マガジンのカバー画像

経済•市場•貿易•産業•財政•金融•労働

15
経済系の記事の一覧表です。
運営しているクリエイター

#政府

政府支出で経済は成長できるのか?

政府支出で経済は成長できるのか?

こんにちは。今回は政府支出と経済成長・GDPの関係性についての記事です。
昨今の日本では経済政策について激しい議論が交わされており、その解決策の一つとして、一部の評論家や議員が''政府支出で公共投資や給付金を拡大して経済成長させる''という経済政策が挙げられます。その政府支出と経済成長についての関係や効果について解説します。

財政政策と経済成長GDPの構成

まず最初にGDPの構成についてです。

もっとみる
ニューディール政策について

ニューディール政策について

皆さんこんにちは。今回の記事は経済政策の一つである「ニューディール政策」についてです。

ニューディール政策とはニューディール(新規まき直し)政策とは、アメリカ元大統領であるフランクリン•ルーズベルト元大統領が実行した経済政策/景気対策です。1929年に起こった世界恐慌で落ち込んだ、アメリカ経済を立て直すことが目的で実施されました。この政策の理論の基になったのは、イギリスの経済学者であるケインズが

もっとみる
反富裕層の誤ち

反富裕層の誤ち

みなさんこんにちは。今回は富裕層叩きについて解説していきます。

昨今の日本の政治では「富裕層」や「新自由主義」を叩いている政治家や経済左派がいます。
例えば、「富裕層に累進課税強化しろ!」や「富裕層が貧困者を生んでいる!」などの批判があります。いわゆる、新自由主義やグローバル経済に反対する人達は、貧困層を最優先に考え、累進課税を強化して富裕層に厳しくするなどの思想や政党を支持しています。

富裕

もっとみる

第2回 岸田文雄は社会主義者

2021自民党総選挙に出馬していた岸田文雄氏がこのような発言をした。

私はこの発言を聞いた瞬間、岸田文雄氏は共産党か社民党の党員になったのかと思いました。岸田文雄氏を目指す「新しい資本主義」はどう考えても、社会主義を目指そうとしているのではないかと思います。
楽天の会長である三木谷氏がTwitterで新しい資本主義に対する発言をした。「今までの新政権(岸田政権)の発表は、新資本主義ではなく、新社

もっとみる

第1回 新自由主義

皆さま初めましてTKMと申します。
今回初めて記事を書こうと思いました。初めてなので、もしかしたら下手くそな記事になってしまいますが、見てくれたら幸いです。

新自由主義とはでは本題に入ります。今回解説するのは「新自由主義」です。ほとんどの人は「新自由主義」についてあまり良いイメージがないかもしれませんが、しかし「新自由主義」は腐敗した経済の悪化を脱却し、新自由主義を導入した各国の経済を回復をして

もっとみる