中山 ただし

本業 : 丸の内IT稼業⌨ 昭和ジャニーズ顔 アルフィエスタ🐍 モーツァル党 後期マロ…

中山 ただし

本業 : 丸の内IT稼業⌨ 昭和ジャニーズ顔 アルフィエスタ🐍 モーツァル党 後期マロン派🌰 Flussシンフォニカ所属 特技:ヴァイオリン🎻、ヴィオラ、チェロ、メタルギター🎸、ハイトーンボーカル🎤、ドラ厶🥁 ITとクラシック音楽とヘビーメタルに強いです

最近の記事

  • 固定された記事

音楽の良いところは辞めてもいつでも帰ってこられるところ

ジュニオケ卒業以来20年ぶりにエキストラでオーケストラに乗って ドヴォ7は難しかったけど楽しかった。良い曲だった。 でもまたココから暫くヴァイオリンを弾かなくなりました。 それどころか音楽と全く関わらない生活になりました。 理由は息子が生まれたことでした。 妻からも「音楽活動は辞めて欲しい」と頼まれましたし 私自身も息子との生活が楽しくて仕方なかったので 音楽をやらないことに関して特になにも窮屈に感じることはなかったですね 元々子供大好きなので超子煩悩でした。 毎週末連れ回

    • 新しいヴァイオリンケースが届きました

      失効が近いANAマイルを使ってANAオリジナルの 東洋楽器のプリュームABSヴィオを買った話を書きましたが、届きました! 届いてビックリの軽さ!小ささ! 全長は少し短め、厚さも少し薄めといった感じですが 横幅がかなり細いですね。 つや消しのキレイなブルーです。ハードケースはツルツルが多いので マットな仕上げは少し斬新です。 小物入れは少し小さめとはいえ、割と普通の容量があります。 松脂にミュート、クリップチューナー程度は余裕で入ります。 弓はなんとか2本入りますが、かなり

      • 努力で克服出来ない事は頑張らなくていいのさ

        私は手が小さいです。厳密に言うと手の平は普通ですが指が短いのです。 しかしヴァイオリンはマンドリン、ウクレレと並んで 弦楽器の中では突出して弦長が短い楽器ですから 手が小さくてもあまり関係ありません。 私はヴィオラもチェロもギターもベースも弾きますが それでも手が小さくてもなんとかなります。 ヴァイオリンは特に手が小さくてもさほど困りません。 とはいえどうしても出来ない奏法はあります。 ・10度の倍音 コレは全く届きません。 トレーニングで開くようにすれば行けるという領域で

        • 3連符の罠

          3という数字は不思議なチカラがあります。 3拍子のフレーズは終止感を出す4拍目が無いので 転がり続けるような推進力が生まれますし 3連符のフレーズはテンポが変わっていなくても 急ブレーキが掛かったみたいに感じます。 さて3連符のフレーズには罠があります。 それは4拍子の中で出てくる3連符は アタマの強拍はダウンでアクセントが付きますが 次の3拍目の強拍でアップになってしまいアクセントが付けにくかったり。 更に3拍子の中で出てくる3連符の場合は次の小節で 弓順が逆になってしま

        • 固定された記事

        音楽の良いところは辞めてもいつでも帰ってこられるところ

          楽器と一緒に旅に出たい!楽器の機内持ち込みの話

          以前、ヴァイオリンという楽器はポータビリティが高いので いつかヴァイオリンを持って旅をしたいと言う記事を書きました。 実は過去にブレイキンでは日本縦断旅を何度もやっています。 横浜>福島>石川>名古屋>大阪>神戸>岡山>島根>福岡>佐賀>熊本 と旅をしてダンススタジオや体育館を巡りながら 各地のダンスバトルイベントに出る旅をした事が有りました。 今年のパリ五輪で日本代表になったHiro10選手がまだ小学生だった時に 石川のスタジオAIONへ訪問し一緒に寝泊まりした事も有りまし

          楽器と一緒に旅に出たい!楽器の機内持ち込みの話

          離さないで良い指は押さえっぱなしにすれば良いのさ

          先日、ウチの団体のヴィオラ隊でパート練習をした時の事です。 メンバー達が速いパッセージで苦戦しているようなので 可能な限り指を動かさないで良い様に 押さえたままで離さないで良い指を押さえたままで残しておく 残し指でのフィンガリングを考えました。 残した指の音に♭が付く局面では押さえ直さずスライドさせて 半音下げるフィンガリングです。 指を押さえっぱなしにしておく事で動きが最小限になるだけでなく 離す指に関しても動きが制限されるので指板からの距離が離れる事が無く 少しだけ浮かせ

          離さないで良い指は押さえっぱなしにすれば良いのさ

          カラダはココロの乗り物

          さて発表会1週間前になりました。実質1ヶ月の練習期間でしたが ピアノ合わせに行ってきました。 ところがです。1本目の合わせはグダグダでした。 音程当たってる音の方が少ないんじゃないか? 今までこんなトコで間違えた事有ったか? こんなポジショニングで弾いた事無いのにオレ一体何をやってるんだ? という状態。すっかり舞い上がってましたね。 「すいません!もう1回演らせてください!」を 繰り返し合わせるうちに少し落ち着いて来まして だんだん音程も当たってきて、変なミスもしなくなってき

