マガジンのカバー画像

育児の参考集(てんてんこクリップ)

60
noteで見かけてクリップしたくなった育児情報ノートです
運営しているクリエイター

#育児

スーパーで走り回る問題【改善中】

スーパーで走り回る問題【改善中】

所構わず走り回る、物を触る、持ってくる…

これは子どもの性質によって全然困らないママもいるかもしれないけれど、うちの子は走るの大好き元気っ子なので前から困っていた。

大人しく側を付いて回るなんて絶対無理!だったので、買い物中は必ずスーパーのカートかベビーカーに座らせるのが鉄則。

そうすれば商品に触ることもないし。

でもいつまでもそれじゃマズイよね…と思い始めていた頃

もっとみる
「1~2歳育児の困った!どうする?突撃!隣の対処例」マガジン始めます

「1~2歳育児の困った!どうする?突撃!隣の対処例」マガジン始めます

2歳ごろ始まると効いて恐れていた「嫌々期」。もしかしてこれがそうなのか?と思いだしたのが2歳前。2歳半の今は真っ盛り。嫌がでない日がないくらい。

どう対処したらいいの?時代によって、ママによっても色んな説があるし…都度何とかしていくしかないのかと諦めていた私の前に現れたのが「TripleP(前向き子育てプログラム)」。

オーストラリアで生まれ、全世界で使われている、臨床心理学を元にしたプログラ

もっとみる

保育園入所にあたって覚えておきたいこと。

ある記事がバズっていたのも最近ですが、
今年の保育園4月入所に落選した声が上がっています。
私の住む港区もやはり保育園激戦区で、なかなか入れないというのは事実です。

しかしながら、やはり入所のためにはそれなりの準備が必要だと考えます。

手放しで遊んでいて、誰もが東大入れるわけではないし、そんな理由で東大に入れなかったからといって東大の運営を責めるのはお門違いです。

とはいえ、死ぬほど勉強

もっとみる
自由研究をポジティブに!

自由研究をポジティブに!

小学生はまもなく夏休みに入りますね。
みなさん、予定はもうお決まりですか?
我が家はきれいな星を見せてあげたいと考えています。

夏休みをどのように過ごすのか?
によって、2学期の生活に影響が出る。とも言われますが、
規則正しく生活するのもなかなか難しいです。

さて、小学生の夏休みをといえば、宿題ですね。。
なかでも自由研究。

子供達は自由研究って何なのか?本当に理解しているのでしょうか?

もっとみる
国際バカロレアって何?①

国際バカロレアって何?①

=================

ここ数年で国際バカロレアという言葉を目にすることが多くなりました。

でも、国際バカロレアって何?と思う方も多いと思います。

グローバル教育を考える小学生パパママにとって、知っておいて損は無い言葉です。

=================

◎そもそも国際バカロレアって何?一言でいうと、「教育ブログラム」です。

では、なぜこのプログラムについてよく目にす

もっとみる
国際バカロレアって何?②

国際バカロレアって何?②

先日国際バカロレアについて少しご紹介いたしました。→①

■国際バカロレアに興味を持ったわけ

2018年までに国内に国際バカロレア認定校を200校へ増やす!(文部科学省の関連ページ)

という政府の宣言を聞いて純粋に興味を持ちました。

そして、文部科学省と共にバカロレア導入に力を入れていらっしゃる国際バカロレア機構アジア太平洋地区委員の坪谷ニュウエル郁子さんが国際バカロレアについて説明してくだ

もっとみる
【第4号】特集:育児、教育にかかった・かける予定のお金について(おまけ:「朝が来た」セット公開写真)

【第4号】特集:育児、教育にかかった・かける予定のお金について(おまけ:「朝が来た」セット公開写真)

てんてんこです。先週末、「朝が来た」のセット公開を見に、NHK大阪放送局へ行ってきました!セット公開以外にも、Eテレの番組キャラ関連の遊び場もあり、子連れで楽しめる空間でしたよ~!

さてこの10人で綴る子育てコラボマガジン、第3号の増刊号も書こうと思いつつ、先に第4号から。リアルな友人とはちょっと話しづらい、お金の話です。ちょうどお金に関係するので、「朝が来た」写真をはさみつつお届けします。

もっとみる
第2期から参加します!子育てコラボマガジン【第2期・1号特集】自己紹介 / オススメ育児本・note・ブログ紹介

第2期から参加します!子育てコラボマガジン【第2期・1号特集】自己紹介 / オススメ育児本・note・ブログ紹介

2月にちゅうハヤサロンからうまれたコラボマガジン「今日はこんな子育てしてみました」に、第2期から参加します!

