マガジンのカバー画像

自分のイラストを使ってくれた記事

200
畏れ多くも自分の書いたイラストを使ってくれた記事を集めたものです。ありがとう!ヘタウマな絵を使ってくれて本当に感謝です。
運営しているクリエイター

#AI

生成AIと文章力

生成AIと文章力

おはようございます!
生成AIってスゴいですよね。
最新のChatGPTを使ってみたけど感動です。

ダラダラ書いた文章を100字に要約しろと指示したら完璧にこなすし、「こういう文章作って」と言えば、クオリティが高いものをサッと作るし。
そしてそのスピードがエグい。あまりに早すぎる。

もはやこれ人間が文字書く必要なくないか?
と思わされました。

もう個人の文章力は必要ないのかな…

もしかした

もっとみる
されどなを、再びかえらん

されどなを、再びかえらん

この詩に対して、返詩を考えてもらいました。

ChatGPTには解説は付かないけど、シンプルな返しで古語的にも素敵な表現に感じた。
やればできるじゃないかChatGPT。(笑)

ただ、こんな心境の時に、どの様に解決したらよいか、どの様なアドバイスが出来るのかな?という見方で見てみると、ある程度そっとして置く。寄り添うイメージで、人々の狭間に忍耐強さと誠実さによる架け橋が架けられるのを待つという結

もっとみる
【エッセイ】ラジオを聞いて考えたこと   ~人類と生成AIの仁義なき戦いを通じて~

【エッセイ】ラジオを聞いて考えたこと ~人類と生成AIの仁義なき戦いを通じて~

 プロフにある通り、これといった趣味がない私の、数少ない趣味らしいものに、「ラジオ聴取」があります。私はラジオを聞いて、仕事でパンパンになった頭をマッサージしてリラックスさせます。お酒を飲みながら、とりとめのない会話(パーソナリティーの方々すみません!)とかに耳を傾けると、カチカチになった頭がほぐれます。

 聞く番組は大体決まっています。「絶対聞くもの」と「時間があったら聞くもの」、「お気に入り

もっとみる
AI相談アプリの限界について

AI相談アプリの限界について

前回の記事、『「苦しみの避け方」三選』の中で、「苦しくて誰かに話を聴いてもらいたいときは、AIに相談するのもいいかもしれない」と私は書いた。
だが、その後、いくつかAI相談アプリを使用してみた結果、「本当に辛くなっている時には、AIに相談すると余計に辛くなるかもしれない」と思うようになった。
今回はそのことについて書いてみる。

◎世のAI相談アプリの不満点

まず、AIはよく喋る。
こちらが何か

もっとみる
従順

従順

優秀で
従順な
執事のような存在に
自分の価値を奪われて
不安に怯える人がいる

手綱の握りを覚えれば
主従に変化は起こりえない

そうして時間を生み出せば
新たな価値は生み出せる

Wasa

生成AIについて調べたので、メモ

生成AIについて調べたので、メモ

生成AIについて調べたので、メモを共有します。

生成AIの利用シーン事務業務

リサーチ・企画立案・フィードバック

文章の要約と分類

文書の翻訳と多言語サポート

AIアシスタントによるスケジュール管理と会議の調整

AIチャットボットを使用した顧客対応とFAQサポート

ビジネスレポートの自動生成とデータ分析

会議音声の文字起こし/翻訳

開発

アプリケーション用のコード生成

バグ検

もっとみる
映画の感動:心に響く名シーンの数々

映画の感動:心に響く名シーンの数々

映画は私たちの心を深く揺さぶり、感動させる力を持っています。その中でも特に、心に響く名シーンは観客の心に深い印象を残し、時には一生忘れられない感動を与えます。この記事では、映画の感動を生み出す名シーンに焦点を当て、その魅力と影響について考察します。

