はし

日々考えていること、感じたことを中心に、毎日が楽しくなる発信を心がけています。 本好き…

はし

日々考えていること、感じたことを中心に、毎日が楽しくなる発信を心がけています。 本好き/日本最北のフェンシングクラブ所属/医療職

マガジン

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 20,522本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 50,280本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 22,695本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【共同運営マガジン】サボり隊

    • 478本

    「頑張ればいいってもんじゃない。」 「いかにサボれるかが大事。」 「毎日投稿がすべてじゃない。」 自分の大切なことのために、それ以外のことはサボりたい。そんなあなたのためのマガジン「サボり隊」です。 「ゆるく」がモットーです。

  • 本・読書

    読んだ本の感想や読書に関する記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

サイトマップ おすすめ版

はじめましての方、いつもみてくださっている方も 読んでいただきありがとうございます。 楽しいことを発信したいはしです。 noteでは、自分の強みや今まで経験してきたこと、 自分の中から出てくることを発信しています。 noteにはサイトマップという文化が広まり、自身の多くの記事から選びやすくするようなものがあります。 記事数が多くなり、選びにくくなっていると思いましたので、 厳選してみました。 サイトマップは今後も随時更新していきますが、こちらのサイトマップ2は、シェフの

    • 親子関係を省みる ― 本との出会いは、運命なのか。

      好みの読書に偏りがちですが、noteでいろんな方が紹介されている本で、 いままで読んだことがない本も読むことができているはしです。 挨拶文を楽しもう! ーーーーーー 今日は、本の紹介です。 この本のタイトルを本屋さんで見た時に、読みたいと興味は湧いたものの、 元に戻しました。 昨年、一万円選書とは - (有)いわた書店 (coocan.jp)の選書サービスを利用しました。 店主の岩田さんが選んでくださった本の中に、この本が入っていました。 これは、私に読みなさいと神

      • 身近な問題 ヤングケアラーでは?

        いつも楽しく過ごしたいはしです。 元教師のりょーやんさんから宿題が出ていました。 毎週日曜日、今週の宿題がでます。 今週は「でも」を「だから」に変えてみよう! 「でも」を「だから」に変えてみよう!|共育LIBRARY りょーやん (note.com) 例えば、私に当てはめると、 「私でも、頑張れた」を「だから」にかえると、 「私だから、頑張れた」前向きな、肯定的な印象を受けました。 宿題、しっかりやりましょう。 挨拶文を楽しもう! ーーーーーーー 今日は、「これ

        • 令和版百人一首 恋の巻【冬の部】に参加します。

          今日もお越しいただき、ありがとうございます。 短歌の本を読んでから、短歌が気になるはしです。 note内で、短歌の記事を多くみかけます。 いろんな方が、令和版百人一首に挑戦している記事をみまして。 三羽 烏さまの素敵な企画に挑戦することにいたしました。 応募作品はこちらです。 永遠を 誓った雫(しずく)  零れ落ち(こぼれおち)  ふたりの背中  朔風(さくふう)が吹く 作品の背景 恋愛を四季に例えたら。 夏の暑さのような情熱も、 季節のうつろいとともに、いつし

        • 固定された記事

        サイトマップ おすすめ版

        マガジン

        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          20,522本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          50,280本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          22,695本
        • 【共同運営マガジン】サボり隊
          478本
        • 本・読書
          29本
        • 母の闘病記
          8本

        記事

          無意識の差別

          毎日楽しく過ごしたいはしです。 実は無意識に差別しているかもしれないと、自分の言動を振り返った話です。 「男だから、たくさん食べよう」「女性なのに力がありますね」 なんて言うことはありませんか。 私はあります。これは私の価値基準を相手に当てはめた言動です。 男の人でも食事をたくさん食べない人もいるし、女性でも重い物をもつのが得意な人もいます。 どちらも差別しているように聞こえます。 言う側の価値観よりも受け取る側の価値観を忘れた言動なんです。 マイクロアグレッシ

          無意識の差別

          笑って過ごす節目

          実家に帰省した時のこと。 父から、 「向かいのおばさん、心臓にヘルスメーターを入れたんだってよ」 私「それ、体重計ね。心臓に入れたのは、ペースメーカーね」 このネタ、いただきますと思ったはしです。 ⭐︎⭐︎⭐︎ 「誰がいい音だすか大会にしよう」 「まじめにやりなさいって、怒ってるかもよ」 「母さんのために鳴らすんだから、大丈夫だって」 父がトップバッターで拝み、力強くおりんをならす。 次は私が、遠くに音を飛ばすイメージで鳴らす。 「広がりがあっていい音」と、姪っ

          笑って過ごす節目

          宝物か削除か、note下書き

          この記事で、本日4本目の下書きになります。 このまま記事としてみなさんにお披露目できるでしょうか。 書いては、保存を繰り返しているはしです。 ☆☆☆ 下書きって、みなさんどれくらいありますか。 下書きに保存がない、ストックのためにたくさんある、世に出せない下書きがたまっているなど、下書き機能はきっと個性でいっぱいなんだろうなって思います。 ちなみに、私は45本ありました。 タイトルだけのものや、数行だけ書いたもの。 お題に挑戦しようと、ハッシュタグだけ残しているもの。

