人気の記事一覧

僕のレンズで見た世界 #4

特級ファイナル・結果発表と現地レポート(特級レポ2023)

アマチュアオーケストラのエキストラの話

楽団の演奏に圧倒されて、お肉の味が分からなくなる孔子先生(『論語』述而篇)

はじめまして

とりあえず美人指揮者(超重要)のオケのチケットを手配したので、近々めっちゃいい席で美人の指揮を堪能してくる。 別月にはハラミちゃんのピアノツアー特等席に3万円かけた(これから)。 今年初の生演奏二本立てにワクワクしすぎる自分。かわいすぎる🥹(自分で言う)

8日前

音楽の良いところは辞めてもいつでも帰ってこられるところ

サイトウ・キネン・オーケストラの音色

シネマミュージックの世界へ

1か月前

いつもお世話になっている照明器具メーカーさんが支援している女性だけのオーケストラ。第3回定期演奏会のチラシをいただきました。音楽の世界で女性が仕事として続けていくのはとても大変なことのようです。応援しています。 東京女子管弦楽団 https://tokyowo.art/

2週間前

興味なかったのにクラシック漬け生活になった話

アマオケ組織の人間模様

梅田俊明先生インタビュー(特級レポ2023)

才能と努力について②天才ヴァイオリニストHIMARIさん・宮本笑里さんに学ぶ芸術家の成功条件とは?

16時間前

【#曲からストーリー】②『この刃に懸けて / FFⅨより』約600文字

1か月前

シークレットアンコール

「悲しいとき」には何を聴く?…超個人的チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」鑑賞のススメ

指揮者合わせ・オーケストラ合わせに行ってきました(特級レポ2023)

なぜだか何度も演る曲の話

厳しかった師匠の話