記」No.1001
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今回、14年ぶりの異動ですが、
久しぶりにその時間は実感しています。

思っている以上に、
「異動」といわれてから、今の仕事の
環境に意識が向かなくなるものです

もっとみる
「継続する」は力になる No.998

「継続する」は力になる No.998

===========
2023年9月27日 「DAYONE日記」No.998
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今日も朝から稲盛和夫さんの
「稲盛和夫1日一言」を読んで励まされている
自分がいます。

そう思うと、
本当に言葉の力って凄いと感じますね!!

稲盛さんが
残し

もっとみる
失敗は成功のプロセスの一部 No.993

失敗は成功のプロセスの一部 No.993

===========
2023年9月22日 「DAYONE日記」No.993
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、ユーザベースが主催された
「新規事業の失敗学」というテーマの
ウェブセミナーに参加しました。

新事業と聞くと、
どこか革新的なイメージがあり、
イノベーシ

もっとみる
やっぱり「環境」って大事ですね!? No.992

やっぱり「環境」って大事ですね!? No.992

===========
2023年9月21日 「DAYONE日記」No.992
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

「環境が大事」って
よく言われますが、これは本当ですね!!

例えば、
学校でいえば、分かりやすい。

学校のクラスの全員が、
勉強する人ばかりであれば、
自分は

もっとみる
問題設定思考の大切さ No.990

問題設定思考の大切さ No.990

===========
2023年9月19日 「DAYONE日記」No.990
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

ここ最近、
正しい問題設定とその問題設定に
あたる原因の特定がとても大事だと、
考える機会が多くあります。

むしろ、ふとした瞬間に考えてしまう。

と思っている

もっとみる
「面倒なこと=チャンス」と解釈する No.989

「面倒なこと=チャンス」と解釈する No.989

===========
2023年9月18日 「DAYONE日記」No.989
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、
ある企業が開発したマッチングの
プラットフォームの話を聞く機会がありました。

それは、
シンプルにプラットフォーム上で、
企業間の商品の「売りたい、買い

もっとみる
苦労の先に仕事の楽しさがある No.983

苦労の先に仕事の楽しさがある No.983

===========
2023年9月12日 「DAYONE日記」No.983
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

仕事をしていると、
苦労すること、辛いこと、困難なこと、
大変なこと、面倒なこと、 
等、様々がことがあります。

でも、
それらを乗り越えた時や何か達成した時、

もっとみる
フィードバックを大切に!? No.982

フィードバックを大切に!? No.982

===========
2023年9月11日 「DAYONE日記」No.982
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先週末に
ようやく会社における執務室の
引越しが完了しました。

その作業中の話ですが、
自分の机を整理していると、色々なものが
見つかったりしませんか?

大掃

もっとみる
「目標」を構造で考えてみる No.978

「目標」を構造で考えてみる No.978

===========
2023年9月7日 「DAYONE日記」No.978
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、仕事であるコンサル会社の
提案書を拝見していると、やっぱり論理的に
組み立てられていると感じます。

前から順番に読んでいくことで、
一貫性があるのです。

もっとみる