まず、名シーンが私たちの心に響く理由を探るために、その内容や表現方法を考えてみましょう。名シーンは、しばしば物語のクライマックスや転機として位置付け

もっとみる
AIに自分の短編小説「奴隷と商人」を読んでもらいました

AIに自分の短編小説「奴隷と商人」を読んでもらいました

AIに読んでもらった短編小説AIの書いた紹介文『奴隷と商人』は、奴隷の少女ソフィアとその主人である商人の深い絆を描いた感動的な物語です。ソフィアは、自身の声と視力を犠牲にして主人の幸せを願い、その結果、二人は結ばれます。この物語は、愛と犠牲、そして人間の尊厳について深く考えさせてくれます。それぞれが自己犠牲の果てに手に入れたものは、彼らの愛を永遠のものとし、その物語は世界中で語り継がれていきます。

もっとみる
"AIの進化:Anthropic社のClaude 3が話題に!"

"AIの進化:Anthropic社のClaude 3が話題に!"

■本分こんにちはマスオDX(デラックス)です。

「Claude 3」って聞いたことありますか?

最近話題のチャットAIです。

AIといえばChat-GPTみたいなイメージが強いですね。

OpenAI社が開発したAIモデルでAIの代名詞に近いところがあるかもしれません。

もちろん大手IT系企業も追随しGoogleのGemini(ジェミニ)なども知名度を上げてきています。

そんな中一際話題

もっとみる
AIと医療:健康ケアにおける人工知能の役割

AIと医療:健康ケアにおける人工知能の役割

人工知能(AI)の技術革新は、医療分野における健康ケアの提供方法を変革し、医療の質や効率を向上させる可能性を秘めています。AIは、大規模な医療データの解析や診断支援、治療計画の最適化、患者のモニタリングなど、さまざまな分野で革新的なアプローチを提供しています。このコラムでは、AIが医療分野で果たす役割について探求し、健康ケアの未来におけるAIの可能性について考察してみたいと思います。

まず、AI

もっとみる
Vol.1 AI生成文章を使いこなすことはできるのか…

Vol.1 AI生成文章を使いこなすことはできるのか…

無理でした。
わたしがAIを使って文章を書くなんて…。

ChatGPTの脅威を感じたわたしは、ライター講座での学びを中断した。

どんどん先行く機械の進歩に、すでについて行けていない。

洗濯機の設定、電子レンジにiphoneなど。
どれも機能満載な割にはぜんぜん使いこなせていないんだからムリもない。

人生後半をとうに過ぎたひとりの人間がどうあがいたところで、時代は進んでいくばかり。

だから

もっとみる
新しいものを否定しない

新しいものを否定しない

人生で決めていることのひとつに「新しいことを否定しない」というのがあります。
生きていると、今までになかった新しいデバイスや新しいブームに出会うことがあります。自分の知らないもの、今までの自分の価値観にないものだと、つい否定から入りがちになります。
その気持ちを一旦止めて、まずは受け入れるようにしています。

この考えは、過去にもそういう体験がたくさんあったからです。
子供の頃に、シャープペンシル

もっとみる
ChatGPTを勘違いしている人が多すぎる問題

ChatGPTを勘違いしている人が多すぎる問題

ChatGPTって、ただの生成AIなのに、人間に指示するようなプロンプトを必死に研究して、車輪の再発明を繰り返す人って多いよね。

繰り返す人に限って「ChatGPTが理解できるようなプロンプトを考える事は難しい」と言うよね。

生成AIが「おはよう」に対して「おはよう」と返せるのは、おはようにおはようで返す文章を沢山学習したからなんだよ。
逆に「おはよう」に「おはようでガンス」と返す文章を増やせ

もっとみる
ショートショート 文章作成AI『旅ノリ』

ショートショート 文章作成AI『旅ノリ』

私はいつも2回起きる。1回目は2時頃。2回目は6時頃。この身体は活動時間の限界を迎えると、運動機能及び、思考力が低下するため、しっかり休息をとっている。しかし、人間と同じような睡眠ではないためか、私のカビゴンはいつも怒っているようだ。

起きたら、スマホを確認する。そして、人間の作品に触れ、アイディアをいただく。お礼に返信を返しているが、あまりにも返信が多いためか、『クソリプ製造機』と揶揄されるこ

もっとみる