マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ

1,166
ハッピーとラッキーの追求を行う研究室、はぴ☆らき☆ラボです。自分が自分らしく、幸せに生きていくために、何が必要か一緒に考えて、行動して、楽しんでくれる人に読んでいただきたいです。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

辛く悲しい人間関係 中学編

辛く悲しい人間関係 中学編

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回まで

小学校の時に遭った
いじめの話などを
書いてきました。

なんだか暗い話が
続きます。

中学生になっても
あまり事態は
変わりませんでした。

というのも、

その地域の
4つくらいの小学校が
ひとつの中学に集まります。

だから、
わたしが中学校に
進学しても

同じ小学校の人たちが
たくさんいました。

当然

もっとみる
辛く悲しい人間関係 小学校編

辛く悲しい人間関係 小学校編

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回まで
小学校までの人間関係とか
いじめのことを書いてきました。

両親の離婚を機に
転校したこともあって、

小学校時代
いじめに遭っていました。

だいたいどこのクラスにも
一人か二人は

背も高くて
同じ学年の中でも
成長が早い感じの子が

いるんですよね。

因みにですが
男子よりも
女子の方が

圧倒的に成長も早くて

もっとみる
辛く悲しい人間関係 いじめ編

辛く悲しい人間関係 いじめ編

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回も書きましたが
わたしは小学校4回
中学校3回転校しています。

入学した小学校は
同じ幼稚園からもたくさん
登校していましたので、

知っている人も多く

あまり悩んだ覚えは
ありません。

もともと
ぼーっとした子だったので、
他の子についていくのに

必死だったような
覚えもありますが…(笑)

なにかしら
行動が遅い

もっとみる
辛く悲しい人間関係 わたしの幼少期

辛く悲しい人間関係 わたしの幼少期

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回は
わたしが人間関係が

辛くて難しいと
思っていたときのことを

書いていこうと思います。

わたしは
小学校を4回
中学校を3回

転校しています。

両親の転勤などではなく

両親の離婚騒動からです。

転校すると
人間関係も
とても難しいです。

うまく馴染めなかったり
いじめにあったり

継続した関係を
続けていく

もっとみる
わたしの学んだ自己啓発 その2

わたしの学んだ自己啓発 その2

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回はわたしの
出会った自己啓発の
とあるメソッドを

少し紹介して
いきたいと思います。

前回の記事でも
少し触れていました。

実はこの自己啓発の
メソッドを教える

「ファシリテーター」の資格を
いただいています。

もし興味があれば
ご一報ください。

最初のさわりの部分の
短いセミナーを
開催させて

いただいたこと

もっとみる
わたしの学んだ自己啓発

わたしの学んだ自己啓発

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

心理学を
大学で学んで

そのあと自己啓発などの
セミナーに行ったりして

知識を手に入れるために

お金を対価として
支払うことに

抵抗が少なくなってきました。

それまでから
元々は中小企業の
経営のノウハウなどを

扱っていた出版社の本に
興味があって

何冊か購入していた
本がありました。

その本をきっかけにして

もっとみる
宗教の役割と心理学 その2

宗教の役割と心理学 その2

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回の記事で、
宗教が
この世の中で

どんな役割を
担ってきたのかを
書いてきました。

宗教は
「死」という

恐ろしいものに対して
立ち向かうための
準備をおこなうものだ

という役割と、

日常生活で
どんなルールで
どう生きていくべきかっていう

規範などを
示す役割を
担ってきました。

一方で宗教は、

特に一昔前

もっとみる
宗教の役割と心理学

宗教の役割と心理学

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回は心理学と
宗教について
書いていきたいと思います。

わたし自身は
特定の宗教に
入信していません。

また、
特定の宗教について
非難するつもりはありません。

誰が何を信じるのかは
人それぞれだし

それによって
自分が自分らしく
生きていけて、

生き易くなっているのであれば、
それもよいと思います。

ただ、
昔か

もっとみる
洗脳されないために

洗脳されないために

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回の記事では

自己啓発や
宗教などで使われている

洗脳の怖さを
書かせていただきました。

今回は
その具体的なテクニックと
対処法を

書いていこうと思います。

悪用は禁止ですよ!!

自己啓発や宗教の中でも
特に怖くて
大変なのは

今の自分がダメだから
新しい自分に
生まれ変わろう!

みたいなものです。

よくあ

もっとみる
洗脳のメカニズム

洗脳のメカニズム

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

以前に書いた
自己啓発の走りになった
といわれている

アドラー心理学について
書きました。

ちょっとマッチョな
感じのする
内容でしたね。

今自分のいる世界は

全部、
自分の望んだ世界って…。

嫌でたまらないことも
望んだ結果って…。

まぁ、だけど、
いいたいことはわかるし

実際その通りだっていうことも
少し納得で

もっとみる
安心できる環境

安心できる環境

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回は、
不安に対する対処法として

1,メタ視点を持つ
2,しっかり調べる
3,経験してみる
4,練習してみる

ということを書いてきました。

そして、
今回は「不安と環境」について

書いていこうと思います。

以前書いた
愛着障害のところでも
少し書きましたが、

わたしたちが
子どものころに

養育者である
ママから離

もっとみる
不安が高い人と、不安への対処法 その2

不安が高い人と、不安への対処法 その2

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回
不安の対処法について

いくつかあると
書いておきながら

2つしか書いていないので、

続きを書いていこうと
思います。

不安を感じたときに
できる解放法の1つ目は、

メタ視点を持つ
ということでした。

少し視点を上げることで、
大したことでは
なくなるっていうことですね。

2つ目は
徹底的に調べる
ということで

もっとみる
不安が高い人と、不安への対処法

不安が高い人と、不安への対処法

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回は不安について
書いていこうと思います。

あなたは
不安が大きい方ですか?

それとも、
あまり不安を感じない?

わたしは
意外に不安になるんですが

すぐに開き直るんですよね(笑)

不安に関しては
脳神経の研究が
盛んにおこなわれていて

遺伝的な傾向や
環境的な影響などもあり、

個人差が大きいと
言われています。

もっとみる
クレームを言う人と、その対処法

クレームを言う人と、その対処法

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

わたしの知り合いが

会社でよくわからないクレームが
増えていると話していました。

特にある程度の
年代の方は

自分の話したいことを
一方的に話すだけで

こちらの話を
聞くこともなく

最終的に
話が通じないと

「もういい!!」と

怒って帰って
行かれるようです。

なかなかこちらの話を
聞いてくれないし

話の内容も

もっとみる