はし

雑記・読書・感じたこと・経験などなど。日本最北のフェンシングクラブ所属。健常者・障害者…

はし

雑記・読書・感じたこと・経験などなど。日本最北のフェンシングクラブ所属。健常者・障害者が一緒に練習中。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 25,576本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 7,099本

    【共同運営マガジン】頑張る隊🫡へようこそ! ここは色々な頑張る形が集約されたマガジンです! マガジンの趣旨は「読んで励まされ、読まれて励まされる」🔥 成長意欲高めのクリエイターさんが勢揃いしたマガジンをご堪能あれ📖 特典は、よへいによる毎朝の記事紹介! さらに、本マガジンを紹介してくれた方にはさらにディープな紹介をさせていただきます! 「もっと読まれたい」「スキがほしい」「紹介されたい」と思った方は、こちらの記事からご参加ください。 メンバー一同、みなさまのご参加をお待ちしております😊 →https://note.com/jeu3eds49/n/nef8762b2f368

  • 【共同運営マガジン】サボり隊

    • 4本

    「頑張ればいいってもんじゃない。」 「いかにサボれるかが大事。」 「毎日投稿がすべてじゃない。」 自分の大切なことのために、それ以外のことはサボりたい。そんなあなたのためのマガジン「サボり隊」です。 「ゆるく」がモットーです。

  • 母の闘病記

    母のがん治療のこと、娘であり看護師の私の経験について書いていきます。

  • 本・読書

    読んだ本の感想や読書に関する記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

ようこそ、私のnoteへ。サイトマップ

はじめましての方、今までにご覧になった方、 お立ち寄りいただきありがとうございます。 はしと申します。 よろしくお願いします。 noteを始めた時は、趣味で取り組んでいるフェンシングのことや障害者スポーツのことについて、発信できればと思っていました。 記事を書くにつれて、親の介護や闘病など生きてきて経験したことや子供時代の思い出、大好きな読書のことなど、考えていた以上に、書きたいことが広がっています。 無秩序に記事を更新しているため、サイトマップにまとめています。 興味の

    • 無形なものへの投資への不安と数百円がもたらす成長 

      noteをもっと活用したい、noteでつながりを広げたいはしです。 ※挨拶文を楽しもう!に参加しています。 仕事が休みのこの期間に、noteの研究と手直しをしています。 プロフィールや設定の見直しなど、マイナーチェンジを。 noteを書き始めた当初と徐々に記事の方向性が違ってきていると、感じています。 記事を書いているうちに、あれもこれもと書きたくなってしまいました。 自分のことや親のこと、仕事のこと、日常生活で感じたことなどなど。 「毎日投稿」にこだわり、ジャンル

      • 母の想いと看護師娘の経験から伝える♯7治療が中止に。

        母のがん治療について、母の想いと娘で看護師の私が経験した、患者の家族としての行動や気持ちについて書いています。 治療ができなくなった時のことについてをお話します。 母は、2013年4月に子宮頚がんと診断されました。 抗がん剤治療と放射線治療により、腫瘍は縮小し、腫瘍マーカーも正常値になったものの、肺転移が見つかり、抗がん剤治療と放射線治療を開始しました。 しかし、抗がん剤を点滴している最中にアレルギー反応が出て、治療は中止となりました。 両親との対話 治療は中止になりまし

        • 忙しさをサボるで乗り切る 

          今日からサボり隊に入隊したはしです。 いつもは、「毎日継続」なんて、声高らかに発していますが・・・ 今日のサボり記事 明日から、連休。 祝日によって平日がお休みになるため、受診を早めたり、体調がすぐれず休日前に受診をしておきたい方達で、連休前の病院は混雑します。 混雑するということは、仕事も忙しくなり、あっちに行ったり、こっちに来たりして、頭も体もフル稼働。 世の中は無情なもので、忙しければ忙しいほど残業になる。 定時に帰りたいので、頑張っているが、病院の仕事と

        • 固定された記事

        ようこそ、私のnoteへ。サイトマップ

        • 無形なものへの投資への不安と数百円がもたらす成長 

        • 母の想いと看護師娘の経験から伝える♯7治療が中止に。

        • 忙しさをサボるで乗り切る 

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          25,576本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          7,099本
        • 【共同運営マガジン】サボり隊
          4本
        • 母の闘病記
          7本
        • 本・読書
          18本
        • フェンシング
          11本

        記事

          気分を変えよう 

          家にお花があると、気持ちが明るくなりませんか。 誕生日に、自分のためにお花を買いました。 たとえ一輪でも、花があるだけで気持ちが変わります。 最近、忙しいなあ。 言葉にはできないけれど、落ち着かないな。 なんとなくスッキリしない。 気分を変えるには、そのための環境を作りだすのも一手だ。 誕生日を控えていたこともあり、 「そうだ、花を買って帰ろう」と、思い立ちました。 私はたまに誕生日以外でも、自分のためにお花を買います。 ここで肝心なのは、『自分のためであること』

          気分を変えよう 

          季節の変わり目に食べたい 旬のもの

          こんにちは。なんでもおいしそうに食べる、食いしん坊はしです。 野菜でも果物でも一年中、食べたい時に手に入ります。 それでも、季節季節で旬のものをいただきたくなります。 春の旬のものといえば、たけのこ・春キャベツ・菜の花などが思い浮かびます。 北海道では、作物が収穫できるのはもう少し先になります。 (ハウス栽培などでは、収穫できますが) 旬のものをいただくのは、DNAに刻まれているのでしょうか。 数日前から、たけのこを食べたくなりました。 スーパーで今年取れたたけのこ

