マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

873
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

社畜思考に汚染されていた空白の30代

社畜思考に汚染されていた空白の30代

1.空白の30代思えば僕はなかなかひどい会社員生活を送っていました。前回の記事のようにフル在宅勤務で延々と仕事に追われていた時期もそうですが、そのずっと前、新卒の時からあまり変わらない生活を送ってきていたような気がします。

僕は新卒で繊維製品メーカーに就職しました。その会社での最初の配属は本社経理だったのですが、毎日何百枚もある伝票入力とそのチェックをするだけの仕事にまったく面白さを感じることが

もっとみる
日本の「お金」にまつわるエトセトラ

日本の「お金」にまつわるエトセトラ

column vol.698

参議院選挙を目前にして、日本の未来を考える方も多いのではないでしょうか?

少子高齢化、人口減少、戦争、コロナ、インフレ、円安、そして賃金の上がらない国…。なかなか課題多き状況であることは間違いないでしょう。

ちなみに「お金」については現状どうなっているのでしょう?

まずは「年収」と「貯蓄」の現在地を把握してみましょう。

都道府県別「現役世代の貯蓄と年収」ラン

もっとみる
住宅・アパートローン金利が上がらないと考える理由

住宅・アパートローン金利が上がらないと考える理由

「金利が上がるのではないか?」という質問をよく受けます。

低金利が続いていますし、今年に至っては日本もインフレになる可能性があるので、これだけ聞けば金利が上がると考える理由もわからないでもないです。

そもそもインフレ率が高くなると、なぜ金利が上がるのでしょうか?

まず状況整理から始めましょう。

インフレ率が高くなったきっかけは、コロナです。
そして日本ではなくアメリカが発端です。

本来で

もっとみる
お金の使い方を知ることも大切

お金の使い方を知ることも大切

最近の私は常に夢を追いかけています。

今は「出版」という夢を現実させるために頑張っています。
なぜ出版?それは、「1人の人間として、自立するための手段の1つ」です。

個人事業主になって、あっという間に2年。

2年前の自分と今の自分を比較すると、自分でも認められる位
人として、社会人として成長できています。

しかし、苦手なことが一つ。それはお金のことです。

会社にお勤めしていれば、税金や経

もっとみる
「お金」は「感情」ではない。

「お金」は「感情」ではない。

【「お金」は「感情」では動かない】
「経済」というよりも「お金」である。手元にある使えるお金。食べるために手元に持つお金。そのお金は「数字」だ。数字は時間とともに腐らないけれども、価値は上下する。同じ数字のお金で買えるものの質や量は変わる。しかし、お金=数字そのものは、人間の感情で左右されにくい。お金の価値は様々な要因で変わるし、その変化の原因は人間が持つ感情にも左右されるし、天候などでも変わって

もっとみる
図解!インボイス入門①

図解!インボイス入門①

「2023年10月1日から、消費税法が大改正があるらしいよ。」
「えーっ?!そしたら、また税率は10%から上がるの?」
「いや、税率は変わらないよ。」
「なーんだ・・・じゃあ、大したことないじゃん。」
「そうでもないよ。事業やっている人全員に影響あるみたい。」
「・・・ということは、私たちフリーランスにも・・・どう変わるの?」

 今回から、シリーズ『図解!インボイス入門』をお届けします。2023

もっとみる
【炎上覚悟】国産ジェネラティブは、このままだと死屍累々になります。

【炎上覚悟】国産ジェネラティブは、このままだと死屍累々になります。

イケハヤです。

この記事は、書くか悩んだんですよね……。ほんとうです。

結果的に、他のプロジェクトを批判してしまうことになるので……。

なんかまたアンチが増えそうだなぁ……と。

わざわざ公開で書くメリットはマジで薄いんですが、それでも、やっぱり日本のNFT市場のためには誰かが言わないとダメだし、ぼく以外に言う人もいなそうなので、書いてしまいます。

嫌がらせ、炎上は慣れてますから……。でも

もっとみる
SNSで「稼ぐ」ためのヒントとは?

SNSで「稼ぐ」ためのヒントとは?

column vol.679

私の周りにはクリエイターが多く、コロナ禍でYouTubeやnoteなど、さまざまなクリエイティブプラットフォームに挑戦する人がいたのですが、コロナの落ち着きが進むにつれて、何となく…トーンダウンしているように感じます…。

そして、今日もまた一人。

人気YouTuberを目指して2年前から活動していた学生時代の仲間ですが、アカウントを久しぶりにのぞきにいったら、も

もっとみる

周回遅れの資本主義

「新しい資本主義」というので期待していたのだけれど、「2周遅れの資本主義」だったのでびっくり。温故知新?まさか、と思うけど。

資産所得倍増、年末具体化へ 政府骨太方針決定 安倍路線継承で分配後退  | 京都新聞 ON BUSINESS
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/810037

資産所得倍増、というからには、資産を持つ人だけが対象になる。株など

もっとみる
「給料」の新常識

「給料」の新常識

column vol.672

今朝、出社するとプロセスデザイナーの柴田昌治さんの新刊『日本的「勤勉」のワナ まじめに働いてもなぜ報われないのか』がプレゼントとして届けられていました。

帯には「日本企業の給料は上げられる!」という力強いメッセージが。

尊敬する柴田さんにあやかって本日は「給料」をテーマにお話ししようと思っているのですが、少しだけ柴田さんについて触れさせていただきます。

柴田さ

もっとみる