マガジンのカバー画像

過去と向き合い、今を考える

61
自分の生い立ち、家族関係の悩みと、それによって抱える生きづらさなどを吐き出した記事をまとめています。 前向きに捉えられるようになった事柄・経験にスポットを当て、自分なりの思いを少…
運営しているクリエイター

#生きづらさを感じている方へ

宅録ナレーターという仕事を知って世界が広がった話。

宅録ナレーターという仕事を知って世界が広がった話。

こんにちは!はるねずみです。

今日はふと、タイトルのことについて話したくなりました。
(勢いで考えながら書いているので、恐らく後でちょこちょこ修正すると思います。予めご了承ください(;'∀')💦笑)

まずは私の職業経験について…

2020年11月に退職してからは、宅録ナレーターとしての在宅ワークを開始。
2022年4月中旬からはコールセンターの派遣社員としての仕事を始め、一時的に兼業するこ

もっとみる
心の病と体の病、もっと助けを求めていい。

心の病と体の病、もっと助けを求めていい。

こんにちは!強靭な肉体が取り柄!だけどメンタルはレンチンした絹豆腐並み、はるねずみです🦔

専門知識があるわけでもなく、自分自身、心も身体も大きな病気になった危険がなく、他人を介助した経験もありません。

なので、あくまで知っている・イメージできる範囲での話となります。もしも不快にさせてしまったら申し訳ございません。

そんな私ですが、心の病も体の病も、どちらが軽いとか重いとか、こっちの方が大変

もっとみる
優しく背中を押す言葉、心を軽くする思考の「引き出し」を増やしたい。

優しく背中を押す言葉、心を軽くする思考の「引き出し」を増やしたい。

こんばんは!はるねずみです。

これまでと将来についてここ最近、自分のこれからのこと、将来について考えています。

34歳、30代前半と言っていい最後の年であり、そろそろ「若い」とも言っていられなくなるというか、地盤を固めていかなければいけない年齢ですよね。

私と同年代の方の多くは、子供がいて、お父さんやお母さんとして、家族を中心に生活の安定や子供の将来について考え、日々行動していると思います。

もっとみる
街録chインタビュー動画を見て、私が思うこと。【人に与えられる自分になるには?】

街録chインタビュー動画を見て、私が思うこと。【人に与えられる自分になるには?】

どうもこんにちは!自称アダルトチルドレンのはるねずみです!

って、そんなことこんなふうに明るく言うもんじゃないですよね(・ω<)笑

ちょっと難しそうな、かっこつけた感じの題名にしてしまったので、少しふざけてみました!

でも、今日は少し真面目に語ってみようと思います。

ちなみに今いる場所はこちら、札幌大通西三丁目にあるドトール2階の窓際の席です。

今日は用事があって街中に来ていたのですが、

もっとみる
私が「遅れ」を感じる瞬間

私が「遅れ」を感じる瞬間

こんにちは!ず~~っと後回しにしていた確定申告、重い腰を上げてうりゃ~~っと終わらせたはるねずみです。

確定申告の締め切りは3/15ですが、実はその前に人と会う約束があり、当日楽しい気持ちで過ごすためにも「その日までに絶対終わらせておく!」と決めていたのです。

確定申告は「弥生の青色申告」というソフトで行いました!初のe-Tax、思わぬところで手こずり「これ、間に合わないんじゃ…」と血の気が引

もっとみる
「つながるきっかけ」を作りたい。【人見知りとハンドメイド】

「つながるきっかけ」を作りたい。【人見知りとハンドメイド】

こんにちは!三度の飯より刺繍が好き!!と言いつつ、ちょいちょい何かつまんじゃう、食い意地の鬼はるねずみです。

Twitter、Instagram、そしてこのnoteでも、最近あらゆる場所で「刺繍始めました!」「これ作りました!」と手芸好きアピールしている私。

また、今年に入ってからは、某企業の公式アンバサダーとしての活動も始めました。

たくさんの「はじめて」にウキウキわくわくしながらも、

もっとみる
LGBTとアダルトチルドレン【共通点】

LGBTとアダルトチルドレン【共通点】

はじめに今から話すことには語弊があったり、意図せず誤解を招く恐れがあるかもしれません。

できる限り言葉選びには注意しますが、私の理解や知識も不十分で、配慮に欠けるところがあったら申し訳ございません。

万が一不快に感じられた場合は、すぐにブラウザバックや画面を閉じるなど、読むことを中断していただきますようお願いいたします。

LGBTについて私は、数年前からLGBTの方に興味を持つようになりまし

もっとみる
ウソをつかなくても平気な場所【カウンセリング】

ウソをつかなくても平気な場所【カウンセリング】

こんにちは、はるねずみです。

今日は、以前通っていたカウンセリングについて、今思っていることを話したいなと思います。

札幌はもうすっかり雪景色で、車に乗る前には車の上や回りに積もった雪をどけなければならないし、地面を歩くときには、雪の下に隠れた氷で足を滑らせないように、体重をかけながら小股で歩かなければなりません。

そんな雪が降り始めたころ、つるつるした歩道を歩きながらふと、

「カウンセリ

もっとみる