マガジンのカバー画像

オラクル(work your light ワークユアライト)

20
「Work your light オラクルカード」での自分のリーディングや、関連して思ったこと考えたことの記事です。note登録者様であれば「カードメッセージください」とどこかの…
運営しているクリエイター

#オラクルカード

オラクルリーディング~transformation(変容)~引越し

オラクルリーディング~transformation(変容)~引越し

久しぶりのオラクル更新です。

写真だけ撮って、テキスト作らない…みたいな感じが続いてました。

上記は、10/11に引いた内の飛び出た分です。

今年ついに、今住んでいる家から引っ越しをすることに決めました。
物件を検索しまくったり、実際に見て回ったり。。。
まあー、決められないんですよ、私。

経験不足なのも心配性なのも神経質(HSP由来の敏感さ)なのもあって、まだ見ぬ不安要素が多すぎる!!

もっとみる
宇宙存在の記事を出すにあたって…確認オラクル

宇宙存在の記事を出すにあたって…確認オラクル

実は、前回の「スーク」記事を出す前にちょっと心配したんです。

「頭がおかしいと思われること?」…ではなくて(笑)。
(エガチャンネル登録してるので既に「あたおか(あたまのおかしいやつら)」ではありますが😄)
それについては以前、「ミエナイモノは、いる!」宣言を堂々としちゃってるので、それ程気にしてないかもしれません。
今になって思うと、自分の「見解」を、ああやって宣言しておいて本当に良かったと

もっとみる
久しぶりにオラクル~仕事についてリーディングと、自分軸への変化~

久しぶりにオラクル~仕事についてリーディングと、自分軸への変化~

だいぶんご無沙汰いたしました、オラクル投稿です。

じつは、夏から新しく、ふと気になった仕事を始めまして…。
まあー、もう!ぶっちゃけ!くたくた!!なのですね。
体もですが、それよりも、神経が…ね。

それまで、好きなことしたり、いっぱい寝たりしてたので、
もう、体も心もプレッシャーやら何やらで、ホントへとへとで。

オラクルもご無沙汰だし、あまり熟睡もできてないようで、
なんだか、「天に帰れてな

もっとみる
イルカ雲とクジラ雲〜人のジャッジと自分の可能性(私の場合)〜

イルカ雲とクジラ雲〜人のジャッジと自分の可能性(私の場合)〜

「私には、出来ない」。。。

これは長年、とても根深い私の思考癖のひとつ。

「出来ない病」と言ってもいいかもしれません。

というのは、

「上手くないとやっちゃいけない」

という心の癖がありました。特に、芸術系の分野に関しては、そういう心の縛りを抱えてきた氣がします。(芸術系については母親の別の言葉の影響もあります。これはまた別に書きます。)

これには私の性質(HSPと、おそらくエンパス)

もっとみる
イルカとくじらとソウルファミリー〜オラクル

イルカとくじらとソウルファミリー〜オラクル

久しぶりにオラクルカードの記事です。
実は、これ、2週間以上前(7月下旬)に引いたカードで、途中まで書いて下書きにしてました。…が、その時はなんだか文がまとまらなくて、結局、今出してます🐢(笑)
まとまらなかったのは、その間にいろんなことが起きて、納得するための布石だったのかな?💡
ということで…😅ソウイウコトニシマス!

たくさん落ちたので、トップ画のカードがわーっとなってますが…。
左上

もっとみる
エーテルコードカット〜protection〜動画追加6/9

エーテルコードカット〜protection〜動画追加6/9

訳もなく、なんだかスッキリしないなぁ、というときがあります。
モヤモヤっとするとき。
気になってることや悩みがあったときには、それが原因だなあ、って、直ぐわかりますけど、悩んでもないのにモヤモヤするってことが、私は割とある。

色々とまわりのエネルギーに敏感な人、特にHSPさん(highly sensitive person)や、エンパスさんには、
エーテルコード・カット(エネルギーコード・カット

