12

アメリカからの強制送還帰国子女。22年過ごした彼の国での出会い、体験が誰かの役に立てば…

12

アメリカからの強制送還帰国子女。22年過ごした彼の国での出会い、体験が誰かの役に立てば嬉しいです。大学時代の話、飲食業で働いた話、強制送還になるまでの1ヶ月半の収容所生活、帰国してからの自立する迄の話、等等。

マガジン

  • 健康管理・予防

    この20年弱で健康に関する医療研究がヒトゲノム解析によって飛躍的進化を遂げています。今迄の健康、食事法、栄養管理の常識も日々書き換えられている現状で、最新の情報を多くの方に発信し、私なりに解説しています。

  • 1日10分、アカペラ英会話

記事一覧

1ヶ月でマイナスウェスト8cm

って聞いたら、 「え、なになに、どうしたの?ちょっと聞かせてくんない?」 と訊き返す女性は少なくはないはず。 はい、私は44歳の男ですが、16時間ファスティングや、…

12
10か月前

外国人が日本から去る理由

添付画像は「QUORA」というサイトで「why do foreigners leave Japan?」という質問への回答の一つ。 この回答者は以前、「日本人の事をよく言わない連中は人種差別者だと…

12
1年前
2

ハッコウにカエル生き方

Twitterで「鈴木宣弘」と検索しようとすると「鈴木宣弘 デマ」とも選択肢で出てきます😆😆流石 アメリカが、アメリカが、とよく言われますが、その背景に何が歴史的にあ…

12
1年前

「お金が稼がなければ、時間の無駄、お金にならない付き合いは何にもならない。」と、ある人生の先輩に言われた。一瞬で冷めた。この方からすれば、自分は全く価値を産み出せない人間なんだ、と。だから、ああすればよい、こうすればよくなる、などと助言されても心には何ももう刺さらない。さようなら

12
1年前

お店作りの妄想

前記事「始めの一歩」の続きとなります。 福岡市内に年内(2023)にお店をオープンさせる事を目標に、妄想を膨らませながら、これまでの自信の海外生活経験や知識から、新た…

12
1年前

「始めの一歩」

「今言った想いを世に発信したら?」と仲の良いお姉さんに背中を押してもらい、久々の投稿。 今年は継続する習慣を一つでも多くやると決めた。だから、今日から自分の夢を…

12
1年前
2

スズメの戸締りの考察動画を観て

SNSではよく聴くテーマソングだけど、未だ映画観に行ってない。それでいきなりYouTubeで映画の考察動画にブチ当たり、約一時間観てしまった。勿論完全ネタバレだけど、結構…

12
1年前

一年以上放置してしまって、如何に三日坊主な性格を何とかしようと舞い戻りました😆

12
1年前

国際社会の作法と礼儀

日本のあるIT企業のA社長がアメリカの大手のIT会社のB会長から業務提携の話を持ちかけられ、訪日して挨拶しに来た際、A社長は高級な料亭でB会長をおもてなししました。B会…

12
2年前

君の名は

前回の動画に引き続き、白人と黒人に於ける名前の発音の相違。Comedy CentralのKey & Peeleという番組の「Substitute Teacher」より一コマ。 アメリカ人でもアフリカ系の…

12
3年前
1

俺の名は

今日の動画はアカデミー賞主演男優賞も受賞した、大物人気映画俳優デンゼル・ワシントンがトークショーに出演した際の、名前にまつわるエピソード。内容自体大したものでは…

12
3年前
1

Jimmy Fallon’s Talk Show

今回の動画は超人気番組「ジミー・ファロンのトークショー」から。 “Name Something In Your House You Hide When Guests Come Over?” 「来客時家の中で隠す物はなんで…

12
3年前

激辛ソースドッキリ

“Hot Sauce Prank” 「激辛ソースドッキリ」 Chris: McDonald breakfast. It needs something. Frank Red Hot. You know me and hot sauce. 「マクドナルドの朝食♪フ…

12
3年前

ミネラルオイルの特性

“Mineral Oil” 「ミネラルオイル」 What happens if you pour mineral oil all over on a running PC? 作動中のパソコンにミネラルオイルを浸す様に注いだらどうなる…

12
3年前
1

女王蜂の処刑

今回の動画は趣向を変えて、昆虫の世界。中々興味深い世界を英語で紹介です。 “Queen Balling” 「熱処刑される女王蜂」 This is one of the coolest thing I’ve ever …

12
3年前

100歳の誕生日

“Salute To A 100yr Old War Veteran” 「退役軍人100歳の誕生日に敬礼」 Our next door neighbor turned 100 years old today. He is a WWII veteran so my fiancé and…

12
3年前
1ヶ月でマイナスウェスト8cm

1ヶ月でマイナスウェスト8cm

って聞いたら、

「え、なになに、どうしたの?ちょっと聞かせてくんない?」

と訊き返す女性は少なくはないはず。

はい、私は44歳の男ですが、16時間ファスティングや、三日ファスティングをやっても、体重は落ちても体型が変わらない事にヤキモキしていました。

実は私、健康食品を扱いながら、16時間ファスティングのノウハウを教える、醗酵教室の講師をやっています。しかし、教える講師の私自身、中々思い描

もっとみる
外国人が日本から去る理由

外国人が日本から去る理由

添付画像は「QUORA」というサイトで「why do foreigners leave Japan?」という質問への回答の一つ。

この回答者は以前、「日本人の事をよく言わない連中は人種差別者だと思い、そうではないと擁護していた」が、実際2年日本に住んで、それが本当だったと確信に至ったという、日本人として悲しい内容である。

