マガジンのカバー画像

1日1記事でハッピーライフ!

864
1日1記事読んでハッピーに。 1日1記事書いて私もハッピーに。 そうなれたらいいなあ。
運営しているクリエイター

#仕事

動き出した流れは止められない

動き出した流れは止められない

仕事の手放しは、簡単ではない。
簡単なものもあったが、今回はちょっと大変なことがある。
それでも、日程表とチェックリストを作成して、淡々と進めている。

プリンターが動かなくなり、最終的にはサポートセンターのお世話になった。
この間の時間は勿体無かったけど、まあそんな日もある。
大事なことは、一つでもやるべきことが終わったかどうか、だ。

アルバムを整理していたら、すっかり忘れていた写真が出てきて

もっとみる
いい思い出で終わりたい

いい思い出で終わりたい

高校での進路講話、マナー、面接講座を20年以上担当してきた。
一時東京にいた時にはやめていたが、地元に戻り復活した。
それも2年ほどで「卒業」した。

その最後の高校講演のことを、私は一生忘れない。

決して「これが最後」と思って講演に行ったわけではない。
むしろ、この仕事を楽しみにしていたくらいだ。

それは、長崎県のかなり奥にある、海沿いの高校での仕事だった。
以前、近くの高校に行ったことがあ

もっとみる
日本を底上げする

日本を底上げする

最近気づいたことがあります。

私の周辺、そして知ってる人たち、YouTube発信者の人たちは、それぞれ自分の専門性で発信していらっしゃるのですが、その根っこにあるものが同じではないかと言うことに、です。

占い
ファイナンシャルプランナー
投資家
スピリチュアル
語学
旅行

などジャンルは様々ですし、もしかすると発信している人、
お仕事としてやってる人たち自身は、全く気づいて
いないのかもしれ

もっとみる
いつ死んでもいい、と思って生きるのが幸せなのかもしれない

いつ死んでもいい、と思って生きるのが幸せなのかもしれない

ある日の夕暮れ。

仕事の合間に、仲間同士で楽しそうに話をしている
男性たちを見ていて、「もしかすると少し仕事をサボっているのかもしれないけど、こうして友達と会ったんだから、今のおしゃべりを楽しもう」と思ってるように見えました。

その時に「だって明日死ぬかもしれないなら、今日の友達との会話を大事にするよね」と思ったのです。

仕事はサボっちゃダメでしょ、と言うのは簡単です。

でも、それは明日以

もっとみる
生き方は学ぶものではない

生き方は学ぶものではない

先日、ふとこの言葉が浮かんだ。
多分、何かのブログを読んでいて違和感を感じたのだ。

今、時代の変化を感じている人が多い分、
今までの生き方を見直す人が増えているように思う。
多分、転職する人も多いのではないかと勝手に思っている。
それ自体はとてもいいことだ。

ただ、変化の際に不安はつきものだから、
つい「答え」を求めて人は行動する。

本を読む
ブログを読む
人の話を聞く

全て素晴らしいこと

もっとみる
天職が見つかってからが、スタート

天職が見つかってからが、スタート

天職を知りたい。

自分に何が向いているかを知りたい。

そんな人が今多いように思います。
コロナでスローダウンしたことで、
「このままでいいのか」と自分の人生を
振り返る機会が増えたのでしょう。

私は前職より現職の方が天職だと思ってきました。
では、どうやってその天職を見つけたのかというと、

前職を退職した際に、
「何が一番楽しかっただろう」

「次にもし仕事をするなら、どんな仕事をしたいだ

もっとみる
生き方と時間の使い方は、自分で決められる

生き方と時間の使い方は、自分で決められる

今日のスケジュールは誰が決めたのだろう?

今日会う人は本当に会いたい人だろうか?

今やっている仕事は本当にやりたい仕事だろうか?

