マガジンのカバー画像

雑記

194
雑記です。
運営しているクリエイター

#労働

今の自分の生活は生活保護受けた方が100%幸せ

今の自分の生活は生活保護受けた方が100%幸せ

自分の今の生活って割と生活保護を受けた方がマシなんじゃないかなとすら思います。

生活保護は実際に受けてみたらあんまりよくないみたいなことをよく聞きますが自分はそんなことないなと思いますね。

まあ確かに車とかは持てないですけど普通に旅行行ったりギャンブルしたりはできるみたいなんですよね。

一切働かずにそんなことができる時点でそれはもう勝ち組じゃないですか。自分なんて働いているのに旅行もいけませ

もっとみる
人はいつか必ず死ぬ

人はいつか必ず死ぬ

結局みんないつか死んでしまうんだなっていうのが最近思うことですね。どうせみんないずれは死んでしまうんだから好きなことをしたりすればいいのになと思います。

一度きりの人生やり直しなんて効かないですよ。もしかしたら自分には別の道があったのかもしれませんね。

パラレルワールドの自分は今頃はスポーツ選手にでもなっているかもしれませんし、凄腕投資家になっていたかもしれません。

ただ今わかることは自分は

もっとみる
コロナにかかってみたら辛すぎた

コロナにかかってみたら辛すぎた

いやいや、マジでコロナにかかってみたら辛すぎましたわ。何が辛かったって2日目で40度近く熱が出たけどこんなのがマシなレベルで辛いことが起こったんですよね。

喉が痛すぎて唾も飲み込めないってのが一番辛かったですね。だから水も飲めないしご飯なんてもってのほかなんですよ。

ここまで来ると入院して点滴していた方がいいかもしれないと今では思いますね。むしろそうするべきだったんです。

そのぐらい辛いです

もっとみる
道路の警備の仕事は怖くて出来ない

道路の警備の仕事は怖くて出来ない

道路の警備の仕事とか怖くて絶対にできないなと思いますね。よく道路で交通の誘導をする人がいるじゃないですか。

あの仕事ってめちゃくちゃ危険だなって思うんですよね。周りは走る鉄の塊だらけですからね。ハンドル操作をミスって突っ込んで来たのなら普通に死ぬ可能性だってあるわけですよ。

実際にどっかで交通誘導の人は死にやすいみたいなデータを見たことがあるような気がするんですけどね。

まあ本当かどうかは知

もっとみる
仕事中に街中で有名人に遭遇した

仕事中に街中で有名人に遭遇した

実は今日仕事で買い物に行ったんですけど、その時にある有名人にそっくりな人がいましたね。

というよりも多分本人だと思います。最近自分はゾッとする話というダウンタウンの松本人志さんの番組があるんですけど、それを YouTubeでよく聞いているんですよね。

その中に島田秀平さんという出演者がいるんですけど、その人が買い物に行った店にいたかもしれないですね。

というよりアレは絶対に本人だと思います

もっとみる
1年後に仕事を辞めて職業訓練校に行くかも

1年後に仕事を辞めて職業訓練校に行くかも

今の仕事を予想していたよりも全然きついかもしれないですね。何がきついかって言えば 仕事の内容がきついのはもちろんなんですけど、研修があんまりちゃんとやっていないっていうところですね。

