沖田なおみ(Upstreamist ➡ happy society)

2022年からサラリーマンとNPO活動のパラレルキャリアを目指す。いろんなことのups…

沖田なおみ(Upstreamist ➡ happy society)

2022年からサラリーマンとNPO活動のパラレルキャリアを目指す。いろんなことのupstream上流(原因)を考えて対策することで変化をみて楽しみたい【ワーママ11年目 小学生2児の母。社会的投資、ヘルスケア、お金。ちきりんさんとワーママはるさんをフォロー】

記事一覧

新しいルーチン 自分との向き合い方

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 ひょんなときに見つけたのが、この本 「いくつ…

新しい友達ができる条件とは?

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 大人になると、簡単には、新しい友達は出来ま…

オンライン英語(英会話)はじめました

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 もうどれくらい前からだろう。オンライン英語…

やっぱりYouTubeすごいわ 私のおすすめ3選

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 皆さんのお気に入りのチャンネルはなんですか…

食育のGOALはどこか?

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 突然ですが、「食育のゴールは何だと思います…

足の冷え 少しでも改善する方法があるなら?

足が冷えて、困っている人いませんか?  □ お腹も冷えていませんか? □ 股関節かたくないですか?  □ 定期的な運動してなくないですか? 解決する方法を探したい…

Upsteamist という言葉に出会い

2021年に自分に刺さった言葉は、Upstream の人版 Upstreamist です。 きっかけは、TED リシ・マンチャンダ: 病気の上流を診る医療 日本語版 https://digitalcast.jp/v

パラレルキャリアを目指す!

もともと関心のあるテーマ(分野)に飛び込みたいけど、うーーん、すぐに飛び込めない(経験、お給料…)。そんなときに、パラレルキャリアという言葉と、その選択肢を見つ…

苦い思い出 アタマジラミとの長期戦

アタマジラミ なったこと(?)ありますか?保育園や小学校で、「アタマジラミですよ!」と呼び出された(言われた)その時に読んでほしい!、そんな記事、用意しました。…

甘酒と豆乳と、エストロゲン

わーい。嬉しいことに甘酒のnote記事に対して、ご質問をいただきました!なので、話題をふくらませていきまーす! Q 甘酒は、カロリー高いですか? カロリーを少々、気…

フライパンの買い替え時の謎~いつまで使えるの?~

フライパン、何使っていますか? 1,お困りごとは、くっつくことうちは、小さめの鉄のフライパンと、大き目のテフロンコーティングのフライパンと、あとは卵焼き用の四角…

英語の方がよく理解できる例【ー考えをまとめるーを英訳】

モヤモヤがどういう状態なのか、って考えたことありますか? モヤモヤを脱するには、考えをまとめることが必要だとわかったけれど、考えをまとめる とは、どういうことな…

もやもやって、どういうコト?

1.”もやもや” と ”晴れる”の間に起きることは何?もやもやしたこと、ありますか? 悩み(課題)は大小いろいろですが、自分のこととなると、途端に迷路にはいり、モ…

「飲む点滴」って言われたら?

(住じゃないけど、ヘルスケアネタということで) 気温差、夏バテ、疲れがとれない、そんなときに、何を食べていますか?昔…職場復帰して最初の3か月、まさに地獄でした…

蚊 刺されないための 簡単アクション!

蚊に刺されずに済むなら、うれしいですね? 皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。 …

アレルギー対策とエアコンクリーニング【体験談】

1.エアコンクリーニングの費用対効果がよかった話。エアコンから出る空気、きれいですか? 今のエアコン使い続けて約10年。家にあるエアコンのうち1台が壊れて(冷たい…

新しいルーチン 自分との向き合い方

新しいルーチン 自分との向き合い方

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

ひょんなときに見つけたのが、この本
「いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。」
「新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。」

題名だけて勇気づけられる(笑)

読んでみると、
新しいルーチンとして、自分との向き合い方を、教えてくれる本。

日々

もっとみる
新しい友達ができる条件とは?

