マガジンのカバー画像

店長からのオススメ🐟

45
これは読んで頂きたい!!!という記事について、ここに載せておきます😊 写真は、父の日にもらったプレゼントで、親子写真入りのクラフトビール🍺をもらった時のです✨
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

初投稿(自己紹介)

初投稿(自己紹介)

現在、32歳 1988年世代の
2歳の男の子を持つ父親です!

元々システムエンジニアでしたが、子育てを機に転職し、外資企業でエンジニアが活かせる業種の広告CPサポートをしながら、個人事業主でAmazon物販を副業としています。

元々文字で伝える事が好きなので、
好きな事を深掘りして考察っぽい内容で書いていけたらと思います!

これまでの経歴や興味がある事など、少しだけ紹介したいと思います。

もっとみる
モノの見方には5つの次元があると思う件

モノの見方には5つの次元があると思う件

前々から疑問だったのだが
鳥の目、虫の目、魚の目など 
それぞれの目線の表現があると思うが

目線の違いの表現で 視◯ という言葉がある

視界や視点、視線に、視野

上記はほとんど同じ括りくらいにしか思ってなかったが
どの場合の時に、どう使うのか
どのように違うものなのか
個人的にしっくりくる纏めを紹介したい

そして、もう1つ!!

モノの見方において最上級に広さが表現されている言葉を1番最後

もっとみる
学ぶことの本質を中学2年生の子から気付かされた話と目を向けるべきことについて

学ぶことの本質を中学2年生の子から気付かされた話と目を向けるべきことについて

結論を先に書きます!

学ぶことの本質は
『本人が本当にそれを必要と感じ
目的を達成させるための手段である』と
そう思うようになりました

本人が本当にそれを必要と感じる
ここにしっかり目を向けるべき!

それが必要であることを
深く感じられるための
説明や行動、熱量や面白さについて
時間と労力をかけるべき

そんな思いに
行き着くキッカケとなった話をご紹介します

2009年頃の話
私は大学生の

もっとみる
【SEが語る】SEの仕事とは翻訳/執筆業務の傍ら診療しながら芸術センスを磨き自衛的な効率化専門のデジタル建築士だと思う件

【SEが語る】SEの仕事とは翻訳/執筆業務の傍ら診療しながら芸術センスを磨き自衛的な効率化専門のデジタル建築士だと思う件

タイトル長過ぎてすいません😂

【見出し】
毎日スマホ片手にSNSやWebサイト、アプリを触っているのに、その仕組みやプログラミング・ソースコードや製作者であるシステムエンジニアの事は、よく知られてないかなと!

その世界をちょっと違った観点で覗いてみませんか?
プログラミングも必修科目になるとのことですが、何がどう教育に良いのかイメージ持てれば幸いです!

目次
 はじめに SEの仕事は家造り

もっとみる
ミトコンドリア健康法(脳を完全無欠にする食材リストを大公開)

ミトコンドリア健康法(脳を完全無欠にする食材リストを大公開)

一昨年くらい前に、自分で調べ尽くした健康法についての情報をシェアします!!

当時、本を読み漁り、脳に良いとされる健康法を徹底的に独自分析しました!

それを一言で表すと

ミトコンドリア健康法です!!!!

そのキーワードとなるものを羅列するので
まず、サラ〜っと見てください。

〈キーワード〉
茶色い炭水化物 ポリフェノール ナッツ コーヒー ブロッコリー 日光 ミトコンドリア ダークチョコレ

もっとみる
《全ての物事には入口と出口がある》という考えが意外と大事な件

《全ての物事には入口と出口がある》という考えが意外と大事な件

物事には入口と出口がある、、??

当たり前じゃん!!!!!!

ツッコミいただき、ありがとうございます😂

言われてみれば、そりゃそうだ!
なのですが
実は重要な考え方だと気付きました

逆に聞きますが、始まりと終わりが無いものを探してみてください

たぶん、『宇宙』『数字』以外見つからない、、??
見つけたら、コメントに記載お願いします!笑

何故、重要なのか
その理由を事例と共にお伝えしま

もっとみる

勉強は面白さを追求すべきと思う件と思考プロセスについて

私は学生時代、歴史が嫌いだった
ただただ、誰が何をしたかを覚えるという事が何のために覚えるのか理解できなかった
つまり、学ぶ目的が明確に理解出来ていなかった
目的が腹落ち(本当に理解)してない事に従う事は大人でも難しい。ただ、それだけとも思う。

自分の今の感覚では、歴史を覚えることというよりはどんな問題が起きてどんな問題にぶち当たった時に時代を切り拓く人はどういう判断をしたのだろうかという事が歴

もっとみる