マガジンのカバー画像

ヤドカリ放浪記2012

171
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ヤドカリ放浪記2012〜雀宮-鉢石宿編〜

ヤドカリ放浪記2012〜雀宮-鉢石宿編〜

5月18日
AM6:10
道の駅みぶ

雨で始まる道の駅での朝
やる気の出ない気の抜けた朝
しかしダラダラしていても仕方がないので、のほほんと準備をする
行き先を確認して渋々出発する
AM7:40
雀宮本陣跡

日光街道十六番目の宿場町・雀宮宿の本陣跡
街道沿いの西松屋の前に石碑が立つのみである
AM7:44
脇本陣芦谷家

雀宮駅入口バス停前に昔と変わらぬ姿で佇む
現在も子孫の方が住まわれている

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012~新田-石橋宿編~

ヤドカリ放浪記2012~新田-石橋宿編~

5月17日
AM5:26
道の駅思川

スパッと目覚めてダラダラ過ごす
ケータイいじいじ一時間半
七時過ぎに準備して道の駅を出発する週の真ん中木曜日
この日もダラダラ行きますか♪
AM7:54
橿原神社

日光街道十三番目の宿場町・新田宿の北入口にある神社
御祭神に神日本磐余彦命を祀っている
九州の宮崎神宮より勧請し、初めは九つの村の総鎮守だったが現在は羽川郷の氏神として崇め祀られている
やっぱり

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜杉戸-小山宿編〜

ヤドカリ放浪記2012〜杉戸-小山宿編〜

5月16日
AM6:13
道の駅庄和

朝、目覚めて厠に行った帰りに何気に情報館に展示されている日光道中の宿場町マップを見る
そこには粕壁宿にまつわる言い伝えが書かれており、ちょいと読み更ける
しかし前日の雨と打って代わり晴れたな♪
気持ち良い朝だ
AM6:45
すき家16号春日部八丁目店
久し振りにたまごかけ朝食を注文する
やっぱ粗食は旨いな♪
AM7:18
杉戸宿

日光街道五番目の宿場町

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜日本橋編〜

ヤドカリ放浪記2012〜日本橋編〜

5月15日
AM5:51
タイムズみなとみらい第2
なんか呑み過ぎたみたいでダルい朝
雨も降ってこの日の活動意欲が湧かずダラダラと過ごす朝
予定より一時間遅く出庫する
1700円取られる
まぁ〜想定内の金額だ
AM7:42
佐藤本陣跡

東海道二番目の宿場町・川崎宿にあった本陣の一軒
佐藤惣之助が務めていた本陣である
別名・惣左衛門本陣とも呼ばれていたらしい
AM7:44
田中本陣跡

川崎宿最古

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜大磯-神奈川宿編〜

ヤドカリ放浪記2012〜大磯-神奈川宿編〜

5月14日
AM5:41
神奈川コロナワールド

外に出ると富士山が見える爽やかな朝
ちゃっちゃと準備をして出発する素早い朝
AM6:45
宇賀神社

大磯宿の西入口にある小さな稲荷神社
鳥居前から松並木が宿場町に向かって延びている
AM6:58
島崎藤村邸

かの文豪が育った家
九時からなら無料で見学出来るらしいが、それ以前に月曜日は休みで開放していないらしい(´;ω;`)
ちなみに藤村が産まれ

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜小田原編〜

ヤドカリ放浪記2012〜小田原編〜

5月13日
AM6:02
箱根町園地公園

たっぷりグッスリと眠れた箱根での朝
五時位から車の出入りが頻繁でドアの開け閉めが煩く目覚めてしまった
雑誌の無料券を使って箱根の温泉に浸かろうかなと考えていたこの日だが入浴は昼前からなので予定を変更して箱根を後にする
AM7:05
小田原城

戦国時代から江戸時代にかけての平山城
北条氏の本拠地なる城



来てたな此処(´・ω・`)
そして観てた

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜三島·箱根編〜

ヤドカリ放浪記2012〜三島·箱根編〜

5月12日
AM5:59
港口公園

この夜も蚊の不快音に悩まされる
最後の一匹と思われる蚊の賢さといったらありゃ〜しない💢
そんな蚊に悩まされ寝不足の朝
急ぐ必要は無いんだけどやっぱり先に進む
AM7:03
時の鐘

寛永年間に初めて作られ1761年に新たに大鐘が鋳られ、この三石神社の境内に建設された
時を報じ火災の信号にも使われてきたが太平洋戦争に提出
終戦後の1950年に平和の鐘として復興