新しい友達ができる条件とは?

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

大人になると、簡単には、新しい友達は出来ません。
でもそれってどうしてでしょうか?
 (友達の定義? その人の近況を嬉しく聞ける/見られることかな)

今日のお題

新しい友達ができる時って、何か ”条件” があるの? 
何かをクリアしていないと 仲良くなれないのか?を

もっとみる

オンライン英語(英会話)はじめました

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

もうどれくらい前からだろう。オンライン英語やろうと思ってから。
やっと始めた!
(一時期、カランメソッドを2冊くらいオンライン英会話でやったけど、その後はもうずっとやってなくて。TOEICも3年くらい受けてないか。。。)

今日は、オンライン英会話の初回の、英語力診断テ

もっとみる
やっぱりYouTubeすごいわ 私のおすすめ3選

やっぱりYouTubeすごいわ 私のおすすめ3選

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

皆さんのお気に入りのチャンネルはなんですか?
よく見るYouTubeはありますか? 

子供だけじゃなくて、大人も楽しめる番組、たくさんありますよね。

今日は私がよく見るYouTubeを3つご紹介します。

1、両学長 リベラルアーツ大学どんなチェンネルかというと・・

もっとみる
食育のGOALはどこか?

食育のGOALはどこか?

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

突然ですが、「食育のゴールは何だと思いますか?」と聞かれたら何と答えますか?

私の意見は、
(二十歳前後にこの問いを立ててから今までずっと持っているその答えは)
”自分と家族のごはんを、材料から作って、食事できること”

 ・美味しい味を知っているとか、
 ・多くの食

もっとみる

足の冷え 少しでも改善する方法があるなら?

足が冷えて、困っている人いませんか? 

□ お腹も冷えていませんか?
□ 股関節かたくないですか? 
□ 定期的な運動してなくないですか?

解決する方法を探したい。 温かい飲み物、暖かい靴下、運動?

何もせずには解決しない。そこで自分のあたまで考えました! 
そして、仮説を3つ立てました↓

仮説

仮説1,足の血が戻らないで、足に留まっている。
    ➡足にたまった血液を戻したい
   

もっとみる
Upsteamist という言葉に出会い

Upsteamist という言葉に出会い

2021年に自分に刺さった言葉は、Upstream の人版 Upstreamist です。
きっかけは、TED リシ・マンチャンダ: 病気の上流を診る医療
日本語版 https://digitalcast.jp/v/21606/  
英語 https://www.ted.com/talks/rishi_manchanda_what_makes_us_get_sick_look_upstream

もっとみる
パラレルキャリアを目指す!

パラレルキャリアを目指す!

もともと関心のあるテーマ(分野)に飛び込みたいけど、うーーん、すぐに飛び込めない(経験、お給料…)。そんなときに、パラレルキャリアという言葉と、その選択肢を見つけた! 2022年、それが実現できるか、このnoteで実況報告していきたいと思います! 

準備1:まずプロボノ体験を1か月した。(済) サービスグラントの1か月体験コースがあったので、(ライフシフトを目指す人対象だったこともあり)、202

もっとみる
苦い思い出 アタマジラミとの長期戦

苦い思い出 アタマジラミとの長期戦

アタマジラミ なったこと(?)ありますか?保育園や小学校で、「アタマジラミですよ!」と呼び出された(言われた)その時に読んでほしい!、そんな記事、用意しました。なかなか、無いシチュエーションですが、その時は急に来るし、実際困りはてるので★ (はい、私は急に困りました。)

その時どうしたらいいか、想像できますか?アタマジラミは、卵と成虫の両方それぞれをやっつける必要があります。増えないように、数を

もっとみる
甘酒と豆乳と、エストロゲン

甘酒と豆乳と、エストロゲン


わーい。嬉しいことに甘酒のnote記事に対して、ご質問をいただきました!なので、話題をふくらませていきまーす!

