マガジンのカバー画像

雑記

194
雑記です。
運営しているクリエイター

#人間

寸借詐欺にあった話

寸借詐欺にあった話

自分が高校生の時、寸借詐欺に遭いそうになったことがありますね。それは高校から帰宅する時のことでしたね。

その日は雨で傘をさして家を目指して歩いていたわけですよ。そしたら知らないおじさんに話しかけられたんですよね。

「ちょっといいですか?」って。そしたらですね、「財布を落としてしまいました」とかいきなり言い出すわけですよ。

次に「家に帰りたいから最寄りの駅までの交通費を貸してくれ」と言ってくる

もっとみる
辛いときは俺を見ろとは言えない

辛いときは俺を見ろとは言えない

エガちゃんかなんかが辛い時は俺は見ろみたいなことを言っていたじゃないですか。あれを言えるって相当すごいですよね。自分ははっきり言って言えないですよ。辛い時は自分のような底辺を見ろなんて絶対に言わないです。

普通に嫌じゃないですか。下に見られて他人に安心されるってどうなんだろうと思うんですよね。まあ気分の良いものではないですね。まあエガちゃんはお笑い芸人なので他人を笑顔にしていますけど、自分の場合

もっとみる
ガチのド田舎には住めない理由

ガチのド田舎には住めない理由

自分は絶対にガチのド田中には住めないなと思いましたね。確かに田舎の方が のんびりと 穏やかに暮らせそうではありますが、それはただのイメージにすぎないなということが分かりました。

田舎で生活するっていうのは考えているよりも過酷みたいですね。まず、ボランティアに参加しなかったり、地域起こしに参加しなかったりしたらトラブルになる可能性もありますからね。

あとは町内会の運営費とかもかかりそう。静かに暮

もっとみる
人はいつか必ず死ぬ

人はいつか必ず死ぬ

結局みんないつか死んでしまうんだなっていうのが最近思うことですね。どうせみんないずれは死んでしまうんだから好きなことをしたりすればいいのになと思います。

一度きりの人生やり直しなんて効かないですよ。もしかしたら自分には別の道があったのかもしれませんね。

パラレルワールドの自分は今頃はスポーツ選手にでもなっているかもしれませんし、凄腕投資家になっていたかもしれません。

ただ今わかることは自分は

もっとみる
【1日0ターン行動】常に倦怠感があります

【1日0ターン行動】常に倦怠感があります

バイトの時に毎回体調チェックを書かされるんですよね

それで体調チェックの項目に「倦怠感はありますか?」っていう項目があるんですけど、「そんなの毎日倦怠感を感じとるわ!」って感じですよ

やっぱり底辺というのは普通の人と比べて疲れやすいですからね

本当にね、幽霊にとり憑かれているんじゃないかってぐらいに疲れる

疲れやすいからこそ毎日布団の上でゴロゴロダラダラしているわけですよ

そして一向に外

もっとみる
幸せに生きるために悪い情報に近付かない勇気と判断力は大事

幸せに生きるために悪い情報に近付かない勇気と判断力は大事

幸せを感じるのって大事だよな。やっぱり悪い情報には近づかない勇気というのは大事ですね。

悪い情報に近づくぐらいだったらもっと有意義なことに時間と集中力を使った方がいいですね。

例えばネットで言えばグロ動画とか見たらダメですよね。一時期イスラム国とかの動画が流行っていましたけど、ああいうのは絶対に見ない方がいいですね。

見て楽しかったとか良い思いをすることは絶対にないですからね。むしろは何で見

もっとみる

数十万円の高額のお金を払ってキャリア相談は情弱だと思う

40万円を払ってキャリアの相談を受ける人が世の中にいるみたいですが、バカだなと思ってしまいましたね

仕事のキャリアなんてどうでもいいだろうって思いますけどね

普通に生活できるお金をもらって生活できていればそれでいいと思いますけどね

結局仕事なんていうのは生活をするためだけの手段でしかないわけじゃないですか

キャリアの相談をして楽しい仕事に就けるとかそんなものはないですからね

なんかさあ、

もっとみる
自由に生きたいなら鈍感力は必要だと思う

自由に生きたいなら鈍感力は必要だと思う

自由に行きたいなら鈍感力を身につけなければなりませんね

鈍感力っていうのは簡単に言えば、スルースキルみたいなものですね

何か言われても、ひたすらスルー出来る能力みたいな感じです

好きに生きたいならこの鈍感力っていうのは必須ですね

やっぱり世の中、好きに生きることを許してくれない人ばかりですからね

みんな真面目に生きているのでそういう人が許せないって人も一定の割合でいるんですよね

別にま

もっとみる
「のんのんびより」を見てから田舎に移住すると痛い目に遭うよ

「のんのんびより」を見てから田舎に移住すると痛い目に遭うよ

今日は「のんのんびより」を見て間違っても田舎に幻想を抱いてそのまま移住なんてするなということを語りたい。

まず当たり前のことですが「のんのんびより」に登場するような女の子達は田舎にはいません。

そして田舎の生活は想像しているよりも甘くありません。

人の多い都会に疲れたので人の少ない田舎で天国のようなスローライフを送ろうと思ったら地獄でしたなんてことはよくあることです。

都会の時よりも田舎の

もっとみる
夜型人間に合わせた社会の整備をお願いします。朝の仕事は眠すぎる

夜型人間に合わせた社会の整備をお願いします。朝の仕事は眠すぎる

いやー眠いって感覚は不思議ですよね。なんで何にもない時は全然眠くならないんでしょうね。

逆に会社や学校とかやることがある日に限ってくそ眠いんですよね。でも夜に寝る前は全然眠くないんですよ。

その他には昼休みとかもくっそ眠いですよね。帰りの電車やバスの中もずっと眠いですよ。

でも夜に寝る前だけ全然ピンピンしているんですよね。マジでふざけんなって思いますよ。普通そこは逆だろうと思います。

夜と

もっとみる
【閲覧注意】孤独に耐えられる人は貯金が簡単に出来ます

【閲覧注意】孤独に耐えられる人は貯金が簡単に出来ます

一人でいることが楽しいと思える人間は間違いなく貯金ができますね。逆に孤独が嫌でお金を使って誰かと一緒にいたい人は全然貯金が捗らないと思いますよ。

人間というのは孤独を知って初めて大人になると自分は思いますね。お金を使って簡単に孤独を埋めようなんて甘いですよ。

簡単にお金を使うからすぐにお金がなくなるんですよ。それにも関わらずお金がないとか叫んでいるのはマジで意味が分からないですね。

自分は誰

もっとみる