この方によれば、日本人は非日本人に対しては腹を割って話さないし、仕事以外

もっとみる

ハッコウにカエル生き方

Twitterで「鈴木宣弘」と検索しようとすると「鈴木宣弘 デマ」とも選択肢で出てきます😆😆流石

アメリカが、アメリカが、とよく言われますが、その背景に何が歴史的にあるのか理解しないままでいると、何故そう言うふうになったのか?を無視しされている方々が多いですね。

銃規制が一番分かりやすいのかな。何故銃を携帯出来るような法体制が出来たのか?元々彼の国はピューリタンを筆頭に宗教の自由、イギリス
もっとみる

「お金が稼がなければ、時間の無駄、お金にならない付き合いは何にもならない。」と、ある人生の先輩に言われた。一瞬で冷めた。この方からすれば、自分は全く価値を産み出せない人間なんだ、と。だから、ああすればよい、こうすればよくなる、などと助言されても心には何ももう刺さらない。さようなら

お店作りの妄想

お店作りの妄想

前記事「始めの一歩」の続きとなります。

福岡市内に年内(2023)にお店をオープンさせる事を目標に、妄想を膨らませながら、これまでの自信の海外生活経験や知識から、新たなコンセプトも組み込みながら、店づくりのアイデアと詳細を書き込んで行きます。

未だ未だ、キッチリとコンセプトは固まってはいないけど、イメージとしては、アメリカンバー笑

アメリカンバーと言っても、とにかく店の雰囲気(アメリカンな)

もっとみる

「始めの一歩」

「今言った想いを世に発信したら?」と仲の良いお姉さんに背中を押してもらい、久々の投稿。

今年は継続する習慣を一つでも多くやると決めた。だから、今日から自分の夢を実現する為に想いを世に発信して行こう。

日本に戻り早2年が過ぎ、ずっと燻ってきた。そんな中、アメリカはサウスフロリダ時代の常連のお客さんからチャンスをもらい、22年の12月上旬から、グアテマラ🇬🇹でシェフのトレーニングとビジネスを兼

もっとみる

スズメの戸締りの考察動画を観て

SNSではよく聴くテーマソングだけど、未だ映画観に行ってない。それでいきなりYouTubeで映画の考察動画にブチ当たり、約一時間観てしまった。勿論完全ネタバレだけど、結構その視点で持って映画を後から観るのは嫌いではない。先入観が働くことは分かってはいるけど。

僕はある朝の経営者が集う勉強会に参加していて、そこで教科書を使うんだけれども、そのうちのテーマの一つに、「元を忘れず」がある。この場では内

もっとみる

一年以上放置してしまって、如何に三日坊主な性格を何とかしようと舞い戻りました😆

国際社会の作法と礼儀

国際社会の作法と礼儀

日本のあるIT企業のA社長がアメリカの大手のIT会社のB会長から業務提携の話を持ちかけられ、訪日して挨拶しに来た際、A社長は高級な料亭でB会長をおもてなししました。B会長は慣れた手つきで箸🥢を上手に使い、日本酒も好きだという事で、A社長や幹部達を驚かせました。

B会長は感動して本社があるサンフランシスコにA社長を招待し、市内で一番高級なステーキハウスで食事会に接待しました。他の取引先の社長数名

もっとみる

君の名は

前回の動画に引き続き、白人と黒人に於ける名前の発音の相違。Comedy CentralのKey & Peeleという番組の「Substitute Teacher」より一コマ。

アメリカ人でもアフリカ系の黒人さん達のルーツはアフリカなので、彼等の名前やその発音の仕方も独特な時もあります。普通にジャックとかの人もいて、さらに苗字がホワイトだったり😳こういう時もコメディの中でネタになったりします。
もっとみる

俺の名は

今日の動画はアカデミー賞主演男優賞も受賞した、大物人気映画俳優デンゼル・ワシントンがトークショーに出演した際の、名前にまつわるエピソード。内容自体大したものではなく、だから?となるでしょうが、その裏側にある社会背景も最後に解説しています。

“How Do You Pronounce Your Name?”
「あなたの名前どう発音するの?」

Denzel Jr. Washington: Actu
もっとみる

Jimmy Fallon’s Talk Show

今回の動画は超人気番組「ジミー・ファロンのトークショー」から。

“Name Something In Your House You Hide When Guests Come Over?”
「来客時家の中で隠す物はなんですか?」

Question: Name something in your house you hide when guests come over?

「来客時、家の中で隠す
もっとみる

激辛ソースドッキリ

“Hot Sauce Prank”
「激辛ソースドッキリ」

Chris: McDonald breakfast. It needs something. Frank Red Hot. You know me and hot sauce.

「マクドナルドの朝食♪フランクレッドソース(商品名) 何か足りないわね。知ってるでしょ、私と激辛ソースの関係」

Mom: Chris, stop it!
もっとみる

ミネラルオイルの特性

“Mineral Oil”
「ミネラルオイル」

What happens if you pour mineral oil all over on a running PC?

作動中のパソコンにミネラルオイルを浸す様に注いだらどうなるでしょうか?

解説: runningはこの文脈ではworkingと同義語。

I don’t recommend trying this at home, no
もっとみる

女王蜂の処刑

今回の動画は趣向を変えて、昆虫の世界。中々興味深い世界を英語で紹介です。

“Queen Balling”
「熱処刑される女王蜂」

This is one of the coolest thing I’ve ever seen in bee keeping world. It’s called “queen balling.” There is a queen in the center of
もっとみる

100歳の誕生日

“Salute To A 100yr Old War Veteran”
「退役軍人100歳の誕生日に敬礼」

Our next door neighbor turned 100 years old today. He is a WWII veteran so my fiancé and his best friend dressed in their uniforms to salute him
もっとみる