研修があんまりちゃんとやっていないから正直仕事もあんまり覚えられないですね。自分の働いているところの直属の上司がいるんですけど仕事を全然教えてくれないですね。

何ならあんまり質問とかをしてきて欲しくなさそうな

もっとみる
就職活動を大失敗して新卒でやばい会社に入った

就職活動を大失敗して新卒でやばい会社に入った

自分は新卒での就職活動に失敗してやばい会社に入りました。そんな自分も未だになんとか生きています。

人生というのは生きるだけが目的だったら意外となんとかなるのかもしれないですね。確かに最初は勢いで仕事を辞めた時は絶望感が半端じゃありませんでした。

すぐに仕事を辞めたこと自体に絶望はしなかったんですが、親がめちゃくちゃせめて来ましたね。

「お前に働けるところなんてどこにもねぇんだよ!」みたいなこ

もっとみる
久しぶりの仕事で体力のなさを痛感した

久しぶりの仕事で体力のなさを痛感した

久しぶりの仕事で体力のなさを痛感しています。新しい職場は覚えることだけで疲労感が半端じゃないです。

特にやったことない業務をはじめてやるとめちゃくちゃ疲れます。そして平日にしっかり働いて土日休みになるんですけど、休日はとてもじゃないけどどこか行くとか無理。

仕事やったら疲れちゃいますね。 体力回復のためにほとんど寝てばっかりいますね。おそらく休日の1日の半分は睡眠時間に当てています。

そのぐ

もっとみる
ニートから労働者になったけど仕事がキツイ

ニートから労働者になったけど仕事がキツイ

いや無職から正社員になって働き始めているんですけど、仕事がめちゃくちゃきついですね。

まあ 楽な時間帯もあるんですけどキツイ時間帯もあるんですよね。そのきつい時間帯がめちゃくちゃやばいんですよ。

それでも自分はその仕事を続けようとは思っているんですけどね。とりあえず1年間は頑張って続けようかななんて思っています。

なぜなら給料もあんまり悪くないです、何より家からめちゃくちゃ近いんですよね

もっとみる
海外サッカーを見たくて仕事辞めた。

海外サッカーを見たくて仕事辞めた。

海外サッカーはほとんど深夜にやっているから。 もちろん海外サッカー以外にも理由があるんですけど、海外サッカーを見たかったというのも仕事を辞めた一つの理由ではありますね。

自分の以前やっていた仕事は朝5時起きぐらいで職場に向かわないといけないので深夜にやっている海外サッカーを絶対に見ることができません。

遅くても夜10時ぐらいには寝ないと、もう次の日起きることができません。自分はこのような生活が

もっとみる
最後に仕事をやめる日、僕は上司に挨拶をせずに帰った

最後に仕事をやめる日、僕は上司に挨拶をせずに帰った

新卒として入った会社なんですけども、最後のやめる日に上司に挨拶をせずに帰りましたね。

というのも、ここまでいろいろと積み重なったものがあり、結果としてそのようなことになりましたね。

まず上司に挨拶をしても一切返事が返ってこないということになりましたね。いわば完全に無視されている状態ですね。

なんでこうなったかというと退職を切り出したら、その日以降めちゃくちゃ機嫌が悪くなって露骨に態度が変わっ

もっとみる
さよなら無職 ただいま仕事

さよなら無職 ただいま仕事

実は無職をやめることになりました。そして新たに仕事を始めることとなりましたね。いやー長かったようで短かったあっという間の無職期間でしたね。

しばしの間、無職にさよならバイバイを告げることとなりそうです。自分はまた1から真面目に仕事を開始しようと思います。

当分の間はひたすら貯金を貯めるために働こうかなと思います。その後のことはあんまりよく考えていませんが、職業訓練校に通おうかなと思います。

もっとみる
新卒のオンライン研修でパンツだけのやつがいた

新卒のオンライン研修でパンツだけのやつがいた

自分は一時期オンライン研修をやっていたことがあるんですけど、オンライン 研修中って他の人の顔面がどうなんだろうというのが確認できるんですよね。

というのも、みんなカメラをオンにしないといけないルールだったんですよね。それで の中に めちゃくちゃすごい人がいましたね。

なんとですね、ズボンを履いていなくてパンツだけのやつがいたんですよね。もちろん上はちゃんとワイシャツを着ているんですけど 下は明

もっとみる
新卒正社員から無職になって生活で変わったこと

新卒正社員から無職になって生活で変わったこと

正社員で働いていた時と無職の今とでは生活がどのように変わったかということを話していきたいと思います。

結論から言うと全く変わっていません。なぜなら自分は働いている時は全くお金を使わず生活していたからです。

というよりもお金を使う暇なんてありませんでしたね。休日なんてほとんど疲れて家で寝るぐらいしかできませんでしたからね。

もっとみる