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜沼津編〜

ヤドカリ放浪記2012〜沼津編〜

5月11日
AM2:18
道の駅 富士川楽座

不快な蚊の飛行音に悩まされる起きたのが運のツキ…
寝る前に四匹は退治したのに更に三匹もいた
もう大丈夫と思ったらまだ不快な音が聞こえる
結局最後の一匹の抹殺には失敗して床に就くが眠れず…
暫くケータイピコピコしていた
AM6:58
起床
いつの間にやら眠っていた
気が付けば七時前
すっと起きて日課のラジオ体操で体を解す
まぁ〜急ぐ必要もないのだが道の

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜興津-蒲原宿編〜

ヤドカリ放浪記2012〜興津-蒲原宿編〜

5月10日
AM6:56
新興津緑地

いつもより少し遅めの起床
やはり夜間作業の煩さに熟睡出来なかったからか…
でも寝起きスッキリ、体を解してから一日が始まる
さて興津宿を散策しようと表に出るとある注意書に気付く
夜九時以降の駐車を禁じる!
やっちまったな〜
まぁ〜過ぎた事は仕方がない
散策に行く出るとしよう
AM8:05
興津宿西本陣址

山梨自転車商会の横に石柱が立っているのみ
現在はその自

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜丸子-興津路編〜

ヤドカリ放浪記2012〜丸子-興津路編〜

5月9日
AM5:17
道の駅 宇津ノ谷峠

24時間開いている売店
うどん等軽食も24時間利用出来るのでモーニングセットの焼おにぎり付き茶そばを注文
お隣の情報館でNHKのニュースを視ながら蕎麦を啜る
AM7:07
一松園

昔からとろろ汁が名物の丸子宿
此処はそんなとろろ汁が頂ける老舗
店の前には古い茶屋と刻まれた石柱が建っている
AM7:13
丁子屋

此処もとろろ汁の老舗
丸子宿一のとろろ

もっとみる
ヤドカリ放浪記〜日坂-岡部宿編〜

ヤドカリ放浪記〜日坂-岡部宿編〜

5月8日
AM5:57
道の駅掛川

目覚めた朝は意外と静かだった
体を解してから少し辺りを散策する
次の目的地である宿場町が近いので朝の散歩がてら散策に行く
AM6:40
事任八幡宮

遠江国一の宮なりし八幡宮
御祭神に己等乃麻知媛命を祀っている
朝の気持ち良い気が流れている中、参拝を済ます
本殿右横には日本一の大笛が三本奉納されている
竹に大きな穴が開いているだけで絶対に鳴らすのは一苦労する筈

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜浜松・掛川路編〜

ヤドカリ放浪記2012〜浜松・掛川路編〜

5月7日
AM6:12
道の駅塩見坂

ラジオ体操をしてから道の駅内をブラブラしてたら北九州ナンバーのキャンカーを発見
少し心がホッコリした朝
AM7:16
立場跡

旅人や人足・駕籠かき等が休息する茶屋跡
白須賀宿と新居宿の間に位置する
立場は旅人を見ると湯茶を勧めており、それを見た殿様が「立場立場と水飲め飲めと鮒や金魚じゃあるまいに」と戯歌を詠んだとか…
AM7:28
棒鼻跡

新居宿の西境

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜吉田·二川編〜

ヤドカリ放浪記2012〜吉田·二川編〜

5月6日
AM3:45
豊川コロナワールド

昨夜は無性に眠くなり、二十一時前には床に就いたせいで、こんな中途半端な時間に目覚めた
mixiを開いてニュースを読んでいたら五日の夜はスーパームーンだったらしくチョイと夜空を見上げてみる…
赤くて気味の悪い月だったw
ちなみにスーパームーンとは通常の月より大きく明るい満月の事
この年の他の満月より十四%大きく、三十%明るいらしい
今宵もスーパームーンら

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜豊川路編〜

ヤドカリ放浪記2012〜豊川路編〜

5月5日
AM6:27
ハイウェイオアシス刈谷

戸畑でやっていた店に客として訪れた夢を見た
夢の中で何故か一緒に祐美んとмiчαと深雪さんがいて乾杯していた
そんなハーレムな夢から目覚めさせられた車のドアをバンバン閉める音…
素敵な朝です(^ω^;
天気が良くて行楽日和です
まだ空気はひんやりと冷たいが散歩に出ます
ラジオ体操はしません
人の目がありますから…
AM7:15
PRESTO

ハイ

もっとみる