※子育てコラボマガジン詳細は、今期ファシリテーターをしてくださるりゅうさんの記事参照

目次

1. 自己紹介
2. こんな子育てしてます
3. 【特集】オススメ育児本・note・ブログ

1. 自己紹介

夫婦二人と息子一人の三人家族です。息子が産まれてすぐ夫が転勤になり、神奈川→大阪

もっとみる
息子にナイフを持たせた日

息子にナイフを持たせた日

タイトルが危なっかしいですが、息子にナイフを解禁しました。
今までも一緒に果物を切る、一緒にツルを切るという簡単なことはさせつつ、危なさも教えてたので、そろそろ自分で出来るだろうという判断です。

目的があれば手段として教えてみた。ある日「木の枝でパチンコを作りたい」と言い出ましたので、んじゃ「自分で作ってみな。」とナイフを使って自分で作らせることにしました。

今まで"大人しか使えない"と思って

もっとみる
遊び場をアウトドアにすれば「落ち着きが無い子」ではなく「●●と●●がある子」だと気づく話

遊び場をアウトドアにすれば「落ち着きが無い子」ではなく「●●と●●がある子」だと気づく話

「うちの子は落ち着きが無いから気をつけてくださいね」

というお母さんの言葉と共に1日自然塾で一緒に過ごした6歳の男の子、

確かにお母さんと一緒に話をしていても、色々とうわの空な様子。

ともかくお昼ご飯を作るために囲炉裏の準備を始めると、まったく別人に変わりました。

初めての自然体験でいろんな事に興味深々、焚き木を拾い始めたかと思うと井戸を覗き込んだり、木の皮をむしったり、突然穴を掘り始めた

もっとみる

ふと口ずさんだ歌

我が子とお風呂に一緒に入ると歌う歌がある。

ひとりのぞうさん くものすに
かかって あそんで おりました
あんまり ゆかいに なったので
もひとり おいでと よびました

ふたりのぞうさん くものすに
かかって あそんで おりました
あんまり ゆかいに なったので
もひとり おいでと よびました

これがひとりふたりさんにんと増え続けてエンドレス。

ある日ふと口ずさんだ歌。

もっとみる
いつかきみに伝えたいやさしさの話

いつかきみに伝えたいやさしさの話

我が家には、二歳のムスメがいる。
彼女は生まれたばかりのころ、本当によく泣いていた。
わたしは子どもを産むまで、赤ちゃんはよく眠る生き物だと思っていた。三時間おきに授乳が必要だとは聞いていたけれど、三時間に一度の授乳を済ませてしまえば、あとは眠っているものだとばかり思っていたのだ。

甘かった。

おなかがすいたとぐずり、乳首に吸いつきながら眠りにつく。浅い眠りのなかでげっぷをし、口に乳首を含んで

もっとみる
ナガユキ流の目指す子どもの姿 7つ!

ナガユキ流の目指す子どもの姿 7つ!

前回の記事『ナガユキ流「育児・子育て・教育」6つの特徴』で
ご紹介したように、ナガユキ流「育児・子育て・教育」の目的は

「子どもに幸せになってもらうこと」です。

その目的に向かってナガユキ流「育児・子育て・教育」道場が目指す子どもの姿は以下の7つにまとめられます。

(もちろんほどほどに目指しましょう♪ムリ・やりすぎは禁物です!良いとこ取りで結構ですよ☆)



1.ゆるぎない自己肯定感を基

もっとみる
早寝は重要なのに、日本の子どもの睡眠は超短時間?と対策を考える

早寝は重要なのに、日本の子どもの睡眠は超短時間?と対策を考える

子どもを寝かしつけて(寝かしつけながら先に寝て、ともいう)、夜中過ぎ~早朝にふと目覚めることが多く、今夜もそうです。

最近noteが楽しくてしょうがないので、ついnoteを見出したら書きたいことがボロボロでてきて眠れなくなり。書き始めたら息子が起きてきたので、寝かしつけx2してまた書き始めました。

まず子どもの睡眠時間。ちゅうハヤのコラボマガジンを見ていて、こどもの睡眠時間についての質問があっ

もっとみる