          季節の変わり目に食べたい 旬のもの

          短所が長所に

          今日は身近な人達の行動から、短所が長所になり、言い続けることで自分らしさにつながることに気づきました。 職場の同僚から、画像と一緒に連絡がきました。 「自分で自分が情けない。この状態を報告したい」と。 家の中を片付けていたところ、 冷凍庫に入っているものを出してみた。 まだ一部なのに保冷剤が山ほどでてきた、道理で冷凍したいものが入らないはずだと。 保冷剤が床に山積みになっている画像が添えられていました。 手伝いに行きたくなってしまいました(断られましたが) また、今日は

          短所が長所に

          子供の帰省で

          今日は地方に住んでいる娘が帰ってきた。 家に帰ってくるのは1年半ぶり。 娘が着くまでの間に、好物のおかずを作った。 いつもより丁寧に掃除をして、 お茶の用意をしたが、 なんとなく落ち着かない。 「そろそろ来るのか」 「掃除をし残しているところはないか」と、ソワソワする。 春先という季節のせいか、覚えがあるこの感覚。 「まるで、家庭訪問みたい」と、 思ったらおかしくなってきた。 自分の時も子供の親になってからも、春は家庭訪問があった。 先生は家の様子などを知るために各

          子供の帰省で

          記事を掲載していただきました ♯今年学びたいこと

          國學院大學メディアnote様のお題企画「♯今年学びたいこと」に投稿した 患者さんの気持ちを汲み取るためにという記事を ピックアップ記事として取り上げていただきました。 応募されたたくさんの記事に目を通され、私の記事を読んでいただき感謝しかありません。 手話を覚えようと思ったエピソードも記しておきます。 20年程前、仕事で出会った赤ちゃんのご両親は耳が不自由でした。 ご両親ともに耳が不自由で赤ちゃんの耳は聞こえているのか心配されていました。 ご両親ふたりの会話は手話。 ふ

          記事を掲載していただきました ♯今年学びたいこと

          休み癖がつかないうちに

          noteを毎日継続していたが、先日お休みした。 それはいい、毎日投稿にこだわらないことにしたんだ。 数日書いて、昨日お休みした。 習慣化には、3日が最初の目安。 このまま今日もお休みすると、書かない習慣が身についてしまいそう。 そうなる前に行動。 noteの内容や方向性も考えているが、書く時間、書く間隔なども考えるタイミングなんだ。

          休み癖がつかないうちに

          noteでのつながりを広げよう

          noteを始めてから4ヶ月が経過。 仕事や生活でも新年度の始まりは、目標を決めたり、新しいことにチャレンジしたくなるもの。 noteの世界で、興味はあったけど行動できていなかったことにこの春、思い切って飛び込んでみた。 noteの活用はそれぞれ。 noteの中でつながりは、 スキやフォローという方法でつながることができる。 それ以外にも、マガジンやメンバーシップ、サークルメンバーになるという方法がある。 マガジンなどに興味はあるものの、いつもの癖で参加する前に、ひとま

          noteでのつながりを広げよう

          めがねで変わる 加齢も快適に

          noteを書いたり、読んだりしている皆さん、目は疲れていませんか。 視力は落ちていませんか。 私は、先週メガネを作りかえました。 私は本を読んだり、仕事やこうしてnoteを書いたりで、PCやスマホを見ている時間は1日のうち数時間にもなります。 当然ですが、目は酷使され、 加齢もあり、視力はどんどん低下。 ここ1ヶ月、いつものメガネをかけていても、本の字が見えにくい。 特に夜になるとしょぼしょぼです。 日中でも、少し薄暗いだけでもだめ。 大好きな読書に支障がでるのは、それ

          めがねで変わる 加齢も快適に

          食器選びの基準は 

          読書大好きのはしです。 今日は、小説が私の生活にも影響しているというお話です。 数年前、子供が就職のために家を出て、夫婦ふたりの生活になりました。 新型コロナの感染が日本中を襲い、家族間でも往来ができないような状況が続いているころでした。 子供が巣立ったことやコロナ禍で、家にいる時間も長くなり、身の周りのものを整理することが増えました。 家族の人数が減り、親類や友人と集まる機会も少なくなり、たくさんの食器は必要ないと思いました。 それまでは、4~5客セットで揃えておくこ

          食器選びの基準は 

          ありのままの〜自分軸で

          今日は自分の声に正直に行動した。 趣味のフェンシングクラブの活動日。 仕事での研修の予定もあったので、積極的に休むことにした。 いつもだと、他の人に迷惑をかけると思い、予定のギリギリまで練習をしている。 仕事が今週忙しくて、疲れているなと自覚するほどだった。 体を動かすと気持ちはリフレッシュされることは分かっている。 自分の体に正直になることにした。 午後からは、美容室へ。 美容師さんへ、白髪にしてみようと思うと話し、相談の上、左右の分け目を白髪が少ない方に変えて、カットし

          ありのままの〜自分軸で

          4月11日

          犬の調子が悪い。 いつもは、「また、おしっこした」って思うのに、今日は、「いいおしっこだね〜」と、汚れたペットシーツを見て、笑顔になる。

          本の人って

          同僚の子供が、『朝読書』用の本を持ってくるように学校から言われたそうだ。 同僚の家には、普段本を読まないので、中学生の子供にどんな本を選んだらいいか分からず、「本の人」と思って頭に浮かんだのは私だったようだ。 月曜日には学校に本を持って行かなければならなかったので、最近観た映画の原作『変な家」を買ったと教えてくれた。 同僚は私と本の関係が気になるようで、どれくらいの期間でどれくらい読む?家に本はどれくらい持ってる?どこで買う?借りる?本棚に本は溢れてない?どうやって選ぶ?

          本の人って