Q 甘酒は、カロリー高いですか?
カロリーを少々、気にされているのでしょうか?

100グラム当たりのカロリー比較

   甘酒   81 キロカロリー

   牛乳   67 キロカロリー

   調整豆乳 64 キロカロリー

   麦茶    1 キロカロリー

A.結論:牛

もっとみる
フライパンの買い替え時の謎~いつまで使えるの?~

フライパンの買い替え時の謎~いつまで使えるの?~

フライパン、何使っていますか?

1,お困りごとは、くっつくことうちは、小さめの鉄のフライパンと、大き目のテフロンコーティングのフライパンと、あとは卵焼き用の四角いのがあります。で、大きいフライパンが、毎回毎回、くっつく。で、我慢の限界。しばらく使わなかったけど、使うとやっぱり、くっつく。(慣れてしまっていることがヤバい!)

2,買い替えを決めたもののいざ、買い替えようと決めたものの、ネットじゃ

もっとみる
英語の方がよく理解できる例【ー考えをまとめるーを英訳】

英語の方がよく理解できる例【ー考えをまとめるーを英訳】

モヤモヤがどういう状態なのか、って考えたことありますか?

モヤモヤを脱するには、考えをまとめることが必要だとわかったけれど、考えをまとめる とは、どういうことなのか。紐解きます。最後までおつきあいください。

1、”考えをまとめる”を英訳日本語だと抽象的過ぎて説明がピンと来ないとき、かえって英語だとわかりやすいかも?ということで、ぐぐってみました。はい、いろいろ出てきます。↓

summariz

もっとみる
もやもやって、どういうコト?

もやもやって、どういうコト?

1.”もやもや” と ”晴れる”の間に起きることは何?もやもやしたこと、ありますか?

悩み(課題)は大小いろいろですが、自分のこととなると、途端に迷路にはいり、モヤモヤが続くということよくありますよね。

私の場合、今の私と、たくさんの理想の私の間がどうすれば縮まるのがわからず、モヤモヤしていました。(解決まではまだ至らず。道半ばです!(^^)!)

間で何か起こればスッキリ晴れるのか?

そし

もっとみる

「飲む点滴」って言われたら?

(住じゃないけど、ヘルスケアネタということで)

気温差、夏バテ、疲れがとれない、そんなときに、何を食べていますか?昔…職場復帰して最初の3か月、まさに地獄でした。(体調いまいちな状態でぜんぜん回復せず、ずっと咳が続き、まわりから身体が弱い人だと思われていました。睡眠や休養だけでは回復せず💦、どうしようかと思ってたのです。)その時に知った、飲む点滴。それが甘酒でした。

甘酒、最近よくみかけます

もっとみる
蚊 刺されないための 簡単アクション!

蚊 刺されないための 簡単アクション!

蚊に刺されずに済むなら、うれしいですね?

皆さんこんにちは。Upstreamist(原因を考えて、カイゼンできるならそこから始めよう!)を目指している 沖田なおみです。

今日、考えてみるのは、蚊に刺されな方法です。

”刺されたくない” ”蚊に刺されにくくなる方法” を知りたい!いう話題に(昨日職場で)なりまして、テレビでみた”研究結果”を思い出しました。それは、足を念入りに洗うこと! キーワ

もっとみる
アレルギー対策とエアコンクリーニング【体験談】

アレルギー対策とエアコンクリーニング【体験談】

1.エアコンクリーニングの費用対効果がよかった話。エアコンから出る空気、きれいですか?

今のエアコン使い続けて約10年。家にあるエアコンのうち1台が壊れて(冷たい風が出ない)、ヤバい。夏本番の前に!と思い、リビングのエアコン含め2台のクリーニングを決断。高いし面倒と思ったけれど、結果的にはとても満足したので、その体験談を。(ここ半年で、この費用対効果はトップクラス✨もっと早く頼んでおけばよかった

もっとみる