もっとみる
0円の健康 〜get grounded〜

0円の健康 〜get grounded〜

雨もあったし、グタグタで散歩をしてなかったので、近くの公園に行きました。わたしは基本モノグサなので「出ないでいい」となれば、全然出ないのですが😅、出てしまえば、外はやっぱり空気が良くて気持ちがいい 🌱。

5月の新緑の空気は、「一番、健康にいい」って老舗の漢方の先生も言ってました(根本幸夫先生)。天然の草木から「フィトンチッド」って成分が出てるので、それがとても人体の免疫力をあげるそうなのです

もっとみる
アカシックレコードと夢

アカシックレコードと夢

ワークユアライトオラクルカードです。
先日ここで、みっちりと自分リーディングを掘り下げて書いて何故かスッキリした気分だったので、記事が続いてます。

問『やっとこさ動く氣になりお風呂も入りました。気力をくれてありがとうございます。これからどう動けばいいですか?』です。
今回は一枚びき。

→回答

【アカシックレコード akasha 】
あなたは聖なる存在に導かれています。Your guidanc

もっとみる
ぷちうつオラクル〜その4 声を伝える、まとめ

ぷちうつオラクル〜その4 声を伝える、まとめ

6枚目【あなたの声を伝える share your voice】
洞窟から外に出る、迫害、自己表現
(一部抜粋、略)自分の声をつたえなくてはいけません。書いたり語ったり歌ったり…。あなたか魂の声に耳を澄ませ、それを伝えることで、自分を癒やすだけでなく地球全体を癒やすのです。あなたが声を上げるとき、宇宙のどこか秘密の場所の鍵を開け、失ったあなたの欠片を取り戻すことができます。あなたの声はこの地上で今、

もっとみる
プチうつオラクル 〜その1

プチうつオラクル 〜その1

前の記事で書いたように、少し前にプチうつ的な期間でした。

ちょっと前まで情熱を持って集中できたことや、楽しんでできたことも、なんだかこの時期は楽しめなくて、
「何が楽しいのか」も少しの間わかんなくなっちゃってたんです。

自分の好きなお菓子のはずなのにそんなに美味しく感じないとか。

好きなことやってるはずなのに何故かあまり楽しくないとか。

おそらく原因は「ない」ことの方に意識がいっちゃってた

もっとみる
年月を隔て、ビビッときた 後編(恐れのための涙)

年月を隔て、ビビッときた 後編(恐れのための涙)

子供時代、なんかひっかかった曲に、何十年もの時を経てハマった話

調べてて、まず何にグッと来たか?というと彼らのバンド名。

tears for fears「恐れのための涙」

ヤノスという心理学者の「原初療法」という考えの本から、そのままバンド名としてつけたとか。
「怖ければ、子供のように叫んで涙を流せ。」みたいな理論。
長く抑えてる感情を溜め込まず解放することで、精神的な負担を軽くしていく、っ

もっとみる
オラクルカード〜自分と他人の優先順位〜

オラクルカード〜自分と他人の優先順位〜

やるべきこと、やりたいこと、どちらも沢山ありすぎて、どうしたら良いかわからなくなることが、たまにあります。

私がADHDなので余計そうなのでしょう。
いつもは理屈や頭で考えたり、期限や状況、たまに自分の気分も含めて、総合的に考えるのですが、今日はどうにも判断ができず、思い切ってオラクルに頼ってみました。
「家族に対して」と「自分のすること」で、どちらが優先なのか、どうしても決めかねて、息が苦しく

もっとみる
オラクルカード(三位一体スプレッド)

オラクルカード(三位一体スプレッド)

最近、人生初のオラクルカードを手に入れました。
ワークユアライト、オラクルカードです。

去年からレムリアとかスターシードとか気になることを色々と調べていたらこのカードに行き当たりました。
ずっと欲しくて、ネットで買おうかなーと思ってたんですが、
何故かしばらく買っていなくて…。
他の用事のついでにたまたま寄った本屋さんで売ってました。
まさか身近な本屋で出会えるとは思ってなくて「うわー!どうしよ

もっとみる