          宝物か削除か、note下書き

          こんな時に、最大の弱点が作動

          古本屋さんも好きですが、新刊ばかりを扱う本屋さんには、エネルギーを感じるはしです。 ☆☆☆ みんなひとつやふたつ、自分の弱いところありますよね。 私はいくつもあるんですが、体の中の弱点で、シリーズができるほど弱い部分があります。 今日はそんな弱点のエピソードです。お時間のある方お付き合いください。 弱点 私の弱点は、おなかです。 とにかく子供の時からすぐにおなかを壊します。 よくあったのは、友達のお誕生会に招かれたあとは、必ず家に帰ってきてから、トイレに籠っていました

          こんな時に、最大の弱点が作動

          高齢者もみんな違います。

          スーパーやコンビニで『チョコミント』のアイスを見つけたら、買ってしまうミント大好きはしです。 アイスを食べて、スースーしてます。 今日は仕事中、患者さんの言葉から、自分を振り返ってみようと思った話です。 ☆☆☆ 90代の男性の処置をしていました。 いつもおひとりで、病院にいらっしゃいます。 娘さんと暮らしていますが、娘さんは仕事があるので、日中、ひとりで家のことをしていると話していました。 「長生きしてもいいことない。友達みんな、あちらに逝ってしまった。 毎日刺激が

          高齢者もみんな違います。

          書いて、読んで、創作大賞

          私がアナウンスするまでもなく、 7月は創作大賞の締め切りだ。 23日の締め切りにむけて、 どんどんと作品が投稿されている。 創作大賞にはじめて参加した。 書く 今年は参加する予定はなかった。 『創作』そう聞いただけで、私には関係ないと思っていた。 ところが、クロサキナオさんの5月にまつわる記事として、 夫の障害のことを記事にした。 以前から夫のことは一度まとめたいと思っていた。 その時の情景を思い出しながら、一気に書いた。 もっと、いろんな思いや葛藤もあったかもしれ

          書いて、読んで、創作大賞

          小学生の緊張解消から考えたこと

          昨日、7月7日はフェンシングの大会がありました。 私が所属しているクラブからは、小学生・中学生・車いすの選手が参加しました。 小学生選手達の会話から、感心したことがありました。 他のクラブに所属する小学生のA君は、はじめての大会出場でした。 応援のお母さんが、話しかけて緊張をほぐそうとするのですが、浮かない顔をしています。 そこに、A君と同じクラブの小学生選手達が、応援に駆けつけました。 その中のひとりが、 「まだ、緊張してるの?手のひらに『人』って、書いたらいいぞ」

          小学生の緊張解消から考えたこと

          勇気をだして変えました。

          noteを書いていることは、夫以外には内緒にしている、はしです。 今日は、勇気ある行動です。 『アイコン、変えました』 Photo directorというアプリを使ってみました。 実は、2ヶ月前に作っていたのですが、勇気が出ませんでした。 身バレするかなと、思ったのですが、そもそも近しい人がnoteにいません。 いろいろとnoteに書いて、読んでもらいたいのに、現実の世界の人には読まれたくない。 矛盾してます。 職場の顔、地域での顔、友人・知人、家族の前、ひとり

          勇気をだして変えました。

          短歌とカフカと感性と

          「本を読む 空を見あげる メモをとる noteに綴れ 私の気持ち」                           はし 心の短歌 毎日楽しく過ごしたいはしです。 新しい形の挨拶文に挑戦しました。 初短歌を恥ずかしげもなく、noteで発表しました。 今日は、最近読んだ本のお話です。 少し前のことです。 Instagramで、いろんな方が読んでいる本が目にとまりました。 短歌の歌集でした。 今までに読んだ歌集は、俵万智さんと穂村弘さん。 随分、前です。 久しぶり

          短歌とカフカと感性と

          全社員へ一斉メール

          たまに創作活動に挑戦したくなるはしです。 ☆☆☆☆ ワールドブルー株式会社、全社員へ一斉メールが送信されました。 先月、社長がバルセロナに来たのは、実はこのテーマパーク建設地を探していたのかもしれない。 バルセロナにないとしたら、この辺りはどうかしら? 少し古い物件だけど、内覧してきました。 広さは十分にあるけど、ちょっと耐震工事の追加は必要かもしれない。 屋根は可動式でいいかしら? リフォームが必要みたいだけど、いい物件じゃないかな。 ーーーーーーーーーーーー

          全社員へ一斉メール

          「note振り返り」みつけた自分

          note7ヶ月目の振り返りです。 先月、6ヶ月を振り返り、サイトマップのダイジェスト版作成と 発信軸について考えると課していました。 noteを続けてきて、何度か自分の発信する軸に迷うことがありました。 本当に書きたいこと、noteでしたいことってなんだろうと、何度もぶつかりました。 4月から5月、いろいろと考えて迎えた6月でした。 フェンシング、楽しく過ごす工夫、終活や人生会議・闘病のこと、読書のことなどなど。 ほかにも、楽しそうな企画にいくつか参加して、お話を作る

          「note振り返り」みつけた自分

          伝える

          毎日楽しく過ごしたいはしです。 今日は当たり前のことをつぶやきます。 noteで記事を書くときに、 誰が読んでも、伝わる文章を意識しています。 それは、みなさんもあるあるだと思います。 最近、仕事で関わった方から、 「この資料を読んであれしてください」と、言われて、「あれってなんだろう???」って、なりました。 資料を修正するのか、資料の内容を理解するのか、実行するのか… (資料をチェックしてくださいでした) この方とは、他にも同様のエピソードが続きました。 まだ私が

          伝える