          カラダはココロの乗り物

          祝1周年記念 365日連続投稿達成しました

          noteを始めて1年経ちました。そして365日連続投稿達成しました! 可能な限りネタ被りせずに書き続けようと頑張りました。 一日も休まず書き続けるのは正直かなりしんどかったですね。 書く事自体は大変ではないのですが、ネタを決めるのが大変です。 ネタさえ決まってしまえば10分ぐらいで書いていました。 人気のある記事はアマオケ界隈の記事でした。 次に人気のある記事は演奏技術系の記事でした。 逆に人気のない記事は私が一番チカラを入れていた 音楽を科学するシリーズと 一部の人には

          祝1周年記念 365日連続投稿達成しました

          左肘の内旋

          ヴァイオリン、ヴィオラは構えが非常に不自然です。 両肘を心臓より高い位置でキープしますし 左肘を内側に捻り込む必要があります。 ヴァイオリンの場合はハイポジションでの演奏が多く 表板の上にまで手首が来る事も有りかなり不自然な動作です。 またヴィオラの場合はネックが長い分、C線のローポジションを弾く場合 肘を伸ばした状態で捻じり込むので、コレもまたかなり不自然な動作です。 このため、練習量が多い時期には肘が痛みだす事があります。 私はかなりフィジカルが強いので、あまり痛みが出

          左肘の内旋

          音楽は一期一会

          音楽の聴かれ方は時代とともに大きく変わってきました。 現在では電子データ化された音源を 月額制のサブスクリプションで聴くのが一般的ですよね。 平成の時代はCDで聴くのが一般的だったと思いますが 買うか、Tsutaya等でレンタルしPCでリッピングしてiPodに移して聴く。 昭和の時代はレコードを買うか友&愛等でレンタルし カセットテープにダビングしてラジカセやウォークマンで聴く。 こんな感じだと思います。 レコードやカセットはCDと違い、曲飛ばしが出来なかったので アルバム

          音楽は一期一会

          ヴィオラの役割の話

          ヴィオラという楽器は非常に不思議な楽器です。 音域的にはヴァイオリンより5度低くチェロよりは1オクターブ高いので ヴァイオリンとヴィオラの中間点を繋ぐ訳なんですが 内声と呼ばれる3和音の真ん中の音を担う事が多く トニックでは長調か短調を決定させる音を出す事になり 音程にシビアさを求められる部分があります。 そういう意味でエモいポイントを弾く事も多いのですが 音域的には抜けにくく目立たないので演奏録音を後で聞いても 自分が何を弾いていたかよく確認できなかったりします。 そして

          ヴィオラの役割の話

          ブレイクダンス熱の爆上がり

          パリ五輪でも話題になったブレイキン。ブレイクダンスですが コロナ禍になった時に自宅からでない生活が始まり 更に私の年齢も50代になった事もあり、フェードアウトしていました。 この時期は家から出ず、自宅で録音して一人でカルテットを演ったりとか それぐらいしか出来なかったんですよね。 Withコロナ、Afterコロナとなり演奏活動は正常に戻りましたが ブレイキンは自粛継続から復帰しないままでした。 まあ身体的にハードですからね・・・ そんな時に、私がブレイキンの練習場所として使

          ブレイクダンス熱の爆上がり

          アマデウス

          1984年の映画でアマデウスがあります。 当時ジュニオケ時代にリアルタイムに映画館に観に行った 思い出深い作品です。 史実とは異なりますが、モーツァルトをサリエリが毒殺した設定で モーツァルトの才能に嫉妬するサリエリの苦悩が描かれますが 実際に当時有ったサリエリに対する風評被害だったそうです。 イタリア人であったサリエリがウィーン音楽会で実力者であった事に 対する嫉妬だったと言うのが実際のところのようです。 史実との違いはさておき、この映画は非常に面白いので 是非見ていた

          アマデウス

          発表会でソロ曲弾きます「Dovorak Mazurek」

          パッヘルベルのカノンにもし4人目が入ってきたら?5人目は?10人目は? という疑問を検証するヴァイオリン弾き参加型演奏会イベント 「無限カノン」もちろん聴くだけの方も大歓迎! 2024年12月7日(土)15時開演 音楽館セレレム JR横浜線 東急田園都市線・こどもの国線 長津田駅 南口徒歩5分 入場料1,000円 さてこの演奏会で私がソロ曲として取り組んでいる ドヴォルザーク マズルカ レッスンをみていただいているアカデミーカスタマイズ発表会で 8月25日(日)に一足先に弾

          発表会でソロ曲弾きます「Dovorak Mazurek」

          パリ五輪2024ブレイキンの話

          パリ五輪2024ブレイキン終わりましたね。 私もB-BOYのはしくれなので、この話題はどうしてもスルーできません。 日本女子はAMI選手は金メダル。 日本男子は残念ながら4位でメダル届かずでした。 ところでブレイキンの判定がわかりにくい。 疑惑の判定だとニュースにもなっています。 会場をガン沸きさせた選手が敗退したケースもあり 審査団に対しブーイングが起きる場面も有りました。 ただコレ、ブレイキンの大会だといつも見る光景なので あーまたか・・・という感じではあるのです。 ブ

          パリ五輪2024ブレイキンの話

          楽器のポータビリティの話

          以前、伴奏をしてくださったピアニストさんと話をしていて話題に出たのが 「ヴァイオリンの人は本番は自分の楽器を使えるんですよねー」 当たり前のようで当たり前ではない 自分の楽器を持ち運んで演奏するという事。 たしかにピアノは会場に有る物を使います。 自分の楽器を使う事はまずありません。 自分の楽器は練習専用で、どんなに拘って入手したとしても 本番で人に聴かせる事はない楽器だというのです。 それに本番で使うであろうグランドピアノを練習環境で使えるとは限らず 住居環境の都合上、ア

          楽器のポータビリティの話