これに全てイエスと答えられる人は、多分幸せだ。

私はようやくイエスと言えるようになったが、以前は違っていた。

あまり会いたくないのに、会いに行ったり。

ほとんど読まないメルマガを解除できなかったり、

本当は断りたい仕事を、断れなかったり。

その理由は、た

もっとみる
いつの間にか、頑張らなくていい生き方になっていた

いつの間にか、頑張らなくていい生き方になっていた

こんな生き方でいいのか?と最近思います。
いや、思わなくていいんですけどね。
まさに自分が望んだ通りになっているのですから、
そこに疑問や罪悪感を持つ必要はないのに、昔のクセです(笑)

思ったことが現実になる、というのは、昔からよくスピリチュアルで
言われていることですが、最近は「本当にそうだな」と
思うことが増えました。

例えば、「生活が1番、仕事は2番」と考えを変えたら、
実際にそうなって

もっとみる
幸せを感じる瞬間

幸せを感じる瞬間

私が幸せを感じる時。

それは、

「今日の予定が何もない時」

です。

これは、4、5年前の私だったら、考えられない
発想です。

4、5年前も今と同じ、ブロック型の手帳
(1日の予定が、長方形のスペースの中に書けるもの)
を使っていますが、以前の手帳を全て本棚に
入れていて、どんな仕事をていたのか、
がすぐにわかるようになっています。

それらを時々見ると、「1日で大学4講演」など行っていて

もっとみる
オーバーワーク

オーバーワーク

気づかないうちに、オーバーワークになっていた。

いや、実は気づいていた。

毎日予定が入り、(自分で入れているのだが)ほっとできる時間が

ほとんどなかった。

今日も日曜日なのに、明日月曜日も忙しいからと明日やればいい仕事を

今日やってしまった。

以前から、こんな仕事の仕方をしてきたので、「やめよう」と思っていたのに、

また戻ってしまった。

理由は明確で、十分に自分でもわかっている。

もっとみる
自分に問いかける

自分に問いかける

なんでも自分に問いかけるって大事だと思っています。

「本当にこれをやりたいの?」

「本当にここに行きたいの?」

「本当にそう思っているの?」

など、一度自分にしっかりと聞いてみることが大事だと。

なぜなら人は、いつの間にか「惰性」で動いていることがあるからです。
または「義務」だと思い込んで動く。
「当然やるべきことだ」と思い込んで動く。

昨日も、仕事がひと段落して、もう一つリストにあ

もっとみる
一番難しいことを達成することで、人生が一変する

一番難しいことを達成することで、人生が一変する

昨晩、生徒さんから「合格」のご連絡をいただいた。
本当によかったと思うと同時に、この生徒さんの合格までの経緯が
次々に浮かんできた。

私はエアラインスクールの先生として、自分よりも若い人たちを教えてきて、今年で32年になる。
かなり初めの頃から、「人の人生が変わる仕事だ」と思い、自分にもそう言い聞かせてきた。
それは、私にとって決してプレッシャーではなく、やりがいだった。

そして今回、「既卒」

もっとみる
感性のままに生きる

感性のままに生きる

ここ最近、「感性が鋭くなっている」のを感じる。

ふとある人のことを考えると、その人からメールが来る。
ざわざわと胸騒ぎがすると、何か良くないこと、好ましくないことが起きている。

こんな風に、とても曖昧なものだが、「感覚が鋭くなっている」のを感じる。

それはどうしてなんだろう、と考えてみた。

「心と時間に余裕があるから」

多分、これに尽きる。

心と時間に余裕があると、ウオーキングにも行く

もっとみる
与え続けた人は、失うものがない

与え続けた人は、失うものがない

この言葉も、先日ふっと降ってきた言葉だった。
「与え続けた人は、失うものがない」
ちなみに、与えるものは物質的なものではない。(お金ではない)

例えば、子育てで自分の子供に惜しみない愛情をと時間を注いできた人は、後悔がない。
もちろん、完璧な人間がいないように、完璧な親はいない。
それでも、常に根底に「愛」があって、それを惜しまず与えてきた人は、後悔もないし、むしろ子供との強い絆が出来ているだろ

もっとみる